表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

07 巫女の祈り

 自分を抱きかかえて笑う多々良を見て、玲はあっけにとられた。

 多々良もまた、神の力に飲み込まれたはずだった。玲と同じように拘束され、身動きなどできる状態ではないはずだった。


 「お、おぬし……どうやって……?」

 「ん、何がだ?」

 「神に、捕らわれたの、だぞ?」


 一体どうしたら、こうもあっさり逃れられるのか。

 目を丸くしている玲に、多々良はキョトンとした顔をした。


 「どうって。力任せに動いたら、逃れられたが」

 「力……任せ?」


 信じられない、という顔をした玲をふわりと下ろし、多々良はにかっと笑った。


 「まあよいではないか。無事脱出できたのだから」

 「いや……そうじゃがな……」

 「さて、と」


 ゴキリ、と首を鳴らし、多々良は剣を手に前に出た。


 「神というからどれほどのものかと思えば。女にフラれて逆恨みとは、情けなくも滑稽な存在であったか!」


 多々良が怒鳴るように神を罵倒した。

 ブワッ、と神の気配が膨れ上がり、うぞうぞとうごめき始めた。だが多々良はお構い無しで大笑いした。


 「なんだ、図星を指されて逆上か? まこと心の狭い神だな! フラれて当然ではないか!」

 「おぬし! これ以上怒らせてどうする気だ!」

 「知れたこと。たたっ斬る」

 「剣でどうこうできる相手ではない、と言ったであろう」

 「おう、そうだったな」


 多々良は玲の言葉にうなずくと、しばし考えた後、剣を鞘に収めた。


 「では、鞘でぶん殴るとしよう」

 「いや、おぬしな……」

 「ほれ」


 すっ、と多々良が鞘に収めた剣を玲の前に差し出した。


 「……なんじゃ?」

 「瓢箪の中身、かけてくれ。効き目がありそうだ」

 「本気か? 相手は……神ぞ?」

 「それがどうした」

 「どうした、て……」

 「約束したではないか。危害を加えようとする者あらば、俺が守ると」


 気負いもなく、恐れもなく、だが力強く多々良は笑った。


 玲はあっけにとられた。


 神と戦う。

 それがどういう意味か、この男はわかっていないのだと思った。

 相手は人の力が遠く及ばぬ存在、下手に逆らえば祟りを受け、残りの人生を責め苦の中で生きねばならなくなる。

 ゆえに神が怒ったときは、許しを請うて祈り、その御霊を鎮め、祟らぬよう祭るしかないというのに。


 この男は、平気で「たたっ斬る」と言うのだ。


 「ま、水浴びをのぞいた件、これでなかったことにしてくれという下心はあるがな」

 「お、おぬしのう……」


 玲がほおを染めつつあきれると、多々良が「はっはっは」と豪快に笑った。


 りんりん、と鈴が鳴った。


 その音に、玲はハッとした。

 瓢箪に紐つけた鈴が、楽しげに揺れていた。そんな風に揺れるのを見たのは、初めてのことだった。


 「なあ、その鈴はどういう理屈で鳴るのだ?」

 「いや、それは……」

 「ふむ、言えぬか」


 玲の戸惑った表情に、多々良は肩をすくめた。


 「ならばよい。ほれ巫女殿、早くかけてくれ」

 「そなた……神と戦うというのがどういうことか、わかっておるのじゃろうな?」

 「ん?」

 「怒り触れ、その場で殺されるやもしれぬ。祟られ、死ぬまで責め苦を負わされるかもしれぬ……この村の村長のようにな」


 うぞうぞと這い回る神の中で、村長は呆けた顔で座り込んでいた。

 もはや、壊れてしまったようだ。

 例え神を退けたとしても、もう村長を助けることはできないだろう。


 「その覚悟、おぬしにあるのか?」

 「ないな」


 多々良は即答し、不敵に笑った。


 「俺は死なんし、負けるつもりもない。そもそも俺は、神と戦っているつもりはない」

 「……は?」

 「フラれた逆恨みで女をひどい目に遭わせている、胸クソ悪いやつを叩きのめしてやるだけだ」


 多々良にかかれば、神の祟りもただの逆恨みになるらしい。

 なんなのだこの男は、と玲はあっけにとられるばかりだ。


 「恋をあきらめるほどの魅力が、この神にはなかった。それだけではないか」

 「そう……なるのか、の?」

 「では逆に聞こう。巫女殿には、アレを庇う理由があるのか?」


 問われて、しばし玲は考え。


 「ない、のう……ふふ……確かに多々良殿の言う通りじゃ」


 思わず、笑ってしまった。


 「だろう?」

 「うむ。逆恨みして巫女を壊した上に、妾にまでちょっかいをかけてきおったしの」

 「それが人の男であったなら、巫女殿はなんと言う?」

 「……女の敵、じゃな」


 玲の答えに、多々良がにぃっ、と笑った。

 玲は小さくうなずき、多々良の剣にそっと瓢箪の中身をかけた。


 神に祈り鎮めるべき巫女が。

 神と戦い倒せと人に願う。


 これは巫女として許されることだろうか。いずれ報いがあるのだろうか。

 今はわからない。

 だが、不思議とためらう気持ちは、沸いてこなかった。


 「戦士、多々良殿。そなたの勝利をお祈り申し上げる」


 たっぷりと瓢箪の中身を鞘にかけると、玲は微笑んだ。


 「女の敵を……叩きのめしておくれ」

 「おうさ!」


 多々良は、玲の祈りと笑顔を受けて、力強くうなずき。

 剣を手に、神と対峙した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これで勝つる( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ