表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/41

番外編 バニラとチョコミント〜岩間目線

 武原さんと柿岡と別れたあと、城内は疲れた顔をしていた。


「城内、場所変えて話さないか?」


そこに輪をかけて疲れることを要求する俺も俺だが、このまま帰るわけにはいかなかった。


 近くのアイス専門店でチョコミントの城内とバニラの俺で座った。


「サッカーゴールの下敷きになった中学校の教師ってあの安積さんだったんだな。担当してるのか?」


「守秘義務。」


と言いながらうなづく城内を見て分かった。やはり安積はなんらかの後遺症を抱えているのだろう。そしてリハビリを城内が。


 告白の後、連絡を寄越さず、こんな問題を抱えていても相談してくれてなかった。そして俺と会ってても嬉しそうじゃない城内を見てもう脈が無いのは分かっていた。それでも確かめたかった。


「例の一緒に住む話だけど、もしかしてなんかダメな感じ?」


軽い感じで聞いた。


「ダメな感じ。好きな人ができた。私。」


7年見てきた城内からはっきり言われた。


「そっか。残念。それって安積さん?」


それだけは知りたかった。目が合うと気まずそうにそらしながら、城内は頷いて肯定した。いつから?と聞きたかった。ずっと見てきたのに気づけなかった。ずっと城内が彼氏を作らなかったのは、もしかしてと思うと自分の道化ぶりに可笑しくなった。それでももうバレているのかこれからバレるのか分からないが、偽りの第二ボタンを安積に渡したことを懺悔しなければと思った。


 一通り話して何も知らなかった様子の城内に


「勝手な事して、今まで黙っていてごめん。」


謝った。


「うん。」


ただそう城内は答えた。


「こんな俺だけど、心配だけはさせてくれ。安積さんは後遺症があって城内が担当してるんじゃないか?そいつとっていろいろ大変なんじゃないか?仕事って割り切れなかったのか?」


最後のお節介だ。俺とじゃなくても城内が苦労して不幸にはなって欲しくなかった。


「私は、安積さんにもう会えなくなるのは嫌なの。それで許して。」


そう答えると、


「先に帰る。岩間くん、バイバイ。」 


と城内が泣きそうな顔して席を立って手を振った。もうきっと今までのようには会えない。でも、


「じゃあな。」


俺は座ったまま見送るしかなかった。


番外編 岩間目線fin







 


 


この部分の城内サイドはチョコミントとバニラになります。一応最終回の予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ