表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/34

Ep.9"無視するな"

 さて、鍛治は終わったけどまだこの場所借りられてるっぽいからステータスを上げたりしとくか。

 今のステータスは


 ――――――――――――

 PN:小魚K

 Lv:4

 HP:35

 MP:35

 STR:11

 INT:11

 VIT:19

 MIN:1

 AGI:1

 DEX:31

 LUC:13

 SP:15


 スキル

【生産LvⅠ(Ⅲ)】

【変装LvⅠ】

【跳躍LvⅠ】

【念力LvⅠ】

【治癒体質LvⅠ】

短命(Barnmylife)LvⅠ】

【短剣LvⅠ】


 称号

【薄命】


 装備

 武器:初心者の短剣

 頭:初心者の仮面

 胴:初心者の革鎧(上)

 腰:初心者の革鎧(下)

 足:初心者の靴

 右手:無し

 左手:無し

 アクセサリー:無し

 ――――――――――――


 さっきの戦闘と鍛治からSTRとDEXは急務だと感じた。両方に5ずつ振るか。


 ――――――――――――

 PN:小魚K

 Lv:4

 HP:35

 MP:35

 STR:16

 INT:11

 VIT:19

 MIN:1

 AGI:1

 DEX:36

 LUC:13

 SP:5


 スキル

【生産LvⅠ(Ⅲ)】

【変装LvⅠ】

【跳躍LvⅠ】

【念力LvⅠ】

【治癒体質LvⅠ】

【短命LvⅠ】

【短剣LvⅠ】


 称号

【薄命】


 装備

 武器:初心者の短剣

 頭:初心者の仮面

 胴:初心者の革鎧(上)

 腰:初心者の革鎧(下)

 足:初心者の靴

 右手:無し

 左手:無し

 アクセサリー:無し

 ――――――――――――


 よし。完了。SP(スキルポイント)は念の為5ポイント残しておく。金策もとい兎狩りに行くかぁ!

 でもその前に晩飯だ。


 ☆ ☆ ☆


 夜の部を始めようか。

 再びやってきましたうさぎさん平原。

 今回はスキルも使ってやっていってみよう。


「キュイッ!」


 おっ! 早速お出ましか。それじゃ行きます。

【跳躍】!

 片足ジャンプで飛距離目測2メートル。なかなかだな。

 クールタイムは3秒。使えそうだな。

 うさぎさんも高く跳んでいる。

 もいっちょ【跳躍】!

 今度は両足飛びだ。空中でうさぎと交差する瞬間に短剣で首を切り裂く。

 クリティカルが出た。スキルのおかげか先程までとは短剣の使いやすさが違う。

 もう一撃与えるとうさぎさんは毛皮と肉を落とした。

 両足飛びでは3メートル程。

 つぎ、垂直跳びは?

【跳躍】!

 おっ3メートルくらいか? なかなかだな。

【跳躍】の検証終わり!


 次のうさぎさんを探そう。


「キュイッ!」


 また出た!

 今度は【念力】を使ってみよう。

【念力】!

 対象は……短剣!

 恐る恐る手を離してみると……落ちた。

 つ、使えねぇ。育てたら何とかなるか? いや、でもなぁ。


「キュキュッ!!」


 無視するなと言わんばかりに飛び込んできた。

 完全に意識を外していたこともあってか真正面から受けてしまった。HPが5減っている。

 しかし【治癒体質】のおかげでほっといても治る。しかし回復の瞬間は見た事ない。見てみたい。

 このスキルはオートで発動するのでしばらく待ってみる。


「キキュッ!」


 またぶつかってきた。

 HPが5減った。


「キュッ!」


 HPが7減った。クリティカルが入ったっぽい。

 そろそろHPが半分を切ったのでうさぎさんを倒す。

 その後HPバーをじっと見てるとちょこっと回復した。1回復していた。

 このスキルはやはり育てた方が良さそうだね。LvⅩにしたら毎分10回復するのか。

 うーん、しょっぱい。進化に期待しよう。

 そこまで考えると短剣を引き抜き、飛び込んできたうさぎさんに叩き込んだ。


 次のうさぎを探そう。

 次試そうと思っているのは【短命】だ。思ったのだが【短命】と【治癒体質】のコンボで【短命】のデメリットをほぼ相殺できそうだ。まぁ、耐えきれたらの話だが。


「キキュッ!」


突撃してきたうさぎさんを避ける。さて、消費するHPは20だ。


「それっ。【短命(Barnmylife)】! 【それは儚き二十の光】! はァァ!!」


 短剣を振り下ろす。


 スパッ


 うさぎさんの頭から刃が入り込みそのまま真っ二つになった。それだけじゃなく、うさぎさんの後ろにあった木にも少し切れ込みが入っている。何も当たっていないのにだ。


 《戦闘派生スキル【飛剣】を習得可能になりました》


 ………後で確認しよう。

 システムアナウンスが耳元でなるが気にならない。しばらく待つとHPが回復する。ほぼノーリスクでこれは強い。やばいなぁ。


 《【短剣】がレベルアップしました》

 《アーツ【スラッシュ】を取得しました》


 【跳躍】が攻めも逃げも便利だし積極的に育てていこうかなぁ。

 うん。そうしよう。【跳躍】育てつつ兎狩りだ。レッツゴー。

Tips

【スキル】の習得について。強制取得はその名の通り有無を言わさず取得させられる。習って得る訳でないので取得。取得はアーツを覚える時によく使われる。アーツとはスキルレベルを上げてると勝手に生えてくるものなので取得。習得可能はこのままの行動を続けていくと取得できますよの合図。自分から覚えに行くので習得。

ごちゃごちゃ言ったがこのゲームでの取得と習得の違いは受動的か能動的か。



主人公ステータス

――――――――――

PN:小魚K

種族:人間

Lv:4

HP:35

MP:35

STR:16

INT:11

VIT:19

MIN:1

AGI:1

DEX:36

LUC:13


スキル

【生産LvⅠ(Ⅲ)】

【変装LvⅠ】

【跳躍LvⅠ】

【念力LvⅠ】

【治癒体質LvⅠ】

【短命LvⅠ】

【植物知識】

【鉱物知識】

【魔獣知識】

【短剣LvⅡ】――【スラッシュ】


称号

【薄命】


装備

 頭:初心者の仮面

 胴:初心者の革鎧(上)

 腰:初心者の革鎧(下)

 足:初心者の靴

 右手:無し

 左手:無し

 アクセサリー:無し

――――――――――


運営「スキルの検証は大事だねぇ」

作者「もうちょい分かりやすく書けよ」

運営「ブーッメランッ!」

作者「あんたを元に書いてんだよ!」


次回「Ep.10"添い寝"」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ