表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊のジレンマ~古の記憶と世界の理~  作者: 三河三可
フタガの岩峰のハーピー
120/410

閑話10.カショウのシワ

 協力してくれる精霊達が増えていく。なぜ精霊達は俺に協力してくれるのだろう。


 俺の居た元の世界とアシスでは、価値観が違う。精霊達にも何か求めている事があるのだろうか?



 詳しくは思い出せないが、元の世界での記憶では、欲求には5つの種類がある。


 1つ目は、食欲や睡眠などの生存欲求。


 2つ目は、治安・収入など安全欲求。


 3つ目は、良い人間関係をつくりたい、良い組織所属したいなどの集団所属欲求。


 4つ目は、名声や他人から認められたいなどの尊厳欲求。


 5つ目は、達成感や自分の力を活かしたいなどの成長欲求。


 これは欲求の強さの順番でもあるらしい。1つ目は一番弱く、5つ目に行くに従い強くなる。


 印象が強くて覚えているが、何故かといえば全く俺には当てはまらないから。もっと詳しく知っていれば、何か価値観が変わったのかもしれない。


 俺の記憶に残っているという事は、アシスの理から外れるようなものではないはずだ。



 アシスの精霊達はどうなのだろうか?


 1つ目の生存欲求。これは睡眠や食事の不用な精霊には関係ない。


 2つ目の安全欲求。属性のある精霊達にとって、これは必要不可欠な欲求。


 3つ目の集団所属欲求。精霊達は集団で居る事に、価値を見出だすのだろうか?どちらかと言えば、自由気まま。干渉を嫌う精霊の方が多いような気がする。


 4つ目の尊厳欲求。俺と契約している精霊達は下位から中位クラスの精霊達。上位クラスになれば尊厳はあるのかもしれないが、中位クラスならどうだろうか?ムーアのように契約を司ったり、特殊な精霊なら尊厳はあるかもしれない。


 5つ目の成長欲求。成長を願う精霊は多い。だけどそれは成長してゆく過程・結果としての、ありたい姿でしかない。進んで自らの力を活かそうとはしない。



 そう考えると精霊達は、安全を求めている事になる。俺と一緒に居ると、安全が保証されるのか?保証してやる事が出来るのか?


 レアであるというだけの無属性。王道やチートとはかけ離れたハズレスキルに価値があるのだろうか?


 答えは出ない。俺は、精霊達の欲求に応えることが出来るのだろうか?

 眠らなくても大丈夫な身体になったせいか、考え出すと延々と思考がループしてしまう。


『カショウ、またシワが出来てる!』


 ムーアが自分の眉間を指差して、俺の顔を指摘する。


『また、難しい顔してるわよ。たまには、自分の気持ちにも素直になりなさい!』


 そして、そっとクオン特性のお茶を差し出してくれる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ