表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/62

第33話 か…枯葉剤でも使っちゃう?



 まずい。

 まずすぎる。


 3つの基地を瞬く間に壊滅させた謎の超兵器の消息が掴めない。

 この日本の国土の75%を占める深い山々の緑に紛れて

 尾根影から尾根影に飛び移りながら移動して

 またいつどこから襲いかかってくるかわからないのだ。


 在日アメリカ軍は次はどの基地が狙われるかと戦々恐々としていた。


 岩国か? 三沢か? どちらも遠いぞ。


 艦艇はすべて海上へと逃げるべきじゃないかとの意見も。

 寝言を言うな、海軍の居る佐世保基地は九州だ。

 600マイル(約1000キロメートル)はある。

 逃げたりしたら、まるで我々がロボットを止められないと世界に宣伝しているようなものだぞ。


 では岩国や三沢はどうなる?

 まだ逃げられるものはマシだ、地上基地はどうすればいい?


 岩国基地は山口県、三沢基地は青森県、どちらも本州島の端っこだ

 中心部、東京、奥多摩からそんな遠いところまで潜伏状態で移動出来るわけがない。

 現実的に考えろ。


 いやもうどうしようもない。

 いつ襲われるか誰にもわからない。


 うろたえるな!

 隠れているということは相手はこちらが怖いということなんだ!

 戦力的には我々が圧倒している。

 見つけろ! 見つけさえすれば今度は我々が勝つ!!




 ──必死である。

 必死に情報を求めている。


 カミナギル捜索中に、たまたま偶然に鳥を吸い込んだかエンジントラブルだかで、突然アメリカ軍の現場のヘリコプターが山中に墜落したのだが、(死亡者なし)

「糞トランスフォー◯ーに撃たれたぁぁぁ!」って叫んで、そりゃもう! 

 蜂の巣をつついたような大騒ぎを起こしていた。


 じつはかなり本気で、ヘリコプターの墜落現場の周辺の山々をとりあえず隈なく空爆するとか言い出していたのだが、流石にそれは思いとどまったようだ。アメリカ軍の性格上、いつまで思いとどまっているかは、わからんが。


 日本人にとっては暮らしと密着している深い緑の山々は、貴重な飲み水の水源地でもあり、自然の恵みをもたらす神々が住まう聖域であり敬うべく存在なのだが。自然崇拝のないキリスト教徒のアメリカ人にとってはただの山だ。森など開拓して人間の領域とする征服対象でしかない。住宅街に爆弾を落とすわけじゃないんだから別に良いだろという感覚である。


 爆弾がダメなら枯葉剤って言い出しかねないのがシャレにならない。

 ベトナム戦争のときも本気でジャングルを枯らそうと上空から発がん性と奇形性のある枯葉剤を空が霞むほど撒いた国だからなぁ。ランボ◯の戦友もガリガリになって死んじゃったヨ。


 日本は同盟国だからベトコンのようにはされないって?

 日本人もベトナム人も区別つかなくて、時々インド人までまとめて『アジア人ってことで良いんじゃない?』とか言い出す連中が、日本相手ならさじ加減を変えてくれると信じてるの?

 アメリカの歴史から見れば、同盟国を持つ方がおかしいって言われるくらいなのに? 油断も隙もない。


 芸能スキャンダルよろしく放射能で騒いでる日本の日常との温度差たるや

 とてもこの狭い日本で同時に起こっているとは信じがたい状況だった。


「在日アメリカ人の命の危険がある」とか言い出して

 アメリカ政府が日本からの自国民の退避を勧告したのもマズかった。


 福島原発事故のときも同じように

 ろくに考えもせず自国民の退避を勧告しパニックを煽ってくれたおかげで

 誰も放射線障害なんか受けてないのに

「ギャアアー!」っと在日アメリカ人が先を争って逃げ出し

 メチャクチャ風評被害を巻き起こしてくれたことがあったが。

(そもそもあれだけ自国や宇宙や太平洋で原水爆の核実験をやりまくって、

 世界中の放射線量を引き上げてたアメリカが、よくヒステリーを起こせたもんだ。)


 アレをまたやったのだ。


 火気のあるところで可燃ガスのヘアスプレーを使いまくるがマネを

 またやってくれたのだ。


 するとどうなるか。


 アメリカ人というのは基本、世界はアメリカで出来ていると思っている程度に

 外国の事に関心もないし知識も無いと言われている。


 それはどこの国も似たりよったりだろって?

 一見その通りだが違う。

 レベルが違うのだ。


 日本のアニメが売れてるからって

 頭に矢印がついたダッサいキャラデザのドラゴ◯ボールもどきのカートゥーン、

(本人らは日本風だと思ってる)を作って

「なぜ日本ではウケないんだ?」とか大真面目に日本人に聞いてくるくらい

 アメリカ以外の外の世界が見えていない。


 アニメが分からん人でも

 アメリカが何十年も「なぜアメリカ車が日本で売れないんだ」

「日本は閉鎖的だ!」ってブチ切れてるニュースは目にしたことがあると思う。

 あれは一見パフォーマンスみたいに見えるがマジだからね?

 あれアメリカ人マジで言ってるからね?


 何十年もだよ? 

 一度くらいアメ車で日本を走ってみたことがあるのかと。

 おまえは、お前のとこの馬鹿でかいクルマで日本の駐車場にバックで止められるのか? 一発で理由がわかるだろと。


 なぜ何十年もそれすら調べられないんだと。

 マジメにクルマを売る気があるのか?

 メルセ◯スやB◯Wは日本で売れてるのに、アメ車だけ売れないのは

 日本が悪いのか?


 じつは、わざとか?

 日本がアメリカの本心を分かってないのか?

 でも、テレビゲーム機のXb◯x,(エックスボ◯クス)はさすがに売れないだろ? 

 どう考えても。

 あれもわざとか?


 それぐらいアメリカ人はアメリカ以外の外の世界が見えていない。

 アメリカが間違っているという発想が無いんだと思われる。

(自分らが一番文明国だとマジで信じている。どんな社会の授業を受けているのか)


 たぶん19世紀ぐらいの解像度でアメリカ以外の世界を見ているのだろう。

 かなり危うい世界観だ。アメリカの外には、自分たちより劣った非文明な人種が、まだ未開の地でうごめいていると思い込んでいるような感覚だ。

 そんな低解像度の感覚にもかかわらず、その日常では様々な人種が街で、通りで、バッタリ出くわす状況で暮らしている。


 そう、そこだけ身近でリアルなのだ。

 なんか分からんが、相容れない連中が自分のすぐとなりで息をしている!

 このアメリカを闊歩している!

 そう感じる。肌でビリビリと感じる。距離が近い!

 他国には無神経なアメリカ人でも

 日常の他人種との距離感、力関係だけやたらサバンナの野生動物並みにピリピリしているのだ。


 そんなところに、アメリカ人が緊急退避!

 アメリカが攻撃されてる、アメリカの敵がいる!


 そう知らされたらどうなるか……?




 ──この時点でアメリカ政府は、

 いつも通りの、この無遠慮かつ無為無策の、思いつきの政治判断が……

 やがて自分たちの運命を分ける重大な失策のひとつとなることに、まだまったく気付いてはいなかった…………。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ