表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/18

私的アーサー王伝説的な

連載したい気持ちはあるのですが、ひとまずここにて掲載。





 ゴツゴツした粗い道。小高い山を2つの影が走る。


 沈みゆく夕陽が一際(ひときわ)(まばゆ)い名残を轟かせ、空高い雲を金に染める。地上を見下ろす雲の底が影となり、鮮烈な光の雨を降らせた。


 温められた空気に髪をそよがせ、アルトゥールは目を細める。

 ここで寝そべりたい欲求がもたげた。けれど目の前を行く影には抗えず、突き進む。

 乾いた山肌を駆け上がり、なだらかな傾斜を踏み締める。地面の(くぼ)みに足を取られ、転びそうになったところを、もう1人の手が引き留めた。


「限界か?」


 そのまま、ぐいと引っ張り上げられる。


「ううん。ケイ」


 がんばる、とアルトゥールは首を振り、父親違いの兄の名を呟く。漆黒の髪の少年はアルトゥールの答えに満足したようだった。

 アルトゥールは異父兄の腕にしがみつき、体勢を整える。


 いくら緩やかでも、足場の悪い山道は子供に厳しい。長い長い勾配(こうばい)を越え、ようやく2人は目的地へ登りついた。


「うわあ……!」


 アルトゥールの視界を、夕焼けを浴びた街並みが埋め尽くしている。人々がぽつぽつと家路を急ぐ、寂しくなった通り。店じまいをする商人の動き。ごく小さな影にしか映らないけど、生き生きと描き出せた。

 王都を縦断する大通りの一本道も、噴水広場を中心に枝分かれした細い街道も、まるでおもちゃと人形で立体の地図を作ったみたい。


 低い山で、街一帯を見下ろせるわけではないけども、それでも圧巻だ。


「…………きれい」

「オザンナたちの目を盗んだかいがあったろう」


 異父兄のおどけた口調に思わず頷き返す。


「ちょっと、悪いかもしれないけど」


 紅く滲んだ夕陽は2人を照らし、異父兄の黒髪が空の熱を静かに溶かす。

 この国では珍しい、漆黒の色合い。透き通る肌の白さを引き立てて、彼を浮世離れした存在に見せる。こんな紅い世界にいると一層、幻想的だ。


 ふと、地平線から藍色が迫っているのが目に飛び込み、アルトゥールの背筋が冷えた。


 どれだけの時間が経ったろう。山を登る間、ずいぶん食い潰した気がする。とっとと下らなければ夜を迎えてしまう。アルトゥールたちが屋敷を抜け出したと分かれば、どんなお叱りを受けるか分かったものじゃない。


「もう帰らないと。兄さんたちに怒られる」


 アルトゥールは異父兄の袖を摘まんで()かす。けれども異父兄は知らんぷりをし、遠い目でより上空へと思いを()せる。

 艶やかな睫毛が射す光を薄め、切ない陰が彼の瞳を潤す。


「……………頂上」


 少し高めの、ハリのある囁きが掠める。


「頂上に行けば、もっと眺めが良いぞ」


 頂上? アルトゥールは繰り返す。もう山の最上に立っているのに、何を言っているのか。


 アルトゥールは異父兄の視線を縛って離さない方向へ顔を移す。


 切り立つ崖にそびえる、無数の白い尖塔。一番高い尖塔の鐘楼(しょうろう)が、誘うようにかすかに揺れていた。

 国王の城だ。頑強な壁に囲われた城は遠目にも(いか)めしい。顔を上げればいつでもどこでもこちらを見下ろしている王城に、幼いアルトゥールはおびえたものだ。


「頂上……?」

「そうだ」


 目尻の深い切れ長の瞳がアルトゥールを振り返る。アルトゥールは異父兄の言わんとしていることを察した。


 『頂上』。文字通りではない意味がアルトゥールの思考を止める。


「…………まじかよ」


 冗談。笑おうとしたかったが、異父兄の面差しは真剣で。アルトゥールは口ごもる。


「だって僕……そんなの」


 異父兄いわくの『頂上』とは、野心を抱く者ならば誰もが欲しがる地位だ。

 王国カリバーンの王位継承制度に血統は関係ない。単純に力ある者が国を治める。最高の武力を誇る人間が玉座を支配するのだ。


 剣で勝ち抜いた人物が国王となる。それがしきたり。異父兄はお前が掴めとほのめかす。信じられなかった。


「そんなの…………魔法みたいなことでもなきゃ、」

「魔法ならある」


 強く、反論を許さぬ口調で、彼は断言した。


「どこにでも。忘れ去られただけだ。誰も知らなくなったから、自然と見えなくなったんだ」


 その響きは真実味を帯びていた。けれどよく理解できなくて、結局首を傾げた。


「お前には早すぎたな」


 アルトゥールのそんな様子を異父兄は苦笑する。


「帰ろうか。疲れただろう。…………ほら」


 異父兄が(きびす)を返し、わずかに身を屈める。アルトゥールは喜んで彼の背中に飛びついた。異父兄はバランスを取り直し、ゆっくりと歩き始める。

 穏やかな振動が小さい身体に伝わる。温かい体温。自分を包んでくれる優しさ。高い背丈。アルトゥールが大好きなもの。アルトゥールは彼の肩に顔をうずめた。――――いつか自らも何かを背負う日が来るとは思いもしないで。


 5年後。玉座に刻まれる王の名を、少年は知る(よし)もない。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ