表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

裏話

ちょっとした補足など

【ヨイシ】

 特になんの脈絡もなく、偶然異世界にやってきた青年。夜石(よいし)は苗字。

 料理が上手くてすごい。迷宮の謎とかなんも分かんない。



【爺さん】

 元・深層冒険者。仲間は皆最下層に挑み、全員帰ってこなかった。怖気づいて同行しなかった男だけが生き残り、年老いていった。

 迷宮の真実をほとんど全て知っていたが、誰にも語る事なくヨイシに店を託してポックリ逝った。料理は下手だけど料理好き。

 座右の銘は「帰ろう、帰ればまた来れるから」



【ユグドラ&セフィ】

 世界樹ユグドラシルと生命の樹セフィロトの名を冠する、才気に溢れた冒険者。

 言うなれば男主人公と女主人公。出自は普通の農民。

 酒場で三日三晩続く迷宮踏破の大宴会をした後、王様からの仕官の誘いを固辞し、餞別のおむすびを持って新しい冒険の旅に出た。

 彼らは骨の髄まで冒険者だ。



【女冒険者】

 ボーイッシュで腕の立つ一匹狼の若い女冒険者。流麗な魔剣技を使う。女性冒険者のファンがめちゃくちゃ多いが、本人はヨイシが好き。ユグドラ&セフィの冒険を折に触れて助けてくれていた。



【ウカノ】

 豊穣を司る龍神、宇迦之御魂神(うかのみたま)の名も無き娘。

 正気を失った母を永年慰撫し続けていた。

 ある日、酷い折檻を受けた娘は母の元を出奔した。龍の娘の悲哀は迷宮に珍しい雨を喚んだ。

 娘は迷宮を出て地上の酒場で保護され暮らした。

 母はついぞ娘を探しに来なかった。ウカノはもはや母娘ではないと知り、しかし代わりに父の温もりを知った。

 街中の冒険者に愛される、ヨイシの酒場の看板娘である。



【ホウオウ】

 ニワトリは世を忍ぶ仮の姿。その驚愕の正体はコカトリスというモンスターである。

 ウカノの神威を一身に浴び、魔性を失い霊鳥として育った。でかくてかしこくてつよい。

 ウカノ様に馴れ馴れしい人間の男にはいつか身の程を教えてやらねばと思っている。



【迷宮】

 魔に侵された大迷宮は崩壊し、代わりにヒトの子を教え導く小さな小さな迷宮が出現した。

 ウカノは時折この小迷宮にお弁当を持って潜り、迷宮の主と一緒に料理に舌鼓を打ちながら何でもないささやかな話をしている。

 このか弱き神性は母ではない、しかし母への祈りによって生まれた。ウカノは仲良くしたいと思っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版一巻、GA文庫様より発売中!
WEB版の雰囲気そのままに、新規エピソードいっぱいです
aw2m3330q5ci0lkgre6vovgkx_ofe_1ci_ye_agat.jpg

コミカライズ連載中!
e2h415s2nhck256bkgfcgoq7aqh_1bg0_xc_jf_8qbn.jpg
― 新着の感想 ―
もう少し読みたいくらいだっだけど、気持ちよく完結してくれて良かった。 締めの迷宮攻略も程よいあらすじ仕立てで、あくまて主役はヨイシというところが良い。また故郷の思い出に身を浸すけれど、帰りたいかどう…
コンパクトかつ綺麗にまとまっていて良き
短いけどちゃんと完結してくれてるから嬉しい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ