表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

134/789

するべき仕返し、してはならない仕返し


 仕返しにはするべき仕返しとしてはならない仕返しがあります。

 

 相手に善いことをされた時、その善いことを相手に返す必要があります。それがするべき仕返しです。

 逆に相手に悪いことをされた時、その悪いことを相手に返してはなりません。それがしてはならない仕返しです。


 仕返しはこの世の真理です。人はされたことを返したいという性質を持っています。そして、さっきも言いましたが、それが性質だったとして返すべきものと返さないべきものもあります。これも真理です。


 善いことについては返すことには納得出来るかもしれませんが、何で悪いことを返しちゃだめなのと思う人もいるかもしれませんね。ガンジーの言葉に、「目には目を、歯には歯をでは世界は盲目になる」という言葉があります。憎しみが憎しみを呼ぶ、それがガンジーの盲目という言葉に表されています。憎しみが憎しみを呼ぶということは、その反対の愛も愛を呼びます。


 皆さんは憎しみを広げたいでしょうか? 違いますよね。なら悪いことをされてもそれを返さないでください。許すのです。

 皆さんは愛を広げたいでしょうか? そうですよね。なら善いことをされたらそれを返してください。仕返しです。


 これらの真理を意識して行動するのもありでしょうね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 善いことをされた時は、もちろん嬉しかったことなので 相手に返したいと思うことが自然にできたらって思います。 悪い事をされた時、ちょっとムッとしながら はっ??と思いながら 我慢して離れるか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ