表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊のジレンマ~古の記憶と世界の理~  作者: 三河三可
ヒケンの森のオニ族編
16/410

第16話.奇襲と毒の精霊

 森の中を通り、大きく北へ迂回する。クオンの探知でゴブリンの位置は把握しているが、念を入れての大きな迂回。


 ゴブリン自体に大きな動きは無く、湖の側の本体を中心に200mほど離れて、北・西・南西・南側を4つのグループが囲むように配置されている。


 湖南にオニ族が居る事を知っている配置。しばらく様子を窺ったが、お互いに連絡を取っているような気配はないし、行動も緩慢に見える。ソーキ達を襲ったグループと同じなら、仲間が戻ってこない状況で、もっと緊迫感があるはず。


 やはり、このゴブリン達は別部隊だと思う。まあ、最初にソーキ達を見てしまえば、オニ族は嘗められるだろうけど。


 森から草むらにの中に入る。風や小動物の動く音に合わせて少しずつ動く。

 時間が長く感じる。1m移動するのに1分、イヤもっと掛かっているかもしれない。このままで間に合うのだろうかと、不安が掻き立てられる、

 唯一の救いは、ゴブリンが怪しい動きをすればクオンが教えてくれる。


“カショウ、大丈夫”


 クオンが目的のポイントに着いた事を知らせてくれる。


「ムーア、行くぞ!」


 俺の前にムーアが現れると、俺とは違い余裕のある笑みを見せる。


『見せてあげる、私の力』


 両手を前にかざし、短く呪文を唱える。


『酔眼朦朧』


“動きが変わった、大丈夫”


『ルーク、メーン、カンテ、行くぞ!』


 俺のローブの中から、ルーク達が飛び出してくる。北側のゴブリンは無視して、草むらの高さギリギリを、本体目指して一直線に飛ぶ。


 本体のゴブリンは気付かないまま、ルーク達のサンダーボルトに殺られる。


 バシッと言うサンダーボルトの音と光で、南側のゴブリン達が異変に気付く。


“西側が早い”


 クオンがゴブリンの動き出しを指示し、メーンとカンテが西側に向かう。近距離攻撃の得意なルークは、俺が到着するまで待機している。


 ルークとカンテが西側のゴブリンを射程圏内に捉える頃、俺はやっと本体にたどり着く。


 木製の檻に捕らえられた、蛙のような姿の毒の精霊。50㎝はありそうな大きな蛙で、体は黒に赤い縞模様が毒々しい。一瞬ためらうが、マジックソードで木枠を切りつける。


 スピードと体重を乗せた渾身の一撃は、木枠に少しだけ食い込んで止まる。


「貰っておいて正解だったな。ルーク、俺に合わせてくれ!」


 腰に差してある、オニの短剣を取り出し魔力を込めると剣に炎が帯びる。


「ファイヤーボール」


 木枠に火の球がぶつかる。直後に雷を纏ったルークが同じ場所に突撃する。


 木枠が大破し檻が壊れると、ムーアが檻の中に入り、毒の精霊に声をかける。


『何迷惑かけてんのよ。起きなさいよ!』


 そして思いっきり、蛙の顔を蹴りつける!


「えっ・・・」


 ルークの激しい明滅。一秒でも時間が大切な時に、少し固まって動けない。助けに来たんだよな・・・。


“来るわ”


 クオンの短い言葉で現実に戻る。


“本体と西側のゴブリンは倒した。もう居ない”


 慌てて周りを確認する。残っているのはゴブリンの装備のみ。体が残らず消滅しているという事は、ルーク達の攻撃でゴブリンを倒しきった事になる。

 ムーアとの契約で、かなり強くなってる。今の実力なら間違いなく、倒しきれる。


「殲滅するぞ!」


 ゴブリンの放った矢が近くに刺さる。マジックシールドは常に展開しているし、クオンも探知しているから慌てはしない。


 ムーアがカエル引きずりながら、檻から出てくる。


『狂喜乱舞』


 ゴブリン達の矢が止まる。


“ゴブリンご喜んでる、笑い声が聞こえるわ”


 クオンが呆れて報告してくると、ムーアが蛙の足を掴まえて前に投げる。


『あんたも仕事しなさい!』


「ゲーーッ、危ナイ!」


 投げられた蛙は空中で上手く体勢を立て直して着地する。


「ポイズンブレス」


 蛙の口からブレスが放たれ、触れた瞬間にゴブリンの体が溶け出す。一瞬で3体のゴブリンが消えて失くなる。


 唖然としている間に戻ってきたメーンとカンテが、残りのゴブリンを倒す。

 遠距離攻撃が得意なメーンは更に射程距離が伸びて、レーザービームのような攻撃をみせる。広範囲攻撃の得意なカンテも攻撃範囲が広がり、前面に雷の嵐が巻き起こっている。


 慌てて飛び出したルークだが、すでにゴブリンは残っていない。寂しそうに、若干暗めの光で戻ってくる。


「ルークの雷を帯びた攻撃も凄かったよ。1人じゃ檻は破壊出来なかったから、ルークを残して正解だったろ」


 と慰めて見ると、ルークの光が元の明るさを取り戻す。


「北側のゴブリンが終わったら、ソーギョクの所に戻るぞ!」


 俺は空に向かってファイヤーボールを放つ。恐らく東側に居る対岸のゴブリンにも異変は伝わっている。

 木檻を破壊したファイヤーボールやルーク達のサンダーボルトの光は、遮るものが何もない対岸にまで届くはず。それならソーギョク達にもハッキリ分かるように知らせた方が良い。


「酒ノ精霊。チョット、待テ。置イテクノ?」


『責任持って、湖の水を元通りにしておきな!そして、今の私の名前は“ムーア”。カショウ様と契約してるの。助けてもらったんだから、感謝しなさいよ!』


 こっちを見つめる蛙。仲間になりたそうにこっちをというやつかもしれない。だけど、全く可愛らしさは感じられない。間違いなく、女子人気はないキャラだと思うし、これは気付かなかった事でいいかもしれない。


『だから、言うことを聞く聞かないの?どっち?黙ってても分からないでしょ!』


 ムーアが蛙を踏みつける。姿形は変えれるといっても、ピンヒールは履いてなかったはずですよね・・・


「何デモ言ウコトヲ聞ク。性悪女モ我慢スル。ダカラ一緒ニ連レテイッテ」


 ムーアの足がグリグリと動いているが、行動に反して優しいのだとは思う。


「分かったよ。名前はブロッサでイイか?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ