77/102
なんちゃらスレイヤー
ゴブリンスレイヤーの二期とやら。
何年か前にやってた奴を今頃視聴。
一期は昔観た記憶がある。
それで機会があったので二期をレンタルして観てみる。
あー…。
それでネットでゴブスレ二期の評判を調べてみる。
あー…。
制作会社が変わっているのか。
なるほど。
終わり。
一期の記憶頼りで観たがキャラデザとかってこんなんだったっけ…と言う違和感が見事に的中。
いや、事前に調べてないし。
というか、何か実に大人しめの描写だが、尖っていた頃が懐かしいといったトコロか。
原作はどこまで行ったのだろうか?。
まぁ、ファンタジー系統ならなんちゃらのフリーレンがあるので今はそっちが多少の話題になっているのか。
その人気も既に廃れつつあるようだが。
本格的なファンタジー作品って中々お目にかからないのだが、何か見たい気もするなぁ。
なんちゃってファンタジーは溢れかえっているが。
もっとも、どういうのが本格的なファンタジーやダークファンタジーなのかは考えてみても良く分からなかったりするのだが。