表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
200/368

第6話 魔法学園生徒会

 魔法学園では多種多様なクラブ活動が行われている。

 魔法を研究するクラブや、魔法を使ったスポーツのクラブ。中には異世界発祥の球技なんかも存在する。

 ルイシャたちのクラスにもそういったクラブ活動に参加する者はいる。

 しかし大半のクラスメイトはルイシャの開く教室『ルイシャ塾』に参加したがるので、熱心にクラブ活動に参加する者はいない。


 ルイシャも色々な才能を持ったクラスメイトから学ぶことは多い。

 なので彼は今日も放課後、いつもみんなが集まる校舎外の広場に行こうとしてたのだが……それを遮る者が現れる。


「君がルイシャ君だね?」


 そう言って現れたのはオールバックの黒い髪に黒縁の眼鏡と堅物そうな生徒だった。

 彼の後ろには二人の生徒が付き従っている。


「あなたは確か……生徒会長さん、でしたよね」


 ルイシャはその人物に見覚えがあった。

 彼とその後ろに付き従っている二人の生徒は『魔法学園生徒会』のメンバーだ。彼らはこの学園のあらゆる行事を仕切り、風紀を守る役目を負っているのだ。

 とても多忙で大変な役目なのだが、見事卒業まで生徒会をやり切ると就職の面でかなり優遇されるらしい。なので生徒会に入りたい者は多いのだが、実際に入れる人は少ない。

 その理由は単純、生徒会に入るにはかなり高い能力が必要なのだ。


 つまりこの目の前の生徒会長も、かなり高い能力の持ち主なのだろう。


「ふふ、今をときめく有名人である君に顔を覚えられているとは光栄だよルイシャ君」


「何回か活動してるのをお見かけしましたからね。僕の方こそ生徒会長さんに覚えていられるなんて嬉しいですよ」


「ほう……噂では笑顔で生徒を次々と打ち倒した、血に飢えた獣のような戦闘狂だと聞いていたのだが存外理性的な好青年じゃないか」


「そ、そんな噂流れてたんですか……」


 尾ひれだけじゃなく背びれまで付いた自分の噂にルイシャはガックリと項垂うなだれる。確かに最近知らない生徒に「ひいっ」と出会い頭にビビられることがよくある。何でだろうと思ってたけどこの噂のせいなんだろうなあ、とルイシャは理解する。


「それでその生徒会長さんが僕に何か用ですか? お忙しいんじゃないですか?」


「まあそう邪険に扱わないでくれたまえ。マイト、例の物を」


 生徒会長に呼ばれて彼の後ろに控えていた人物が前に出てくる。

 その人物は筋骨隆々の男だった。とても子供とは思えない筋肉のつき方をしている。スキンヘッドに浅黒い肌、とても道ですれ違ったら目を合わせられないほど厳つい見た目だ。


 そんな彼は手に持った長い板をルイシャの目の前にズドン! と音をたてて突き刺す。その板には何やら文字が書いてある。


「なになに……『生徒会三番勝負』……?」


 その聞き覚えのなく、意味も分からない単語にルイシャは頭をひねる。

 いや何となく意味は分かる。しかしなぜ勝負をするのか、なんの勝負をするのかが全く分からなかった。

 戸惑ったルイシャは一緒にいたシャロとアイリスとヴォルフの方に顔を向けるが三人とも分からないと首を横に振る。


 するとそんな気まずい気配を察知した生徒会長が説明を始める。


「オホン! 生徒会三番勝負とは魔法学園に伝わる伝統行事だ! 挑戦者として認められた者は生徒会のメンバーと戦い、全員に勝利したとき次期生徒会長として認められるのだ! そして光栄なことに君は挑戦者に選ばれた。もちろん嫌とは言わないよな?」


「えぇ、嫌なんですけど……」


 ルイシャは力なくそう呟くのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王と竜王に育てられた少年は学園生活を無双するようです1~3巻好評発売中!!
ltexgbljg9eui4v6wlg70ddlogy_u7a_8u_ci_2y


まりむそ公式サイト
書籍版「魔王と竜王に育てられた少年は学園生活を無双するようです 1」
著者:熊乃げん骨
レーベル:オーバーラップ文庫
 発売日:2020年12月25日
ISBN: 978-4-86554-800-6
― 新着の感想 ―
[一言] ??「だが、断る!(キリッ!)」 そして200話おめでと~。早くヤンデレ幼馴染との邂逅をば!
[一言] 生徒会長、ルイシャが困っとるぞ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ