表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/1167

第41話オルム王国の最後


ある晴れた日だった。

オルム王国王都、城壁警備長ケビンは、ボンヤリ空を長めていた。


「今日もいい天気だな。」


ケビンは呟く。

オルム王国王都、城壁警備隊は、基本暇だ。

そりゃ、有事の際には国を守って戦わなくてはならない。

だが5メートル以上ある城壁をよじ登ってくるものはただの自殺行為であり、ケビンは20年以上この仕事をしているが、そんな事をするものを見た事がない。

もっとも、城壁を飛び越えたり、ぶち抜いたりしてくる高位の魔物相手には、警備隊は全く意味をなさないので、警備隊の存在意義については疑問だが。

しかし、ケビンは日がな1日ボンヤリしているだけで給料が貰える、この仕事が好きだった。

もっとも、自分達が暇だと言う事は、それだけこの国が平和だと言う事。

ケビンはそう思いながらまた、ボンヤリ空を眺める。

上空には、天使も優雅に飛んでいる。

ん?天使?


突如、空から無数の隕石の雨が降り注ぐ。

それがケビンが見た、最後の光景だった。



〜〜


さて、やってきましたオルム王国。

ここまで、周辺諸国に情報が漏れないよう、山中を通ってきたので、ここまで辿りつくのに一年もかかったが、おかげでいつものように満々たる将兵が待ち伏せている事もない。

現在、俺はオルム王国の王都の上空にいる。

ちなみに、兵達は現在オルム王国から、5キロ程離れた位置に、王国を囲むように配置している。

今回は1人たりとも、逃すつもりはない。

俺は、いつも通り、王都に隕石の雨を降らす。

やっぱり、多対戦だとこれが一番楽だね。

巨大隕石一発でもいいのだが、あれは地震などの二次災害で、味方にも被害が出る。

エリスやセリーやライナー、それに親衛隊の面々は、その程度で被害が出る事はないが、他の一般兵は別だ。

昔は気にしなかったが、今では一般兵も俺の軍である。

自軍に被害が出ないにこしたことはない。

俺はそんな事を考えながら、隕石の雨を降らす。

すぐに大量の経験値が入ってくるのがわかる。

まだまだ。

こんなもんじゃ、全然足りない。

俺は人が密集している地域に少し大きめの隕石を落とす。

また数千人の命が消える。

オルム王国の連中もようやく、攻撃されている事がわかり、逃げ惑うがもう遅い。

突如、地面から生えてきた土の槍に体を貫かれる。

上空と地面から同時に攻撃を受けた、民衆はもはやパニック状態だ。

僅かに王都の外に出られた者達も、あらかじめ配置しておいた兵達に次々に殺される。

この日、人口およそ6000万人のオルム王国の王都は、地図から消滅した。

さて、あとは周辺の町や村も同じ方法で潰すか。

とその前に、俺のレベルは100まで上がり平均ステータスは、12億まで上がった。

そして…


エリローズ 「レベルが上限に達しました。進化が可能です。進化先を表示します。」


もうお馴染みの声が、頭に鳴り響くのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ