表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/1167

第39話最弱の魔王

3時間かけて、これまでに投稿した、話の句読点、誤字、脱字などを修正しました。

疲れました。今日はもう寝ます。


俺は全力で突っ込む。

それだけでアムドとアルドの間にいた王子は、塵になる。

こんなもの、攻撃でもなんでもない。

ただ、敵に向かっていっただけだ。

それだけで、普通の人間が塵になってしまうのは、完全なステータスの暴力だろう。

アルドの手から魔法の輝きが光り、木の根が俺に襲いかかる。

これは、王級スキル森精王で作り出した攻撃で、当たれば俺も、多少のダメージは食らうだろう。

当たればの話だが。

スキルは王級でも、スピードはステータスに左右される。

こんな攻撃、俊敏特化のエリスにも当たらない。


俺は、アルドに向かって、千手観音モードをはじめて使った時から、考えていた技をやってみる。


「○ム○ムの銃乱射ガトリング


ちょっとふざけすぎたかな?(笑)

アルドは一瞬で肉片になる。


「弟よぉー貴様ぁー‼︎」


アムドが向かってくる。

アムドの王級スキルは戦士王、効果は単純なステータスの底上げ。

だいたい1.5倍ぐらい。

もう少し早く出会っていれば、いい勝負できたのかも知れないが、今の俺の敵じゃない。

俺は超圧縮した土魔法をぶつける。

ダイヤモンドカッターだ。

土精王の力で、炭素を多めイメージするとこんな事もできる。

アムドは正面から突っ込み、首と胴体が別れてしまった。

戦闘終了と同時に、大量の経験値が入ったのが、わかる。

やっぱり腐っても魔王だったんだな。

俺のレベルは、今ので85まで上がり、平均ステータスは10億5000万、魔王順位も表示は、15位だが、実際は12位まで上がっている。

3億以上ステータスが上がったのにもかかわらず、魔王順位が1つしか上がらないのは、予想外だった。

てか、次の進化いつだよ?

なんか、ここしばらく進化してない気がするぞ?

まあ、レベル上げ解禁したのも最近だけどさ。

俺は、無残な残骸と化した3人を、土精王で大量の土を作り出して埋める。

さすがに、こんなとこに放置はマズイ。

俺は、まだ魔王順位12位。

こんなとこに魔王の死体を放置して、近くにいる俺が疑われるなど冗談じゃない。

まだ、この世界には俺以上の実力者が大勢いる。

実際にあったのは、ミュラ・ゾフィスだけだが、ヤツ等と対等の戦いができるようになるには、少なくとも帝級スキルを手に入れなくては話にならないだろう。

俺は、そんな事を思いながら、王都に戻る。


〜〜〜


この日、世界中の魔王達に激震が走った。

これまで、増える一方だった魔王が、約5000年ぶりに減ったのだ。

その激震は、遠い国の玉座に座っていた魔王、ミュラ・ゾフィスの元にも届く。


「すぐに13魔王を招集するのじゃ‼︎」


どの魔王が殺されたかは、わからないが、固有スキル魔王の絶対数が減っている以上、魔王が殺されたのは確実。殺したのが魔王であれば、高確率で、魔王順位は上がっているはず。

しかし、先程すぐに妹を呼び、順位を確かめたが妹の順位は変わっていない。

つまり妹より下の順位の魔王達は、必然的に疑いから外れる。

13魔王の中にもし、順位が下がっているものがいれば、それはつまり、13魔王より下で妹より上のものが犯人。

幸い、自分の順位は下がってはいない。

まあ、いきなり5位の自分の順位が下がるような事態はまずないだろうが。

頭の中に最近会った、真っ白な髪の少年が浮かぶが、決めつけはよくない。

すぐに振り払う。

もし魔王順位が誰も変わっていなかったら…

容疑者候補は、魔王内序列7位以上の魔王か、勇者。

王級スキルを持っていない者に、魔王を傷つける事は不可能だからそれしか考えられないだろう。

自分達、第二世代の魔王4〜6位は他の魔王を殺したところで、順位など上がらない。

そりゃ皆殺しにすれば上がるかも知れないが、今回ぐらいではダメだ。

逆に、7位のゴルド・シーマは魔王順位6位のジオ・デストロイアとの実力差がありすぎて、これも上がらない。

ミュラは、これから集まってくる、13魔王達にも疑いの目を向けなければいけない事に、頭を悩ますのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ