表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

942/1527

第939話 王都に急行し切り返してカメオ村に戻りまた帰る

「領袖、とても価値のある牧場を紹介してもらった、感謝する」

「いいんですよ、閣下。気に入って貰えて何よりです」


 フィルマン父さんはアップルトン食肉協会のお偉いさんだからなあ。

 これからダシャ婆ちゃんは精霊の贈り物チートでアップルトンの食肉業界のトップを目指すのじゃ。


 フィルマン父さんとも話し合い、護衛のブロウライト騎士さんを一人牧場に残すこととした。

 あれよ望外の幸運を得た人にはやっかみで馬鹿な真似をする村長が出かねないからね。

 愚かな人は先の事を考えたり、損得の勘定とかもできなくなるのだ。

 村のゴロツキとかと一緒に攻めて来て、牧場焼き討ちとかされたら目も当てられない。


 とりあえず、騎士さんを一人置いておいて、地獄谷でローランさんを拾う。

 んで、大神殿で子供たちを下ろして聖騎士さんを三人ばかり積んで、牧場まで運ぶ。

 という感じだよ。

 騎士が五人いれば村人全員が暴動になっても何とかなるでしょ。

 平民と騎士だと戦闘力がまったく違うしね。


「さあ、みんな蒼穹の覇者号に乗りなさい」

「「「「はーいっ」」」」


 子供達がぞろぞろとタラップを上がって行く。


「本当になんてお礼を言っていいか、ありがとうございます。聖女さん、アダベルさん」

「良いのよ、私もダシャ婆ちゃんのお肉が人気になれば嬉しいし」

「なんというありがたいお言葉」


 お孫さんは目尻に涙を浮かべた。


「じゃあ、騎士さんたちを積んだらまた帰ってきますから」

「お世話をかけるわね、聖女さま」

「いいのよ」

「婆っちゃ、またくるー」

「はい、待っているわよ、アダベルちゃん」


 ダシャ婆ちゃんは抱きついてきたアダベルをぎゅっと抱き返した。


 手を振りながらタラップを上がり、メイン操縦室に入る。


「さてさて、ホルボス山にいこー」

「ローランさんは地獄谷にいるのね」

「はい、オルブライトさま」

「凄腕諜報員が居れば、あの村長の秘め事は全部でるな」

「確実」


 ディスプレイに映る婆ちゃんたちを見ながら蒼穹の覇者号を離陸させた。


 出力を上げてかっ飛ばす。


 地図上で見ると偽スペインに向かう街道沿いの山奥村なんだな。

 なんであんな所に村を作ったかな。

 王都が戦場になった時の後方補給村なのかね?


 前方にホルボス山の独特の姿が見えてきた。

 高度を上げて山を飛び越すようにして地獄谷へ。

 硫黄掘り帰りのおっちゃん達が飛空艇を見上げて手を振っていた。


 着陸!


 子供達が出ようとするので、ダルシーに止めてもらい、タラップを駆け下りる。


「御領主様、お帰りなさいませ」


 地獄谷のお世話役のヘイスさんが出迎えてくれた。


「ローランさんは居るかしら」

「食堂の方に居ましたね」

「ちょっと借りていくわよ」

「え、ええ、かまいませんが」


 食堂のドアを開けてローランさんがこちらに来た。


「お呼びですか聖女さま」

「山奥の牧場を護衛するために行って欲しいの」

「解りました、詳しい話は船の中で?」

「私が説明する」


 ハッチからリンダさんが半身乗り出して声を掛けてきた。


「了解です」


 後ろから押す勢いで船内に入る。


「それじゃ、またね、ヘイスさん」

「いってらっしゃいませ、御領主さま」


 私はメイン操縦室に入り、艇長席によじ登る。

 後ろでアダベルがジャーキーの包みを開けてくちゃくちゃ噛んでいた。

 リンダさんがローランさんに事の顛末を教えていた。


「その村長の秘め事を暴き出せばいいんですね」

「村道の通行料とかも調べてきてください」

「わかったよ、コリンナさん」


 山頂を下に見るまで上昇し、機首を王都に向けて前進、次は大神殿だ。


 王都内に進入し、大神殿の練兵場に着陸した。

 リンダさんがタラップを下りて神殿へ走っていった。


「えー、もう終わりなの?」

「もっと飛空艇乗っていたいー」

「だーめ、終了です終了」


 不満顔の孤児達や村の三馬鹿、トール王子とティルダ王女を下ろす。

 子供達は孤児院方向へ走っていった。


「親父はどうする?」


 火器管制席に座ったカーチス兄ちゃんがフィルマン父さんに声をかけた。


「ふむ、タウンハウスに寄ってくれ、騎士を二名ほど追加しよう」

「そうだな、それが良い」


 アダベルもメイン操縦室に残ってもしゃもしゃジャーキーを食べていた。


「あんたも行くの?」

「行く、なぜならあそこは守護竜御用達の牧場だから」


 まあ、間違ってはいないが。


「ローランも食え」

「お、ありがとうございます守護竜さま」

「うむ」

「わ、これ、美味いですねっ」

「そうだろうそうだろう」


 なんだかアダベルが誇らしげである。


 リンダさんが騎士と馬を連れてきたので、後部ハッチを開けてあげた。

 そうか、馬があると機動力がつかえるよね。


 馬を船に入れて、三人が上がって来た。

 エイダさんに言って後部ハッチを閉める。


「お待たせしました」

「「聖女さま、御任務光栄でありますっ」」


 ビシッと二人の聖騎士が敬礼をした。


「おまえら、これ食べてみ、美味いから」

「くえくえー」

「おお、これは美味しい」

「これから向かう護衛の牧場の産でありましょうや?」

「そうだって、燃えるねえ」

「これは素晴らしい」


 騎士達もジャーキーが気に入ったようだ。


 その後、ブロウライトのタウンハウスでフィルマン父さんを下ろし、騎士を二名乗せた。

 フィルマン父さんは早速食肉協会に働きかけをしてくれるそうだ。

 やっぱり素早いねえ。


 その後、蒼穹の覇者号は守護竜牧場に直行し、ローランさんと騎士さんたちを下ろした。

 なんだか、婆ちゃんもお孫さん夫婦も、私たちを見るとジャーキーとか、肉とか、チーズとかをくれるので、嬉しいけど困る。

 困るけど美味しいのでつい食べてしまう。

 もぎゅもぎゅ。


よろしかったら、ブックマークとか、感想とか、レビューとかをいただけたら嬉しいです。

また、下の[☆☆☆☆☆]で評価していただくと励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 裏が無くても王の直轄領だと私的通行料とか制限有りそうだものな。まあ少なくても村長交代か代官置くとかかな
[良い点] 流石、世情に通じた聖女マコトちゃん、防衛力投下が早い!! 有事に頼もしい辺境伯家のフットワークも軽い!! [一言] ロー【レ】ンさんは地獄谷にいるのね→ラ? 騎士たちの兵站?とか泊まると…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ