マリア・ピァ・アーモニア
声優の篠原恵美さんが亡くなられたそうで。
私はセーラームーンというのは殆ど見た事がなくてセーラージュピターというキャラクターもまたよく知らない。
多少の記憶ではボーイッシュなキャラだった記憶が。
アニメというものをそれ程見ないので何なのだが演じられたキャラの中にVガンダムのマリアがいてこれは知っていたりする。
マリア・ピァ・アーモニア。
ザンスカール帝国の女王にしてマリアの光の教団の教主である偉大な御方である。
単なる傀儡であり実権は持たないが国民や信者からは絶大な人気を持っていた…ようだ。
それで私はこのマリア女王が好きなキャラの1人であり、他の女王と比較しても多分1番なんじゃないかと。
他とはWの女王リリーナ・ピースクラフトやターンエーの月の女王ディアナ・ソレルだったりする。
何か他にも他の作品で女王がいるようだが私は知らないので。
このVガンダム放送当時の空気としてはカルト教団が隆盛を迎えていた頃の話で、宗教思想がある種のブームになっていた頃だった筈。
ガンダムも宗教を取り入れたのがVガンダムである…?。
断言は出来ないが。
で、最終的には死んでしまうキャラだが私が気になったのはマリア教はどうなったのか?、という点。
ガチ党のカガチや帝国は消滅したが母体であるマリア教団がその後どうなったかは語られてはいない。
帝国と共に自然消滅した…というのは実に簡単な答えだが果たして宗教や思想はそう簡単に消滅したりするものだろうか?。
私の知る限りVガンダム以降の正式な続編は作られていない。
雑誌等の漫画の方は知らないが。
やがてV以降の続編が作られマリア教団等が出てきたら面白そうと感じる私は変な人間なのである。