表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/14

6.理由

祐希ゆき

「お母様を監視させていただいたところ、こちらに半月に何回も来ていました。頻度が多すぎますので、Molesモルスに関することではないかと思いましたの。…まぁ、これは建前ですわ。興味が湧きましたの。鵺の一族であり、ヤクザをまとめていらっしゃるお方ですもの。お母様とどんなご関係なのかとても気になってしまいました。」

えんじゅ

「あははは。お嬢さんは肝が据わっているな。気に入った!本音がわからない人物は久々だ。」

祐希ゆき

「それはとても嬉しいですわ。」

えんじゅ

「そっちのお坊ちゃんは?」

ひじり

「恋に溺れてる兄、自由奔放な兄…そんな2人にいやいやしてます。どっちかが碓氷家の表か裏の後継者となると考えただけで吐き気がします。使えない2人、見る目のない2人、それならいっそ僕が裏の後継者になりたいと思うのは普通でしょ?だから、親と兄たちを監視し続けました。その監視の結果、こちらに何回も体の弱いお母様が来ているなんて唆られるでしょ?」

えんじゅ

「お前さんも本音が見えないな。そして、お前さんは兄を信用していないようだな。これは、とても面白い。2人とも気に入った!!!」

ひじり

「ありがとうございます。」

えんじゅ

「で?どこまでこちらの情報を知っているのかな?あぁ、もう偽らなくていい。素で話してくれるか?」

祐希ゆき

「奥様と側近様については調べたわ。とても、興味深い結果で面白かったわ。」

えんじゅ

「そうか。そこまでつかんでいるか。うん、私たちのことを話す必要があるね。胡蝶、瑞輝。」


すると、2人が部屋に入ってきた。


胡蝶こちょう

「あら、可愛らしいお客様ですね。ロザリアと美優の子供ね?大きくなられたのね。会えて嬉しいわ。」

瑞輝たまき

「では、お話しさせていただきます。ロザリア様と美優様はお仕事で鵺王会で運営している店に潜入しておりました。槐様はMolesモルスの特別構成員でいらっしゃいます。Molesモルスのボス直属の組織である監査課の構成員でいらっしゃいます。現在のボスは美優様が務めており、副ボスはロザリア様が務めていらっしゃいます。ですので、お二方がこちらにお見えになられるのです。」

祐希ゆきひじり

「やっぱり…」


祐希と聖の一言で3人は驚いていた。


えんじゅ

「やっぱり、とは?」

祐希ゆき

「目星はつけてたの。」

ひじり

「特務課の諜報部と直属の監査課だけは構成員がいくら調べても気つからない。イコール故意に隠しているとしか思えない。何か大事な時にその情報が必要なのか、それとも俺たちが試されてるのかの二択だとは思ってた。」

祐希ゆき

「部下を総動員してもわからなかったわ、情報を完璧に制御できる役職であるとは思っていたのだけれど…まさか、監査だとは思わなかったわ。」

胡蝶こちょう

「それは、Molesモルスのボスを見抜いていたと聞こえるのだけど…」

ひじり

「そのぐらい、すぐ気づいてる。部下ができて1番最初に命令したのは…」

ひじり祐希ゆき

Molesモルスの構成員である両親の監視。」


聖と祐希の言葉に3人は感心していた。


えんじゅ

「判断力が桁外れだな。」

祐希ゆき

「あら、そんなことないわ。1番信用してはいけないのが両親だもの。」

ひじり

「いざとなれば自分の子供でも殺すのがあいつらだしな。」

胡蝶こちょう

「あら、2人のこと理解しているのね。それはとても懸命な判断よ。私たちに何を求めているのかしら?」

ひじり祐希ゆき

「何も。」

えんじゅ胡蝶こちょう瑞輝たまき

「何も?」

ひじり

「両親のこと調べてるだけだし、興味はない。関係についてもわかったからな。」

祐希ゆき

「監査だなんて怖いもの、もう知り尽くしたし…調べるのも簡単だわ。ね?天。」

そら

「恐れながら、申し上げます。私どもで情報収集は終了いたしました。」

えんじゅ

「私ども?」

祐希ゆき

「えぇ、執事1人というお話しだったけれど…私は初めから2人連れてきているわ。そんなことも気づいていないとは…今のお話の時間だけでこのお屋敷のことは全てわかったわ。」

ひじり

「俺ももう1人執事を忍び込ませてるし、全部わかったよ。もう、確認することもないし。」

えんじゅ

「あはははは。素晴らしい!!!!2人が子供ならどれほど嬉しかったことか!」

祐希ゆきひじり

「できの悪い息子である、鳳凰碧あおい。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ