表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1012/1526

第1009話 ガドラガ大玄洞を見る

 メイン操縦室行くと、アダベルが大人しく艇長席で座っていた。

 おお、偉いなと思って近づくと寝ていた。

 私は起こさないように副艇長席によじ登った。


【コントロールを副艇長席に移管します】

「ありがとう、エイダさん」


 眼下の雲が切れて砂漠地帯が見えて来た。

 あの、変な形の台地がガドラガかな。



【ガドラガから通信です】

【ザザザ、こちらはコールサイン000547、ガドラガ飛行場管制塔、所属不明の小型飛空艇、所属と船名をお伝え下さい】

「こちらはコールサイン547498、聖心教所属、蒼穹の覇者号です」

【教会の御座船でしたか、ようこそガドラガへ】

「ガドラガ飛行場への着陸許可を願います」

【ガドラガ飛行場管制塔、蒼穹の覇者号の着陸を許可します。西側からアプローチして第三駐機場へ着陸してください】


 エイダさんがカメラをクローズアップしてくれて、駐機場が見えた。

 あれ、なんかエキゾチックな形の舟が止まっているな。


「外国の舟の隣に駐めればいいですか?」

【芙蓉の武官が乗ってきた高鳥舟、青鳳凰号の隣にお願いします】


 うへえ、遠く芙蓉から飛空艇が来てるのか。

 とはいえ、他に飛空艇は無いな。


「おっ、おおお、でっかい穴だ」


 アダベルが目覚めて、ガドラガ大玄洞を見て声を上げた。


 台地の上に噴火口のような大きな穴が開いていて、階段状に下に続いている。

 あの穴自体がダンジョンなのだろう。

 そして穴の周りに細々とした建物がならんでいる。

 あれがガドラガの街のようだね。

 なんだか小さく見えるけど、あれは穴が馬鹿でかいせいだ。

 すごいな、絶景だ。


 私は操舵輪を回し、指示された第三駐機場へと着陸させた。


「おお、変な舟だ、なんだあれは」

「芙蓉国の高鳥舟よ」

「芙蓉というと、すっごく遠くだな、凄いな」


 私は伝令管を開けた。


「お知らせします、こちらは艇長のマコト・キンボールです。本船は定刻通りにガドラガの街に到着しました。乗客のみなさんは押し合わず、係員に従って下船してください」


 ラウンジにいた五本指が移動をはじめた。


「到着かあ、意外にすぐだったな」


 そりゃあんた、寝てたからだ。

 と、言いたかったが黙ってた。


 五本指とマヌエルがラウンジから下りてきて、下船するのが聞こえた。

 私も副艇長席を滑り降り、アダベルが艇長席から降りるのに手をかしてやった。


「ありがとう、一人で下りられたが、礼は言う、なぜなら守護竜は礼儀正しいからだ」

「はいはい」


 私とアダベルとリンダさんがタラップを下りると、五本指とマヌエルが待っていた。

 ここがガドラガかあ。

 なんとなく、空気が硫黄臭い感じもするな。

 温泉とか湧いてそうだな。


「飛空艇はすげえなあ、聖女さん、もうガドラガだ」

「旅の情緒ってもんがねえぜ」

「そういう事を言うもんじゃないわよ」

「へへ、ちげえねえ」


 クヌートはミリヤムさんにたしなめられて笑った。


「じゃあ、クヌート、マヌエルをお願いね」

「こいつの装備とかはどうするね」

「立て替えておいて、後で払うわ」

「いらん、俺は自分の力で稼いで装備を買う」

「まあ、時間もねえから、聖女さんの言うとおりにしろや、マヌエル」

「くそうっ」


 まったく意地っ張りだなあ。


「一週間ぐらいしたら、ヒルダさんを連れてくるから、影獣洞窟に行きましょう。そこまでに本格テイム技術を習得できていれば連れ帰るわ」

「まあ、こいつの才能しだいだな」

「失敬な、俺は……、才能はあると思うぞ、根拠は無いが」


 そうか、ウエストン家だからとは言えなくなったんだな。


「まあ、実績でしめせや。聖女さん、俺らはたぶん冒険者ギルドに居るからよ、そこでさがしてくれ」

「そうね、じゃあ、頑張ってね」

「わかった、あんがとよ」

「じゃあ、キルギス、姉ちゃんは行ってくる」

「ああ、頑張ってな」

「まかせろ」


 五本指とマヌエルは街に向かって歩いていった。


「さて、帰ろうか」

「え、来たばっかじゃん、なんか食わせろ」


 えー、別れた奴らを追ってガドラガの街にはいるの?

 それはなんだかみっともないな。


「アダベル殿、ガドラガの周りでは農作物は育たない」

「お、おう、そうだなリンダ」


 アダベルはリンダさんに言われて頭をぐるりと回した。

 なんだか近くの台地は乾ききって赤い岩砂漠だな。


「だから、食べ物は全部人が運んだ物だ」

「本当なのか、それは」

「本当だよ」

「従って、ガドラガに美味い物なぞ存在しないのだ」

「な、なんだって!! マコトに騙されたっ!!」

「騙してねえしっ」


 アダベルはがっかりしてしょんぼりしたポーズを取った。

 キルギスが苦笑しながらポンポンと背中を叩いた。


「どこか、名産品のある街無いかね」

「寄って行くのかっ!」

「そうしないとあんたは納得しないでしょ」

「しないぞっ」


 リンダさんがうーんと唸った。


「マルコアス修道院にでも行きますか?」

「何が食える?」

「バタークッキーが名産の修道院です」

「おお、それだーっ!!」


 アダベルは一瞬で元気になった。

 君は現金守護竜だなあ。

よろしかったら、ブックマークとか、感想とか、レビューとかをいただけたら嬉しいです。

また、下の[☆☆☆☆☆]で評価していただくと励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 元気現金健啖守護竜めwかわいいなぁww
[一言] なんならガドラガだけでも物語が作れそうだね。これで舞台装置一つとは そして食べ物でコロコロ態度の変わるアダベルちゃんかわよ。この娘が出てくるとノリノリですね作者様。
[一言] そういや函館行ったときは教会とか沢山あってそういうの買ったな。まああそこは旨いものも沢山あったけど。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ