表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームに飽きたから異世界に行ってみた。  作者: イル
第一章 異世界生活
4/130

第三話 ジャルカ


「へー、やっぱり木組みの家ばっかりだなー」


「アルトの世界の家は木じゃないの?」


「昔は木造だけだったけど今は鉄骨造が多いかな」


「てっ、こつ?」


「鉄っていう木よりも固いやつがあるんだよ」


「鉄は知ってるけどその鉄骨は知らないわ」


 鉄骨は作られてないのか。


「ここが商店街よ」


 遠くまで続く真っすぐな道の両脇に色んな店が開いている。


「ほぇー、面白そーう」


「ここには色んな物があるからね」


「俺がいた世界でも商店街ってあるけどこんなに盛んな商店街を生で見るのは初めてだな。というか市場みたいな感じだな」


「ここでは今日の晩御飯のジャルカの材料を買うわよ」


「ジャルカって?」


「んーとね。いい説明が思いつかないから食べてみてからのお楽しみ」


「わかった」


 そうして俺とルイナは一緒にジャルカという料理の材料を買うことになった。


「人参とジャガイモを二つずつくださーい」



「牛肉を300グラムくださーい」


 そういうのは日本と一緒の読み方なのか。しかもこの世界の食べ物は俺の世界にもあるやつなんだな。多分料理名が違うだけなのだろう。


「ジャルカの元をくださーい」


「なぁルイナ」


「なに?」


「そのジャルカって米と合わせて食べる料理?」


「そうそう!知ってるの?」


「俺の世界にも料理名は違うけどそれと全く同じ料理があるんだよ」


 ジャルカっていうのはカレーだろうな。


「このお米くださーい」


「おい、10キロのやつを買うのか?」


「先にたくさん買ってたほうがいいでしょ?」


「いやそうだけど、これを持つのはきついぞ」


「あぁー、そういえばアルト魔法使えないんだっけ?」


「多分なー」


「しょうがないわねー」


 ルイナは10キロのお米の袋に手の平を向けると袋が浮きだした。


「うおぉ!」


「これは風魔法で浮かせてるのよ」


「すげ~!」

 

 ふとルイナを見るとドヤ顔でこちらを見ている。すごくウザい。


「さっき『小学校で習わなかったの?』って言ってたけど魔法って誰でも使えるの?」


「そうね、基礎の魔法は小学校から中学校まで習うけど、高校からは自分の得意な属性の魔法を極めていく感じよ」


「ふーん」


 やはりこの世界にも学校はあるんだな。


「てか誰でもできるんならさっきのドヤ顔はなんなんだよ」


「ドヤ顔?そんなことしてないわよぉ~?」


 こいつは人をいらだたせる天才か。


「なら俺も魔法使えるんじゃね?」


「そうね、試してみる?」


「お、やった」


「まずは軽いものからからね。私のハンカチを浮かせてみよー!」


「どうやってやるんだ?」


「どう言えばいいんだろ?」


「俺が知るか」


「んーと、風が下からハンカチを押す感じをイメージして」


「風が下から押すイメージねぇー」


 俺は手をハンカチのほうに向けてイメージをした。


 すると手から風が出てる感じがした。


「お!浮いた!」


ハンカチが俺の肩くらいまでに上がった。


「おぉー、初めてにしては上出来ね」


 俺はさっきの仕返しにルイナに向かってドヤ顔をした。ルイナは『ちっ、褒めるんじゃなかった』という顔をしている。


「ま、まぁアルトの得意な属性が風だった可能性があるわけだし、普通だったかもね」


「そうですねぇ~」


 そういいながら俺は満面の笑顔を見せた。


「ぬわぁーもう!次は服を買いに行くわよ!」


「怒ってる?」


「怒ってない!」


 そんな会話をしながら俺たちは商店街を抜け服屋へ向かった。

〔肉屋のおばちゃん〕


・ルイナと仲がいい

・暇があれば近くの店の人と話してるらしい

・機嫌が良ければ安くしてくれることも……


=======

ルイナ「肉屋のおばちゃん。いい人なのよね~」

アルト「へぇ~、すごいダル絡みしてきてめんどそうだったけど~」

ルイナ「それが優しいところなのよ!」

アルト「怒ってる?」

ルイナ「怒ってない!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ