表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/410

第114話.本当の姿

「これ、ペガサスだろ!違うのか?迷い人の俺でも分かるぞ!」


『どこからどう見ても、立派なペガサスよね』


「他ニハナイ、綺麗ナ翼ヨ」


 皆の視線が、他称ユニコーンに向けられるが、下を向いて何の反応も返ってこない。


「そっ、そっ、そんな筈はない。こいつは、我らと一緒に誕生したのだぞ!」


「たまたま一緒なところで産まれたんじゃないのか?」


「こいつは、我らと一緒に行動しているぞ!」


『ぼっちは寂しいのよ。それに集団で居た方が身を護れるわ』


「こいつは、長い時の中でも何も言わなかったぞ」


「話シタクナイダケ」


 そしてムーアが他称ユニコーンに近付くと、ゆっくりと話しかける。


『流石は知性を司る精霊よね。綺麗な眼をしているわ。どう、私達と一緒に来ない?』


「ムーア、無理に勧誘しちゃダメだぞ」


『ええ、分かってるわ。だけど、こんなに賢い精霊なら分かるはずよ』


「ココハ居心地悪イヨ」


 ユニコーン達を無視してペガサスを中心に会話が進む。俺の嗅覚が、この森に隠れている精霊達を感じ取る。この森の精霊達もペガサスの事を見ている。


 ガツッ、ガツッ、ガツッ


 ユニコーンの1体が足を踏み鳴らして、苛立ちの表情を表してくる。そして、角をこちらに向けて威嚇し攻撃姿勢をとる。俺もブロッサの横に並び、ユニコーンとペガサスの間に割って入るが、威嚇されても気にもしない俺の態度は、さらにユニコーンを苛立たせる。


「逃げ出した蛙と、その仲間が何言ってるんだ。こいつも最初は、翼なんて無かったぞ!」


 俺がペガサスの方を見ると、気まずそうにして少し後退りする。


「こいつら、プライドが高そうだからな?気を遣い過ぎも良くないんだぞ。隠さない方がイイ事もある」


『そうよ、遠慮しなくてイイのよ!知らないのは可哀想よ。この先の事を考えてご覧なさい。遅くなれば遅くなる程、この森には居られなくなるわ』


「無知ハ罪ネ」


 そこまで言われて初めてペガサスは、自信なさげにさげていた頭を上げる。そして1歩また1歩と前へ進み、俺の前まで来ると翼を広げる。

 明らかにユニコーンのものとは違い、二回りは大きく、そして美しい。


『これが、本当の姿なのね。カショウはこの姿が分かってたの?』


「俺にもリズとリタの翼があるからな。何となく、力を抑えてるような違和感を感じただけだよ」


「コレカラ、ドウスルノ?」


 ダンッと、地面を踏みつける音がして、1体のユニコーンが叫ぶ。


「うるさいっ!」


 我慢できなくなったユニコーンの1体が俺目掛けて突進してくるが、ハーピーロード相手にした後だと全てが物足りなく感じる。


「遅いな」


 皆に大丈夫だと伝える為に、わざと呟く。わざわざ攻撃する事を教えてくれたのだから、さらに対処する余裕がある。マジックシールドを操作してユニコーンの突進する方向を少しだけ逸らす・・・つもりだった。

 ミュラーが、俺のマジックシールドに合わせて金属盾をつくりだす。ユニコーンの横顔に軽く当てるつもりが、かなりの重量を持った マジックシールドが横顔を弾き飛ばす。

 そして、そこに待ち受けるソースイが追い討ちをかける。


「グラビティ」


 弾き飛ばされている上に重力操作の影響で、顔面から地面へと落ちる。そして、ダークの操るマジックソードがユニコーンの角を切り落としてしまう。


「あっ・・・」


 俺が止める間もなく、ユニコーンがユニコーンで在るための唯一の物が無くなってしまう。


『これじゃあ、出来損ないのペガサスね』


「ソレハ、ペガサス二失礼」


「精霊だから、またすぐに角は生えてくるんだろ」


『そうね、何百年後には元通りになってると思うわ』


「そんなに時間がかかるのか?存在の消えかかったリズやリタだって、そんなに時間がかからないだろ?」


『それは、あなたと契約して膨大な魔力を吸収しているからよ。普通の自然界なら、そこまで魔力を吸収出来ないわ。それに失ったのは、ユニコーンの象徴とも言うべきの角よ』


 恐る恐るとユニコーンの方を見ると、少しずつ後退りしている。このままでは、この森で精霊と戦ったヒト族になってしまい、良くない気がする。慌てて手を上げて、ユニコーンを静止しようとしたが、攻撃と勘違いして一目散に逃げてしまう。


「この森の精霊を敵にした事にはならないよな?」


『まだ、ここにはペガサスが残ってるわよ』

お読み頂きありがとうございます。

『続きが気になる』『面白い』と思って頂けたなら、“ブックマーク登録”や“評価”、“いいね”をお願いいたします。

物語はまだまだ続きますので、引き続きよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ