表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1008/1167

第949話白と青のグラデーション14


「「覚醒っ!!」」


初手…目にも止まらぬ速さでリーゼとアゼルメーテが互いに動き出したところからはじまった。


まずはお互い素のステータスによる一撃を叩きこむべく迫る。


動き自体はアゼルメーテの方が速い…

アゼルメーテの一撃がリーゼに刺さろうとした時だ。


突如リーゼが意味不明な起動により、アゼルメーテの攻撃を躱して逆にアゼルメーテの懐に入り込む。


「真覚っ!!」


身の危険を感じたアゼルメーテは真覚で距離をとる。

一瞬前までアゼルメーテがいた場所はリーゼの無数の触手が貫いている。


「うーん…練習はしてるんだけどまだまだだね。叔父さんの動きはやっぱり難しいや。どうしても搦め手に頼っちゃうよねー?」


「!?っ」


逃げた先に仕掛けられたリーゼの天刃の概念でアゼルメーテはかすり傷を負う。

さらに意識の外れたところにエリスとエリローズの攻撃が襲うが、アゼルメーテはそちらは防御すらせずに直撃を受ける。

アゼルメーテの神格エネルギーがほんの僅かに削がれる。


「へぇ?ミグとは違ってそこそこ頭は回るんだ?エリスやエリローズを殺りにいってくれれば楽だったんだけどな?」


「そいつらの攻撃はともかくお前の一撃は食らうわけにはいかない」


リーゼのその言葉にアゼルメーテはいつもの無表情でそう答えた。


概念のかすり傷は問題ではない。

そんなものは誤差だからどうにでもなる。

エリスやエリローズといった者達の攻撃もそれと同義だ。

だが、リーゼ本体の攻撃だけは絶対に食らってはいけない。

一撃の威力もさることながら、食らってしまえば最悪挽回の機会すら与えられずに完封される。


ほんの数合打ち合っただけでアゼルメーテがそれに気づけたのは、アラウザルゴッドの内の一体として君臨し続けた全宇宙最強の一角の勘だろうか。




さて、どうする?

予想はしてたけど純粋な力じゃきまりそうにない。

まあ、試してないことはまだまだあるし今日の為の準備は完璧だ。

共鳴を切られたから詳しくはわからないが、パパは無理に決めようとしない限りはミグが付け入る隙はない。

焦ることはない。

リーゼはいつも通り最適な手札を切りつつ敵を追い詰める…

それだけでいい。


リーゼはそんなことを思いながら戦闘を続けるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ