表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/1512

第20話 聖女派閥が本格的に動き出した訳で

 お昼休みになったので、いつもの四人で外に繰り出し、ひよこ堂でパンを購入。

 学園近くの自然公園の東屋でランチとなったのである。


「うむ、話をまとめると、マコトはおしっこを掛けられるのが好きで、カロリーヌ嬢は痛いのが好き、で良いのか?」

「ちがわいっ! お前はどんな話を聞いたんだっ、カーチスっ!!」

「ちちち、違うわよ、い、痛いのなんか、す、好きじゃ無いんだからっ!!」

「なるほど……、よくわからない」


 エルマーは二つ目のマヨコーンパンを口に入れながらつぶやいた。


 かー、だから思春期真っ盛りの馬鹿坊主どもはーっ!

 乙女の秘められたわくわく冒険心を、1ミリたりとも解ってくれねえっ!


「というか、どうして女子の武術の時間の事をカーチスが知っているわけ?」

「ブロウライト家の諜者は優秀なんだよ」

「諜者っ? 誰っ、それっ?」

「ばらしたら諜者の意味がないだろう、馬鹿だなマコトは」

「くうううっ、カーチスのくせにっ」

「それよりも、話題の人間発電所という技を見せろ」

「わ、わたしは絶対掛かってあげないからねっ!! マコト!」

「う、うん、ソウデスヨネ……」


 というか、制服姿の女子に掛けられる技じゃ無いぞ。

 あ、ダメダメ、想像しちゃ駄目、よだれ出ちゃう。

 素数、素数を数えるんだ。

 ひっひっふー。


「じゃあ、俺に掛けてみろ」

「なあ、カーチスさんや、この技は股間に手をやるんだな、そうするとだな、君のデリケートなアレが、私の二の腕にぺったりとだな」

「そ、そんな破廉恥な技を令嬢に掛けたのかっ」

「ご令嬢には一撃で沈められる急所がないんだよっ」

「マコトは……、容赦という物が無い」


「じゃあ、俺がエルマーに掛けるから、教えてくれ」

「気がすすまない……、が、まあいい……」


 私は芝生に出て、カーチス兄ちゃんにカナディアン・バックブリーカーのやり方を教えた。

 さすがの脳筋カーチスなので、すぐコツを覚えて、エルマーを担ぎ上げた。


「わははは、なんだこの技っ、実用性がまったく無いぞっ、わはは、だが、楽しいっ!!」

「いたい……、くるしい……」


 エルマーも掛けてみたいというので、彼にも教えた。

 意外に力があるな、エルマー。


「おお……、これが人間発電所……、掛けるのが大変すぎる……」

「あああ、思ったより痛い、エルマー、降参、降参っ!」

「男の子って、馬鹿で楽しそうで、いいわね」


 カロルが聖女パンをくわえながら笑って言った。

 エルマーは満足するまで、カーチスを、ゆっさゆっさ揺らして、芝生の上に下ろした。


「いててて、揺らしすぎだエルマーっ!」

「すまない……、途中から、なんだか楽しくなった……」

「痛いのはここ?」


 カーチスの腰に『ヒール』を掛けた。


「おお、さすが光魔法、一瞬で痛みが引くな」

「マコトの……、聖女らしい事を、初めて見た……」

「なによ、もうっ。ほら、エルマーも、腰を出して」


 エルマーの腰にもヒールを掛ける。


 カロルはニコニコ笑ってソーダを飲みながら、芝生まみれの私たちを見ていた。

 なんか、お日様の下で、男子と馬鹿をやるのも楽しいな。


「マコトと居ると……、新しい楽しい事をいっぱい体験できる……」

「ああ、なんか楽しいな、誰かと取っ組み合うなんて、いつぶりだろうかな」

「僕は……、はじめて」


 カーチスが遠い目をした。

 エルマーは邪気の無い笑顔を浮かべる。


 暴れん坊どもの服についた芝生を、ぱんぱんと落としてやって、東屋へ戻る。


「さて、聖女派閥、定例会、第二回を始めるぞ」

「なにか進展があった?」

「今朝の壁新聞前で、聖女派閥を知った何人かの下級貴族から参加の打診があった。すばらしい広報だったぞマコト」

「単にマクナイト卿に絡まれただけなんだけどね」

「ジェラルド卿から、聖女の地位は小国の王女クラス、とのお墨付きを貰ったのが大きい、やはり奴は切れるな」

「僕の父も……、王国派閥から、聖女派閥へ、移動しても良い、とのこと……」

「クレイトン家は、あまり政治に関わらないからな。だか腐っても侯爵家だ、居てくれるだけで、派閥の価値がぐぐっと上がる、助かるぜ、エルマー」

「まかせろー……」

「あと、大物だ、南の公爵家アップルビー家から参加の打診がきているな」

「え、三大公爵家の一つじゃん、自派閥だってあるんじゃない?」

「アップルビー家はあまり派閥を作りたがらないから、今までは王国派閥だった、なぜ、こちらに参加しようとしてるのは不明だな、王家の紐付きか?」

「なんだろう、覚えが無いよ」

「マコト、アップルビーは、ユリーシャ先輩のお家よ」

「あ、あのおっぱい先輩っ」

「どこで人を覚えているのだ、お前は」


 ゆりゆり先輩かー。

 ゆりをこじらせて派閥参加かなあ。

 だが、ありがたい事だ。


「公爵家一つ、侯爵家一つ、辺境伯一つ、伯爵一つ、聖女候補一人、なかなかの派閥ね」

「マコトが連日やらかすせいで、聖女候補ファンの層ができつつあるし、もう少しで想定していた派閥の大きさになると思う」

「派閥抗争……、初参加で、とても新鮮だ」


「現状を整理しよう。現在学園を二分している派閥は、国王に付き従う王国派閥、そして、上流貴族を中心としたポッティンジャー公爵派閥。そこに、我が聖女派閥が切り込んで、将来的には三派閥の三すくみ状態まで持って行きたい。そこまで行けば、ポッティ公の派閥も軽々けいけいには動けまい」

「派閥の……、運営に長けた者が……、欲しいな……」

「ジェラルド卿を取り込みたい所なんだが、そうすると、王国派閥の力が激減してしまうからなあ」

「バランスが大事よね」


 できればポッティ公派閥の貴族を切り崩したいけど、こっちの派閥に味方したふりの埋伏の恐れもあるしなあ。

 難しい所だね。

 なんとか、毒飼いの令嬢、パメラ・ゴーフル子爵令嬢を救って、こちらに取り込みたい所だけど。

 うーむ。

 教会の諜報部隊の手を借りるかなあ。


「大神殿の兵は学園内に駐留できないのか?」

「できるけどー、できるけどー、あの人たちコワイから」

「リンダ・クレイブル様が大神殿に来てるそうよ」

「うっはー、やっかいな人が来てるな」

「普段は、いい人なんだけどねえ、どうも考え方が過激で」

「今度紹介してくれ、一度、大神殿の狂天使と手合わせしてみたい」


 もう、この戦闘狂は。

 まだ見ぬ強敵ともが大好きでいかんね。


「あと、放課後にでも、アップルビー公爵令嬢にご挨拶に行ってくれ」

「りょうかーい」

「私が、ユリーシャ様に、ご訪問のお手紙を出してお約束をしておくわね」

「ありがとう、助かるよー」

「いいのいいの、マコトにはメイドも執事も居ないしね」

「私も諜報メイドを雇った方がいいのかな」


 忍者メイドとか、憧れちゃうな。


『ビビアン嬢の動向を探って参れっ』

『ははあっ』


 みたいなー。


「うーんどうだろう、マコトの部屋にメイドは置けないだろうし」

「神殿の侍女神官には諜報の心得がある者もいるだろうが、いらないのではないか、エルマーも持ってないし」

「魔法卿の家には……、諜者はいらない。政治闘争を……、する暇があったら、研究だ」

「将来、マコトが聖女さまとして、諜者を使う必要もあるかも、だから、学園で慣れておくというのも考え方よね」

「どうしようかなー」

「まあ、そこは自分で考えろ、では、第二回聖女派閥会議を解散する」

「いつも、議長ありがとう、カーチス」

「なんの、まかせておけ」


 そう言うと、カーチス兄ちゃんは太く笑った。

 まったく、頼りになるやつだぜっ。

 攻略対象としては、あんまり萌えないけどな。


 しかし、ゲームやってるときは、裏でこんな複雑で激しい政治闘争が動いていたとは思わなかった。

 ビビアン嬢を王妃にするために、沢山の人たちが働いていたのだなあ。

 社会って複雑だ。


 よし、放課後はユリーシャ先輩の所へご挨拶だな。

 うむうむ。


 しかし、今日の午後は、魔術の授業はあるんだろうな。

 また、ぼっちだと辛いぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 女子相手への股間蹴りは内臓に当たるから男子への股間蹴りより酷い痛み…らしい?ようなことをTVで見たような? 少なくとも男子と同等の痛みはあるらしいですね…。股間蹴りは恐ろしい。
2020/08/05 16:30 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ