7話「人生を変える、機会なんて何度もない」
「レジーナさん、これからしばらくここに住みませんか」
オイディールは真っ直ぐにこちらを見つめながら言ってきた。
「え……」
「貴女はあの家で必要とされていないのではないですか?」
そう、そうよ……。
私は要らない娘なの……。
言いたいけれど言ってしまう勇気もなく、ただ小さく一度だけ頷いた。
なぜだろう、涙が出そうになってしまう。
「貴女は理解されないかもしれない。でも、だからといって価値がないわけではありません。少なくとも僕は、貴女には価値があると思っています。貴女に替えはいません」
オイディールが本気で言ってくれていることは分かる。
けれどもそれに真っ直ぐに向き合うことができない。
「でも、私……」
どうしても、あと一歩、踏み出すことを恐れてしまうのだ。
だがそんな私に。
「ここへ来てください。嫌でないのなら」
彼はそこまで言ってのけた。
「……いいのですか、私なんかがそんな、よくしていただいて」
「ええ、もちろんです」
「まだ……まだ、少し、理解が追いついていません」
そう、私の心もまた揺れているのだ。
この道へと一歩踏み出すべきか否か。
答えなんて簡単だ。
辛いところから逃れられる道を選べばいい。
でも心というのはそこまで素直ではないのだ。
だから今になって迷う。
こんな時になってもなお迷い続ける。
――揺れるのだ、あんな嫌いな場所のために。
「と言っても、いきなりは無理ですかね。ごめんなさい、レジーナさん、びっくりさせてしまいましたよね」
「いえ……」
「これはあくまで提案、一つの道です」
「はい……」
「ですから当然無理にとは言いません。貴女が嫌な思いをするなら強要はしたくありませんからね」
「はい、ありがとうございます……」
すっかり話が逸れてしまった。
そうしているうちに夜が近づく。
もう帰らなくてはならない時間になった。
「じゃあ今日はこれで――」
別れしな、彼がそう言うと。
「あの!」
思わず声が出た。
「私! 決めました!」
この時が来るまで決心できなかった。
でも今はもう。
私が決めたこと、私の心が望むもの、全部分かっている。
「ここに置いてください!」
「え――」
「私は! ここで、ここで……生きていきたいです! あそこへ戻るのはもう嫌です!」
たとえ愚かと言われるとしても、それでも構わない。
これはチャンスなのだ。
薄暗い人生を変えるための、滅多にない機会。
逃せば次がいつかなんて分からない。
チャンスはもう一生訪れないかもしれない。
「今さらですみません……でも、お願いします!」
頭を下げた。
すると彼は微笑んで。
「もちろん。そうしましょう。大歓迎ですよ、僕としては」
ああ、これで解放される……。
雨雲が晴れてゆくかのようだった。