表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

526/1530

第521話 パートナー交換で二曲目が始まる

 音楽が終わり、ちょっと離れてお互いに礼。

 はあ、楽しかったな。


「ありがとうエルマー、楽しかった」

「こちらこそ……」


 さて、どうしよう、まだちょっと踊り足りない感じだな。

 おっと、エルマーの元に綺麗なお嬢さん達がやってきてダンスをせがんでいるな。


「マコト、どうだい、一曲?」


 カーチス兄ちゃんが寄って来た。


「え、いいけど、コイシちゃんとか、カトレアさんが先じゃないの」

「ま、まあ、そうなんだが、やっぱりマコトと先に踊りたいよ」


 エルザさんの方を見たら、ニッコリ微笑んでうなずいた。

 ふむ、本妻さんが良いならいいかな。

 カーチス兄ちゃんは派閥を立ち上げる時の功労者だしな。


 エルザさんは、ホールの隅に引っ込んでいった。

 あの階段の横が聖女派閥のたまり場みたいになってるようだ。

 コイシちゃんと、カトレアさんも引っ込んでるな。

 カトレアさんは、ナゼールさんに説教されているようだ。


 ケビン王子と、ロイドちゃんもパートナーチェンジするようだ。

 人気のある人は何曲ぐらい踊るのかな。


 ダンスパーティの最初の方はワルツで、中盤から輪舞とか、カップルダンス以外の曲が混ざるようだね。

 階段の脇の黒板に曲順が書いてあるな。

 最初の三曲はワルツみたいだね。

 四曲目は輪舞曲だ。

 輪舞はカップルダンスと違って、みんなで手を繋いで踊るやつ、フォークダンスみたいなものだから、初心者にも踊りやすそうだ。


「よしきた、踊ろう」

「ふふ、マコトらしい返事だ」


 さて、二曲目もワルツ曲だ。

 前奏が始まる。

 さすがは王宮の楽団で、とても上手いなあ。


 カーチス兄ちゃんと密着する。

 お、体の感触がエルマーと違うね。

 もっと堅い感じ。

 筋肉がすげえからか。

 エルマーは文系だからねえ。


 ダンスは官能的だなあ。

 ふわりと、カーチス兄ちゃんの匂いに包まれた感じ。

 くるりくるりと回される。

 ふわりとスカートが広がる。


「お、マコトは踊りやすいな」

「そうかい?」

「エルザも上手かったけど、マコトは羽のように軽い」

「それはよかった」


 おおっと、命令さんとすれ違った。

 ストライト隊のジェルマンと踊っていた。

 にやけた顔がなんだかなあ。

 意外にダンスが上手いのもムカつく。


 まあ、気にしないで踊ろう。

 しかし、カーチス兄ちゃんもなかなか上手い。

 リードがはっきりしていて動きやすいぞ。


「ダンスが上手いねえ」

「辺境伯クラスになると、外交もしないといけないからな。みっちり仕込まれたぜ」


 身分が高い男子はダンスも仕込まれるんだな。

 運動神経が悪い高位貴族令息は結構大変だ。


 いやあ、ダンスが上手い男子と踊るのは楽しい。

 くるりくるりとホールの中心あたりで踊るぜ。

 みんな注目していて嬉しい。

 笑顔を振りまいてやれ。


 カーチス兄ちゃんが優しい目で私を見ていた。

 なんだよ、惚れんなよ、あんたにはエルザさんがいるだろ。


「マコトには礼を言っても言い切れないな」

「え、なんで、こっちこそ派閥を作る後押ししてくれて助かってるよ」

「そういうんじゃねえよ」

「エルザさんの事? 私が取りなさなくても、カーチスならきっと気づいたよ」

「いやあ、無理だ無理だ、あんなに剣の腕が立つとは夢にも思わなかった。仲直り出来て助かった」

「そうかい?」


 ゲームでは、カーチス兄ちゃんはエルザさんの剣才が解らないまま、主人公との恋に邁進していく感じだったけどさ。

 今回の私はカーチス兄ちゃんと恋をするつもりは無かったから、そのうち気がついたと思うよ。

 たぶんだけどね。

 ゲームじゃ無いからやり直しは無いしね。

 現実にセーブもロードも無いのだ。


「俺の事じゃ無い、感謝してるのはカロリーヌの事だ」

「へ、なんで?」

「カロリーヌに笑顔を取り戻してくれて、ありがとうな」

「だからなんで?」


 幼なじみなだけだろう?

 なんで、カーチス兄ちゃんはそんなにカロルを気にするのじゃ。


「カロリーヌは昔、俺の婚約者だったんだ」

「へっ!」


 おっと、あんまりびっくりしたんで動きが止まりそうになって、カーチス兄ちゃんに引っ張られた。

 いかんいかん。


「本当は高等生活の間に俺がなんとかしたかったんだが、入学早々、お前と笑い合ってる姿を見てな、本当に嬉しかったんだ」

「婚約破棄したのか、カロルが乱暴されたから?」

「ちがう、向こうから断って来た。怒って抗議に行ったら、顔を見ると辛いからもう来ないでっていわれてな、俺はカロリーヌを助けられなかった自分が許せなくて、それで剣の修行を馬鹿みたいにやったんだ」

「それは……」


 しょうがないだろ。

 隣の領なんだしさ。

 そうか、カロルに拒絶されたのか、それでか。

 それで、私に派閥を作れって勧めたのか。

 あれは、私を守るというよりも、カロルを守りたい気持ちが強かったんだろうね。


「カロリーヌは明るくなった、全部、お前とコウナゴのお陰だよ」

「まだ、コリンナちゃんをコウナゴって呼んでるのか」

「ああ、あいつも凄い女だしな。お前とコウナゴがいればカロリーヌは楽に息ができるだろう。だから、ありがとうなんだ」

「そうかー、でも、私からもありがとう、カーチスがいたお陰で色々助かってるし。これからもよろしくね」

「ああ、たぶんお前達とは一生の付き合いになるだろうよ」

「うん、そうだね」


 そうかー、カーチス兄ちゃんとカロルは昔は婚約者だったのか。

 なんだか色々と腑に落ちた感じがするよ。

 カーチス兄ちゃんはカロルが好きだったんだろうな。

 だから、エルザさんも遠ざけていた感じなのか。


 なるほどなあ。


よろしかったら、ブックマークとか、感想とか、レビューとかをいただけたら嬉しいです。

また、下の[☆☆☆☆☆]で評価していただくと励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うわあ!いきなり重要な話ぶっこんでくるな!
[一言] うわあ・・・なんかスゴイ重い話になっちゃったぞ・・・ 今明かされる衝撃の事実・・・!ズバァァァン!
[一言] >俺はカロリーヌを助けられなかった自分が許せなくて 気を使ってもデリカシーなさ目のカーチス兄ちゃんには難しいだろ、と思ったけど因果が逆かな この件があったから直接的に守れる武力に傾倒したのか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ