表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1175/1516

第1172話 船に戻って晩ご飯

 さすがに高山の夜は寒いね。

 息が白くなった。

 ヒューイの上で身震いをした。

 今は無理して、カロルとヒルダさんを乗せて三人乗りだ。


「寒いねえ」

「騎獣の上は体を動かさないからね」

「日が落ちるとぐっと気温が落ちますわね」


 ふと思いついて自分の上半身を障壁で覆ってみる。

 体ギリギリに凹凸を付けてね。

 んで、熱を通さないように性質を変える。


 おお、暖かい。

 ポカポカするぞ。

 アラクネ糸製の戦闘聖女服は装甲値は高そうだが保温性は無さそうだしな。

 これは良いね。

 問題はマメちゃんの熱も伝わってこない事だが、それはしかたが無いな。

 上半身だけでもかなり良いね。


「カロルにもしてあげよう」

「なに?」

「障壁断熱」


 カロルの制服の上に障壁胴丸を着せてあげる。

 透過率百%だから見えないのが良いね。


「わ、暖かい、制服って意外に風が入って寒かったのよね」

「私にもしてくださいませ」

「はい、ヒルダさんも」


 ちょうどキューちゃんがヒルダさんの頭にのっていたから良かった。


「これは、ようございますね。暖かいですわ」

「熱を外部に漏らさないようにしたから暖かいわね、暑くなったら言ってね、透過率を変えるわ」

「マコトは障壁の達人になっていくわね」

「障壁は前から使えてたんだけど、応用し始めたのは学園に入ってからね」


 教会の曲がり道まで来た。


「それでは、私は失礼します。また明日、わが主よ」

「またね、オガ太郎」

「おやすみなさいませ」


 私はヒューイの上からオガ太郎を見送った。


「なんだか、オガ太郎もゴブ蔵も良い人間になって面白いわね」

「知性が上がるんだろうねえ」

「街では、魔物なのに紳士と有名ですわよ」


 オガ太郎はなんだか格好いいからな。

 いかつい顔のイケメンであるのだ。


 てってこ走らせて駐機場内に、蒼穹の覇者号の前でヒューイから降りて、ダルシーと一緒に鞍を外してあげる。

 ヒューイはスタスタと後部貨物室の方に行きハッチが開いたら入った。

 手間いらずだなあ。


「それでは領袖、カロリーヌさま、おやすみなさいませ」

「おやすみ~、また明日ね」

「おやすみなさい、ヒルダさま」


 おっと、忘れずにヒルダさんの着ている障壁胴丸を解除した。

 彼女はブルッと震えた。


「無いと寒いですわね、ではまた明日」


 ヒルダさんはタラップを上がって黄金の暁号に入って行った。

 私たちも蒼穹の覇者号にタラップを踏んで入る。


【お帰りなさい、マスター、副マスター】

「ただいまエイダさん」

「ただいま」


 蒼穹の覇者号は私たちの動く家だから、ただいまで良いのだ。


「お食事の用意はできております」

「ありがとう、アンヌ」

「わあい、アンヌさん、ありがとうっ」

「いえいえ、もったい無い」


 カロルと一緒にラウンジに行き、テーブルに座る。

 今日のメニューは何かな。

 なんだか香ばしい良い匂いが漂っているけど。


 アンヌさんとダルシーが料理を運んで来た。


「本日のお献立は、チキンソテーとカブのスープ、コールスローサラダでございます」


 おお、鳥のモモがどーんとお皿にのっているぞ。

 これは美味しそう。


「いただきます」

「日々の粮を女神に感謝します」


 ぱくり。

 むふ~~、セイントンの街で買ってきた鶏だねえ。

 脂がのっていて美味い美味い。


 パンは丸パンのトーストで、上にチーズが乗ってとろけていた。

 美味しいなあ。

 カブのスープもほのかな苦みで良い味わいだね。

 サラダもシャキシャキで美味いなあ。


 あー美味しい。

 ラウンジのテーブルでゆらゆら揺れる燭台の下での晩ご飯は雰囲気が出ていいね。

 マメちゃんもダルシーの煮こごりをワシワシ食べていた。


「わたしね」

「うん」

「最悪、レアキメラが見つからなくても良いかな、って思っているの」


 カロルが静かに語った。


「そうかな」

「悲しい事があったのは事実だわ、でも、あの三人は現場に行けたわ、だからたぶん大丈夫よ」

「そうかもね」


 でも、まあ、見つけ出して敵討ちさせてあげたいよなあ。

 迷宮での自然の摂理という見方もできるけど、ねえ。

 たぶん、カロルの言う事も間違っていない、悲しみは時間が解決してくれるだろう。


「でも、レアキメラが見つかると良いなって、私は思うよ」

「そうね、私もそう思って居たけど、なにしろ広いから、実感しちゃったの、これは探し出せないかもって」

「私もそう思った、うん」

「でも確かに見つかる方がいいわね」

「うん」


 カロルは目を伏せて、窓の外を見た。

 外はいつやむともしれない雨がしとしと降っていた。


 ダルシーがお茶を出してくれた。

 妙に黙って、お茶を飲む。

 私の手にカロルが手を重ねてきた。


 きたきたきたっ。

 こいつは、オッケーサインですか、そうですかっ。

 なかなか行動に移せない私を見てカロル自身が助け船ですか、そうですか。


「カ、カロル……」


 カロルはちょっと恥ずかしそうな顔をして小さくうなずいた。

 手を返して彼女の手を握り返す。

 はあはあ、いけるいけるっ。


【マスター、中央タラップに来客です】

「……」

「……」


 なんだよ、カーチス兄ちゃんだったらグーで殴るぞっ。


 私は立ち上がって戸口近くの伝声管の蓋を開けた。

 おや、モニターに映っているのはアントーン先生だな。


「こんばんは、アントーン先生」

『ああ、キンボールくん、夜分にすまないね』


 ああ、良く無いね、これから寝ようってえのに。


「何でしょうか」

『ストライト隊がまだ帰らないんだ、同じ青道を行ったキンボールさん達は何か知らないかと思ってね』


 命令さん達が帰らない?

 まさか、レアキメラか? それとも……。

よろしかったら、ブックマークとか、感想とか、レビューとかをいただけたら嬉しいです。

また、下の[☆☆☆☆☆]で評価していただくと励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まだただの迷子の可能性もあるし!ってかなんで 聖女とはいえ別行動で学年も下のこっちに話してきた? 冒険者たちにもう捜索依頼だしたのかねえ?
[良い点] あ~…。合成されたとはいえ生き物ですし、出会って確実に殺られる相手はスルーして勝てる獲物の方に行くのが自然ですわなぁ。 助けるのは気が進まんが仕方ないですね…何人か食べられてなきゃ良いけど…
[一言] ちくしょぉぉぉぉぉ!!ちぃくしょぉぉぉぉ!!! (セル顔) てーか今さら気付いたわ・・・雨が止まない限りずっと邪魔され続けるんだ・・・俺は詳しいんだ。 古の百合者ならレイニーといえばお分かり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ