ゴッキンのキャラクター紹介
遅くなりました
森を舞台に話を考えていたのですがこっちを先に出します
「かさかさ」(なんで俺が紹介など不要だ)
「ちゅーちゅー」(そう言わないでほしいですぅ)
「かさかさ」(まぁいい仕事だからなではいくぞ)
「ちゅーちゅー」(多少今後のネタばれもあるのーいやな人は飛ばしてほしいの)
世界
20XX年で舞台の場所は・・・・決まってないだと駄目な作者だなこの脳なし
ゾンビウィルス
発生から1年で世界を変えて人口の90%を殺した殺人ウィルス
基本噛まれるか体液が入ると感染する
ゾンビ
ゾンビウィルスに感染後死んだ者が成る者
特に何かを考えている訳ではない
音、匂い、体温などに反応して人間を襲う
実は今のところ脳なし(ナーシン)達以外は別に腹が空いているから人を襲っているのではない
今後脳なし(ナーシン)のような特殊なゾンビが現れるかもしれないな
「ちゅーちゅー」(うち達も新種なのですぅ?)
「ちゅーちゅー」(ここからは今まで出たキャラクターの説明ですぅ)
ナーシン(脳なし)
年齢 20代女性
元 人間
職業 ゾンビ
好物 人間の肉
呼称 私
こいつはナーシンこの作品の主人公だあと脳なしだな
自分のドジでゾンビに成ってしまったアホだな
ゾンビに成ってからは忘れやすくなったと本人は思っているが人間のときから忘れっぽいぞたぶん
頭の中身は腐ったみかんが入っている、最近汁が垂れることがあるのが困っているようだ
脳なし(ナーシン)は常に基本食べることしか考えていないゾンビらしいといえばゾンビらしい奴だな
でも実は脳なしの感染したウィルスは他とは少し違っていて特殊なんだ今後の展開は見逃せないぜ
あと外見はそんなに腐敗していないぱっと見は普通の人間のようだこれも脳なし(ナーシン)の感染したウィルスが特殊だからだな
でもって頭と腹に穴が開いている
「ちゅーちゅー」(姉御はやっぱりかっこいいですぅ)
「ちゅーちゅー」(ゴッキンが自分でやるの恥ずかしいって言うの私が代わりする)
ゴッキン
年齢 三ヶ月男性
元 ゴキブリ
職業 害虫ゾンビ
好物 ナーシンの中身
呼称 俺
うち達の頭脳担当で博学なのきっと姉御の脳みそ食べたのが関係しているの、姉御のことを脳なしって言うの酷いの自分が食べたのに
ウィルスによって少しキャラクターのような容姿に変化している
見た目はほぼ腐ってはいないある意味性格が腐ってしまった
道路で姉御が寝ていたのをうち達は食べて姉御と一緒のゾンビに成ったの
趣味で通信教室を受けているらしく今後色々な特技を魅してくれるかもなの
毎ラッパがあるらしいけど隠しているのかわからないの
「かさかさ」(まぁ今後の俺を見逃すなよ)
ネズチュ
年齢 三ヶ月女性
元 ハツカネズミ
職業 害虫ゾンビ
好物 何でもOK
呼称 うち
俺と一緒に脳なし(ナーシン)を食べたことによってゾンビになった奴
基本俺達のやり取りを聞いている、たまに脳なし(ナーシン)を褒めているようだ
ウィルスによって少しキャラクターのような容姿に変化している
見た目はほぼ綺麗なままである
特技でダンスができるらしい、
脳なしのことが大好きで堪らないようだよく姉御と慕っている
クリス
年齢 7歳くらい女性
職業 子供
好物 不明
俺達が城で出会った少女、親達と数人で逃げているようだ
脳なし(ナーシン)がゾンビから助けたことで仲良くなった
実はこの話のキーマンでもある
ゾンビさん
年齢 不明男性
元 人間
職業 ゾンビ
好物 人間
脳なし(ナーシン)がゾンビに成って最初に出会ったゾンビ
外見は腐り始めている状態
森を抜けるまでは一緒だったがその後は不明
だがきっと出てくるのでは
お肉様ゾンビさん
年齢 不明男性
元 お肉様(人間)
職業 ゾンビ
好物 不明
脳なし(ナーシン)が最初に食べた人間だ、脳なし(ナーシン)が見つけた時にはすでに死んでいた
外見はゾンビに食われていたので大分痛んでいて腹などがない
森までは脳なし(ナーシン)と一緒だったがその後は不明
だがきっと出てくるのでは
女性ゾンビさん
年齢 不明女性
元 人間
職業 ゾンビ
好物 人間
道路で出会った集団のたまたま脳なしの隣にいた女性型ゾンビ
髪が長く脳なしに首を振り回すなどして当てていたようだ
最後は銃弾により死亡した
ドジゾンビさん
年齢 不明男性
元 人間
職業 ゾンビ
好物 人間
脳なし(ナーシン)が道路で出会った集団で活きよい余って目玉を落とすドジっ子属のあるゾンビ
脳なし(ナーシン)が拾った目玉を食べてしまうほどもう理性はない
最後は銃弾により死亡
先頭ゾンビ&他ゾンビ
年齢 さまざま
元 人間
職業 ゾンビ
好物 人間
脳なし(ナーシン)が道路で出会った集団
人間の集団を襲って大半が死んだとされている
「かさかさ」(まぁこんな感じかな)
「ちゅーちゅー」(お疲れなの、うちはゴッキンがいつデレるか楽しみなの)
「かさかさ」(はぁねぇよ、ふん)
「ちゅーちゅー」(ゴッキンが向こう行ったから今日はこの辺でばいばいですぅ)
今度の少しシリアスな場面が出てきます
でもどうしてもナーシン達のために必要なんです
ですがコメディにシリアスは必要なのかまだ悩んでいます