ライフリング
マークスとの死闘の果て、俺はヴェルケーロ復興を無事に押し付けて愛妻の元に戻ったのだった。
「格好良く言っているが、要はマークスに負けたのか」
「あいつズルいんだ。戦ってる最中に、『おや?アンスリーネ様?』なんて言っちゃってさ!ヒデエよな!?」
「ああ…それは酷いな…」
勿論その一言を言われて、『うえ!?』って振り向いたスキを突かれてボコられたわけだ。
以前はオフクロの名前を出されてもどうという事は無かったが、何かこの間死んでる時に夢でお袋に会ったんだよな。それでなーんかみんなと色々話したような気がするんだけど、思い出してはいけないような気がするのだが…???
「なあ、俺のオフクロってどんな感じだった?」
「う…あれ?喋れるのか。ダンジョンの高層階に関することは話せないと聞いていたが…??」
「あん?まあそうだな。俺だって親父やロッソと…あれ?」
以前は話そうにも話せなかった。
なのに普通に口に出せる。
よくわからないが、お互いソロである程度到達したから大丈夫なのかな?
「まあいいや。後でマリアたちに話しかけて実験してみよう。それで…オフクロはどうだった?」
「…すごく元気な方だったぞ。うん。生きていれば仲良くして頂けそうだった。…ただ…」
「ん?」
「いや、いい。お前も夢で見たのだろう?どうだった?」
「ん…?美人だったと思うけど何かイロイロきつかったような???」
「ああ…」
ああ、分かる。
そういう顔をしてアシュレイはそれ以降黙っていた。
コイツは85層でオフクロと戦う事になった。
それはなぜか知っているし、俺も応援していたというか観戦していた気がするのだが、実際どんな戦いでどうなったかは覚えていない。
まあ俺がここにいる以上、勝った事は勝ったんだろうけど。
何ともスッキリしていない感じではある。
「ところでこっち側の軍はどうだった?」
「雑兵の寄せ集めと言った感じだったがな…士気はものすごく高かったし、多少強めだったとは思う。剣や槍は大したことは無かったが銃は面倒だった。それと、また新兵器があったな」
「どんなやつ?」
「大砲が爆発する。それにくるくる回って飛んできてた。こう…」
こう、と言いつつコークスクリューブローを軽く放つようにシャドウボクシングを繰り返すアシュレイ。
よせやい。そんな事しなくても俺はとっくにお前にハートブレイクだぜ?
「こうかな?こうかな?どうだ?なかなか威力ありそうだろ?」
「なかなかって言うか。すでにだいぶ怖い」
座って手をフリフリしているだけだというのに拳は既に音をはるか遠くに置き去りにしている。
こうなると衝撃波で手が傷だらけになりそうだが、魔力で覆われたアシュレイの拳にはなんてことは無いようだ。だがすぐ近くに居る俺の方にはなんか変な衝撃がパンパンとんできている。ピシピシ痛い。
っておいやめろ。コッチに向けて撃つな。
マジで死ぬ。
だれか!AEDと救急車!
心臓マッサージ?アシュレイの力で?
それこそ死んじゃうだろ!?
…って冗談は置いといて。
アシュレイが言っているのはライフリングの事だろう。
どうやったらいいかは知らないけど、砲弾を撃つときに回転させると…どうなるんだったかな。
ザックリ言うとジャイロ効果を受けて命中率が上がって飛距離が伸びるんだったかな?
無回転だとナックルボールのように空気抵抗を受けて落ちる、あるいは左右に動く。
ナックルのように揺れながら落ちる砲撃だ。
すげえカッコいい気がするけど狙えないんじゃ意味がない。
まっすぐ飛ばそうと思えばストレートかと思えばそうでもない。
野球のストレートはバックスピンだ。ライフリングで得られるのは横方向の回転だ。
まさかのジャイロボールなのだ。浮いて伸びるストレート!?
それともう一つ、砲撃が爆発したと。
どうやってか知らんけど着弾で爆発する、着弾信管かあるいは近接信管、まあどっちにしても信管が付いた砲弾を作り上げたのだ。
うーんやりおる。
と思ったけどこっちでも似たようなのをすでにゴンゾが開発している。
アッチはどういう仕組みでやっているのかが気になる所だが。
相手が教会で教皇だとするならば、金は呻るほどあるはず。
鍬が高いなどと文句を言っていた俺のような苦労はまーったく無いだろう。
ちくしょう!
このくそったれ!
ウンコ漏らし野郎! (同じ意味)
えーっと…金のありがたみも知らん成金の宗教野郎が!
ブサイク!バカ!ウンコたれ!あ、これさっきも言った!?
…などと罵ってみても何ら解決するはずもなく。
しかしやばいな。
どんどん相手は開発が進んでいる。
回収した銃を見たけど銃の方はまだライフリングのないいわゆる滑空砲だった。大砲だけ試験的にやっているのだろうか。それともただ生産が間に合ってないだけで開発は終わっているのか。
ライフリングされた銃は精鋭にのみ渡して、敗戦後も回収されている説、或いは焼けちゃって残ってない説もある。
つーか兵器の進化スピード早すぎだろ?
理系は理系でも俺のようななんちゃって理系じゃなくて、軍事に強そうな感じの理系なんじゃないか。
フワッとしてるけど工学系とか…?
いや、普通に考えて理学部や工学部の学生だからって銃の構造やらライフリングがどうとか習う訳ないな。たぶん個人の趣味で勉強した奴だ。あー、やだやだ。何でそんなモン勉強するんだよ。
畑とか田んぼとか、そっち方面にすれば平和になるのに。
それに引き換え俺は…俺はフワッとした知識でやってるだけだ。
ほぼなーんも知らんと言っていい。こういうのがあるよって言うとゴンゾがどうにかやって作ってくれる。ゴンゾちゃんホンマ優秀やで。
そう考えると、というかどう考えてもヤバイなあ。
どうせならもっと日本にいた時に軍事の勉強をしておけばよかったか。
でもアッチじゃ使い道ねえからな。
趣味は軍事の研究です!なんて合コンやマッチングアプリなんかでやるとドン引きされるだろう。
むしろ引かない女の子の方がヤベーからヤバい子を判別できるかもしれん。
だからって可愛い普通の趣味の娘の好感度は上がらんし、むしろ下がるだろう。
うぬ。どうにもならんな。
ジャイロボールは浮きません。
むしろストレートより沈むようです。
じゃあ弾丸もバックスピンかければいいじゃねえかと思うけど、バックスピンかけようとすると球形にしないとってことになって空気抵抗が…ってなるんだろうなと勝手に想像。詳しい人教えて!