表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームに飽きたから異世界に行ってみた。  作者: イル
第一章 異世界生活
3/130

第二話 二人暮らし


「それよりアルトこれからどーするの?」


 確かに俺はこれからどうすればいいのだろう。突然異世界に行ったときの対処法なんて習ってないし。


「どうすればいいのかなー?」


「突然異世界に行ったときの対処法とか習ってないよねー」


 同じことを考えるな!


 口に出して言おうと思ったがごちゃごちゃ言われそうなので心の中でつっこんでおいた。


 こういうときは俺のゲーム好きの知識を活かそう。


「とりあえず寝床を探そうかな、この世界にも夜って来るよね?」


「来るわよ。あと寝床ならここ使っていいわよー」


「えっ!でもここって」


「ん?私の家だけど。嫌?」


「嫌じゃないけど、ここってルイナ以外に誰か住んでるの?」


「私一人だけど?」


 ついさっき出会った女の人と一つ屋根の下って。しかもいつまでここに住むかわからないし。


「あっ、わかった!女の人と一緒に住むのが恥ずかしいんだぁー、かーわいぃ~」


「ぐっ」


 こいつ、さっきから男心をいじってきやがる。


「そういうお前はどうも思わないのかよ」


「んー、別に私は大丈夫。もしアルトが私に不埒なことをしようとしても、すぐに私の得意な氷魔法で永久冷凍してあげるから!」


 そもそもそんな不埒を働こうとは思っていない。しかも可愛らしく清々しい笑顔でそんなことを言うとはもはや狂気沙汰だな。


「その点に関しては安心してほしいところだけど、ただで泊めてもらうっていうところは」


「もちろん、手伝いとかしてもらうわよー」


「そのくらいなら俺にもできるか」


「それよりー」


「ん?」


「本当に変なことしないでよー」


 うっぜー。なんでこいつはこの話を掘り返してくるんだ。ただ俺のいじりたいというS野郎なのか。それとも変なことをしろというフリなのだろうか。それはそれでMになるな。


「しないから大丈夫だって」


「本当かしらー、まぁいいや」

 

 こいつ俺があんまり反応しないから飽きたな。


「この部屋は自由に使ってねー。自由だけど丁寧にね」


「ありがとう」


「よし!なら家の案内するね」


 

 そうして家の案内が終わったあと


「はい!これで家の案内終了―。ちゃんと覚えられた?」


「難しい構造ってわけじゃないし、2階とかもないし、覚えたよ」


「おっけー、あとなんか質問とかあるー?」


 異世界でも『おっけー』とか英語も使うんだな。そもそも日本語で話せてよかった。


「うーん、外を見てみたいな」


「あ、ならちょうどいいや、私今日の晩御飯を買いに行くところでアルトを助けたからまだ買えてなかったのよねー。だから一緒に買いに行こ!」


「そうだったのか。なんかごめんな」


「大丈夫大丈夫!アルトに荷物全部持たせるから!」


 少しイラッときたが、助けてもらったお礼やお手伝いも兼ねてるのでやるしかない。


「わかったよ」


「アルト分のご飯も奢るんだから感謝して持ちなさいよ」


 ルイナには感謝したいがしたくねぇ!


「あとアルトの服とか着るものを買わないとね。アルトの世界ではその服は普通だったかもしれないけど、この世界ではなんか変だから」


「そうなのか」


「ということで、レッツゴー!」

〔ルイナ・エイス・セレーネ〕


 17歳 女 4月27日生まれ 身長 169.8cm 体重 30kg(自称)


【特徴】

・背中まであるロングの髪

・水色の髪が髪先にかけて白いグラデーションがかかっている

・蒼い目

・白いドレスのような服

・博識天才で、か弱い美少女(自称)


【性格】

・気さく

・負けず嫌い

・短気

・女神のような優しき心(自称)


=======

アルト「自称ばっかりじゃねーか」

ルイナ「自称じゃない!本当のことよ!」

アルト「女神のような優しき心(笑)か」

ルイナ「(笑)って何よ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ