表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/367

第1話 魔王国

 エクサドル王国のあるキタリカ大陸は北部と南部で分かれており、その線を越えることは禁止されている。

 なぜそのようなことになっているかと言うと、それは種族間の問題にある。


 遥か昔、勇者オーガが活躍してた時代よりさらに昔。

 魔族、獣人、そして人間は三つ巴の戦争を行い、最終的な犠牲者は数千万人を超えたと言われている。

 魔族は強大な魔力を活かした魔法攻撃、獣人は強靭な肉体と豊富な気功を活かした肉弾戦を持っていたのに対し、人間はこれといった強みを持っておらず魔族と獣人に苦戦を強いられていた。


 しかし人間は他種族の血を取り込むと言う方法により魔法と気功の素質を得ることに成功。更に獣人と同盟を結ぶことに成功し種族滅亡の危機を回避したのだ。

 最終的に三種族間の戦争は不可侵条約が結ばれたことにより終結するのだが、種族間に出来た溝は深かった。

 なので種族間の衝突を防ぐために国境ができた。

 大陸北部を魔族の住まう魔族領。大陸南部を人と獣人が住む人間領と制定し長きに渡る戦争は終わった。

 オーガが魔王を討ったと広まった時は国境を越え人間領に侵入しようとする魔族も大勢現れたが、それを退けるほどに不可侵条約の効果は強かった。


 そして現在もその不可侵条約は有効だ。国の承認無しに他領へ行くことは禁止されている。


 そのおかげで人間と魔族は同じ大陸に住みながらも平和に暮らしているのだが……魔王が姿を消して三百年、民衆の不満と不安は限界まで来ていた。


「ええい! まだ魔王様の行方は掴めんと言うのか! 捜査隊は何をやっている!!」


 そう叫ぶのは魔王国宰相ポルトフィーノだ。

 いつも通りなんの収穫も得られない部下に苛立ち会議室の机を叩き罵声を飛ばす。

 ここは魔族領の中枢である魔王国にそびえ立つ魔王城の一室だ。ここでは三百年経った今でも行方不明になった魔王テスタロッサを探しているのだ。


 その中心人物が宰相ポルトフィーノ。テスタロッサの良き腹心として活躍した、髭を蓄えた初老の男魔族である。

 彼はテスタロッサに心から忠誠を誓い仕えた人物であり、死亡説が流れた後も生きてることを信じている今や数少ない一人である。

 彼の部下も必死に探してはいるものの、百年単位で探しても手掛かりが見つからないのでモチベーションはだいぶ下がってしまっていた。ポルトフィーノはそれが分かっているだけに悔しかった。

 自分には魔王様ほどのカリスマ性がない。早く見つけ出さなければ魔族が魔王国が崩壊するのも時間の問題だ。

 焦るポルトフィーノは一旦休憩だと部下に告げ、一旦外に出て空気を吸う。


「はあ……いったいどこへ行かれたのですか魔王様……ポルトフィーノはもう疲れました……」


 空を見上げそうこぼすポルトフィーノ。いくら長命の魔族とはいえ三百年と言う時間は彼の心を折るには十分な時間だった。


「宰相ポルトフィーノ様とお見受けする。少し時間を頂いてもよろしいでしょうか?」


 そんな彼の元へ一人魔族がやって来た。

 黒いスーツを着こなした、顔の整った若い男の魔族だった。


「……お主は?」


「私はウラカン・ペルフォモンテと申します。どうぞお見知り置きを」


 それを聞いたポルトフィーノは(ああ、ペルフォモンテ家の者か)と理解する。

 魔族の中でも名家の一つだ。いったい自分に何の用だろうか。


「実は聡明なるポルトフィーノ様に内密のお話がありましてこの度は足を運んだ次第です」


「ふん。長い前置きは好かん。はよ用件を言え」


 そう急かされたウラカンはニヤリと悪魔的な笑みを浮かべるとこう言った。


「実は新しい魔王候補がいるのです……興味はありませんか?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王と竜王に育てられた少年は学園生活を無双するようです1~3巻好評発売中!!
ltexgbljg9eui4v6wlg70ddlogy_u7a_8u_ci_2y


まりむそ公式サイト
書籍版「魔王と竜王に育てられた少年は学園生活を無双するようです 1」
著者:熊乃げん骨
レーベル:オーバーラップ文庫
 発売日:2020年12月25日
ISBN: 978-4-86554-800-6
― 新着の感想 ―
[一言] やばい、続きが気になって自分の小説が書けん.…(書け)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ