表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
流れ星が願い事をしてきた。  作者: スルメ串 クロベ〜
3/29

1

前回までのあらすじ。

星を見てたら、幼女襲来。

息を呑む。そこにいた幼女は普通じゃなかった。

金髪碧眼、まるで西洋人形のように整った顔立ち。

120cmほどの体と同じ長さの髪が、ゆらゆらと動くたびに煌めき光っているように見える。


ゲームや、漫画に出てくる天使のような出たち。

そのあまりの美しさに、目が離せない。彼女のいる場所だけ、明らかに空気が違っている。

…おかしい、心臓がうるさい。それに何だか顔が熱い。


先に言っておくが、僕はロリコンじゃない。…そうじゃないはずなのに…

心臓の鼓動が高鳴る。ただ相対いているだけなのに、息が詰まりクラクラしてくる。

彼女の青い瞳を見ると、吸い込まれそうになる。


そうか、僕はようやく理解した。これは…恋だ。

15歳の春。ここから僕の青春が始まる。

年齢差はあるが大丈夫、絶対に何とかなる。そんな漠然とした自信が胸の内から込み上げてくる。

きっとこれは運命。神様がくれたチャンスなんだ。

目の前の幼女も、僕を潤んだ瞳で見ている。…なんて可愛いだ。


そっと彼女に手を差し出す。その手に重ねるように、小さな手が置かれる。

僕はそっと手の甲にキスをする。物語に出てくるような騎士のように。

顔を上げ飛び込んでくるのは、恥じらった表情で僕を見てくるハニー。


「…僕が必ず君を幸せにするよ。だから…結婚しよう。」

「……はい…」


ここから始まるラブストーリー。

この先どんな困難が待っているか分からないけれど、僕らな乗り越えていける。

見つめ合う僕らの距離が少しずつ近づいていき、そして……


なんてことはなく。


「おい!わしは客じゃぞ!茶くらい出さんか!」

「…はいはい。」

「はいは1回じゃ!まったく!最近の若いのは…」


謎の幼女が我が物顔で僕に命令してくるのを、仕方なしに受け取る。

…いやまあ、可愛い子だなぁとは思ったよ?トキメキもしたよ、悪い?

でもよく考えてみてほしい。


夜11時。突然部屋の中に現れて、自分の部屋のようにくつろぎ出したと思ったら茶を出せだよ?

たとえどれだけ容姿が良くても、そんな暴君に誰が惚れると思う?

…言っておくけど、僕はMでもない。


「はいこれ、ココア。」

「遅いのじゃ!全く、もっとキビキビ動けんのかの…」


イラッ!…落ち着け相手は幼女だ。僕の黄金の右を放つわけにはいかない。

内心の苛立ちを隠しつつ、彼女の前にココアを置く。


「はーいどうぞ!」


親指をつっこみながら。


「何をするんじゃ?!」

「何ってココアだけど?大丈夫ですよーちゃんと冷ましてありますからー」

「そう言うことではない!えぇい、もう良いわ!全く…」


ブウクサと文句を言いつつも、差し出されたココアを飲んでいる。

…そういえば、


「人間の指って汚いらしいね。特に爪の間とか、人によっては便器より汚いとか」

「ぶふぅーー!!!」

「うわきったな!?何してんの?!」

「お主よくいえたな?!さっき自分が何したか言うてみ?!」

「え?あっ、ココア熱かった?」

「違うわい!ちょどいい温度じゃったわ!」

「それならよかった、真心はこめておいたからね。…いや〜ポットに残ってたお湯、いつのだっけ…」

「…何だか、お腹が痛くなってきた気がするのじゃ…」

「大丈夫じゃね?」

「軽!」


そんなやりとりをしているうちに、警戒心は無くなっていった。

まあ突然現れたとはいえ、子供相手に警戒しても仕方ない。

それより、この子は何者のなのだろう。他の家の子が間違えて入ってきた…いや、こんな時間に子供を外に出さないだろう。

泥棒…はなさそうだし、本当に何なのだろう。追加で出した駄菓子を頬張っている幼女に聞いてみた。


「で、君は何者なの?どうやって僕の部屋に?」

「ん?ふぁひがなひものひゃひょ?ふぉへは」

「いや飲み込んでからしゃべりなよ。リスみたいになってるよ?」

「…ふむ、口にしたことのない美味なものだったのでな。それで、わしが何者かじゃな。」

「うん。それに、扉には鍵がかかってたし、どこから入ってきたのかな。」

「窓からじゃ。」


あっけらかんにそう言い切った。…危ない、スマホで110を入力していた。

というか、窓から入っていくるとかお前は忍者か。


「……じゃあ、お隣さんの子?」

「違うぞ?わしは星の者。名を【ステラ】そなたらが流れ星と呼んでいる者じゃ。…なぜわしの額に手を当てておるのじゃ…」

「…熱はなさそう。そうなると、早めの厨二病罹患者か。大丈夫、みんな通る道だから。僕は馬鹿にしたりしないよ。」

「わしをなんじゃと思っとるんじゃ!星の者じゃぞ!もっと敬うべきじゃろ!」

「はいはい、すごいねー。星のカ○ビィって呼んであげるから、帰ってくれるかな?」

「馬鹿にしとるじゃろ?!」

「何を言ってるんだ!○ービィはすごいんだぞ!任○堂の中でも屈指の人気キャラで、友達もスマ○ラでよく使うほどなんだぞ!」

「知るか!」

「あっエアライドの新作待ってます。」

「誰に向かって喋っておるんじゃ!?ええい、そなたの手首を見てみ!」

「手首?」


言われてみてみると、何かが巻き付いていた。

ガラス?でできたブレスレットのようだ。けれど、重さを全く感じない。

天井の明かりにかざしてみると、光が乱反射して虹色の光を放っている。ガラスというよりも、宝石の方がしっくりくる。

僕は、


「あの…セールスなら…」

「違うわ!…おまえさんには、星の欠片集めをしてもらうんのじゃ!」

「…なん…だと…?」

「知っておるのか?」

「いや全然?」

「うがああああぁぁ!もうこいつ嫌なのじゃーー!!」


まずい!幼女が壊れた!オチツケー!


「はぁ…はぁ…もう嫌じゃ…今日は寝る!おやすみ!」


そう言ってベッドで寝息をたて始めた。…あの、それ僕ベッド…

僕はため息をつきつつ、コップを流しへと持っていく。

洗い物をしながらさっきのやりとりを思い出すと、自然と笑みが溢れる。


…こんなに楽しかったのはいつぶりだろう。

不機嫌そうな顔で、いびきをかいている幼女の顔を見つつ部屋の明かりを消す。

押入れの奥にしまっていた替えの布団は、少し埃ぽかった。でも、それ以上に胸の温かさが心地よかった。

星を見ていた時に感じていた不安は、いつの間にか消え去っていた。

明日の入学式、ちょっと頑張ってみようかな。

モチベーションになりますので、感想コメント、いいね、評価お待ちしております。

下の星もお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ