表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/1517

第83話 掃除された集会室で第三回派閥集会をする

 みんなでぞろぞろと集会棟へ移動する。

 あー、まだ下級貴族レストランの豚肉の味が口に残ってる。

 あそこはどうかしてるよなあ。

 どうやって採算を取っているのか。


「あ、カーチス、エルマー、これを渡しておくよ」

「ん、何だ?」

「……鍵、集会室の……?」

「ああ、なるほど」


 二人にピカピカの鍵を渡す。

 カーチスもエルマーもにっこにこであるな。


 155室の鍵を開けて、中に入る。

 おおおおっ。


「おおおおっ、すげえ」

「見違えたわね」

「高級感あるな」


 みんなが室内を見て口々に声を上げた。

 部屋はピカピカに磨き上げられていて、とてもきれいだ。

 中央に大きくて重厚な十人がけぐらいのテーブルがあって、真っ白なクロスが掛けてあり、中央にきれいな蘭の花が飾ってあった。


 部屋の南側に黒い革張りの大きな応接セットがある。

 ソファだなあ、いいなあ、昼寝したい。

 部屋には毛足の長い赤い刺繍絨毯が引いてあって、触ると、とても気持ちがいい。


「これは落ち着く、というか、かなり高そう」

「捨てちゃうものだったから気にしなくていいわよ」


 ヒルダ先輩がドアを開けて入ってきた。

 いつの間に。


「集会するのでしょう、ユリーシャさまにもお知らせしておいたわ」

「助かります」


 私がお礼をいうと、ヒルダ先輩は笑って席についた。


「下級貴族レストランなんか行く物じゃないわよ、あそこは学園長の甥がやっていて、補助金をかすめるだけの場所だから」

「うへえ、本当ですか」

「学園長はやり手だけど、灰色なのよ。ポッティンジャー公爵派閥だから、そろそろ我が派閥へ嫌がらせに動くかもしれないわね」


 学園長と対決は気が進まないなあ。

 めんどうくさい。


 というか、諜報の人が居ると、すんごい楽だな。

 グーグル先生みたいに情報が何でも入ってくる。


 私がヒルダ先輩に見惚れていると、カロルが後ろから寄ってきて肩に顎を乗せてきた。

 なんだよう、なんでくっついてくる?

 くっくっく、嫉妬ですか、嫉妬ですか、カロル。

 大丈夫、私の心はカロルの物で、ヒルダ先輩とは遊びだからさあ。

 ああ、良い匂い。


「また、マコトが変な顔をしているな」

「そうね、何を考えてるのやら。さ、席につきましょう」


 カロルが私の手を引いて上座の席、いわゆるお誕生席に座らせた。

 ……。

 あ、領袖だから、ここで良いのか。

 おちつきませんけど。


 ドアが開いて、大きな亜麻袋を持ったダルシーが入ってきた。


「あ、ダルシーありがとう」

「いえ」


 彼女は、テーブルに大皿を置き、その上にパンをどさどさと乗せた。

 というか、大皿はどこから出てきた?


 部屋の隅に綺麗なカップボードがあって、茶器、食器、皿などが飾ってあった。


「クレイトン家からの寄贈でございますわ。マコトさま」

「わあ、ありがとうエルマー、助かるよー」


 しかし、みんな金持ちだなあ、高そうな家具をぽいぽいと寄贈だよ。

 ありがたい、ありがたい。


「マヨコーン……、君は真理だ……」


 エルマーのマヨコーン愛はキモイ域まで来ているな。


「みなさまご機嫌よう」


 ミーシャさんを連れて、ゆりゆり先輩が入ってきた。

 最近トレードマークとなった大型お茶ワゴンを童女メイドが引いている。


 ミーシャさんと、シャーリーさんがお茶を皆に配る。

 我がメイドのダルシーはお茶係を外されてしょんぼりしておる。


 お茶を飲み、聖女パンをかじる。

 ああ、なんだか居心地の良い場所が出来たなあ。


「さて、みな、食べながら聞いてくれ、第三回聖女派閥会議を始める」

「いつも議長をありがとう、カーチス」

「きにすんな、マコト。さて、我が派閥も暗闘家を迎え入れ、ますます強大な派閥へと進化している。そろそろ思い描いていた三つ巴状態に入ったと言えるだろう」


 うむ、そうだな、ポッティンジャー公爵家派閥の、諜報系が一家、暗闘系が一家抜けて、現時点で学園の求心力がそうとう落ちたね。

 その分、国王派閥と、聖女派閥が力をつけたと言える。


「現時点で、ポッティンジャー公爵家の脅威は大きく減ったと言える、まあ、奴らも本家からの増強を図るだろうが、領地の騒乱があるので、そんなに強力な家は出しては来ないだろう」


 エルザさんが、私の聖女パンを凝視していた。


「食べる?」

「少しいただきたいわ」


 聖女パンをちぎってお皿にのせ、エルザさんの前に滑らせる。

 一口食べて、彼女は目を細めて笑った。


「おいしいわね、今度ひよこ堂で買うわ」

「ありがとう」


「えへんっ、領袖、私語はやめるように」

「あ、ごめんよ」


 カーチス兄ちゃんに怒られた。


「聖女派閥への加入の打診も順調に増えている。よかったら裏取りに、マーラー家の調査能力を使いたいのだが」

「かまわないわ、カーチス卿、名簿を後でくださいまし」

「助かる、ポッティンジャー公爵派や、国王派からの埋伏は警戒しないといけないからな」

「国王派も埋伏を仕掛けてくるの?」

「国王派は別に敵ではない、けど、味方でもないぜ。たとえ同盟派閥でも、子飼いの貴族を埋伏するのが当たり前なのさ」

「派閥闘争とは厳しいんだなあ」

「マコトがのんきすぎだ。もう少し警戒しろ」

「はーい」


 そんなこんなで、第三回聖女派閥集会は終わった。

 良い感じだね。


 ああ、そうだ、ここで勉強会とかも出来るね。

 うしし、なんか嬉しい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 作者さん、また更新はお疲れ様です! 超有能のヒルダさん、本当に格好いいです〜 カロルさんの嫉妬は中々可愛いです(笑) うわぁ、女子食堂だけじゃなく、下級貴族レストランまでも金を掠める場所に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ