表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/106

小柴弘樹の場合 16


第七節


「それでどうする?」

「どうもせん」

「その生徒にあたらんのか?」

「はっきり言うが誰も相手になんぞしてくれない。それこそ正気を疑われて病院にブチ込まれるだろう」

「だよな」

「だが、こうやって情報監視はし続けるだろうな」

 机に山積みになって新聞をポンポンと叩く。

「こちとら国家権力だからな、いざとなったら銀行口座だろうが覗く。とはいえ、そう気軽に出来るもんじゃない」

「…一応聞くが、ここは科警研だよな?」

「…いかにも」

「ここでの研究結果は全警察に配信される…そうだよな?」

「まあな。プロファイリングの累積データやなんかがそうだ。DNA検査キットもウチが発明してる。偉大なる先輩たちだけど」

「さっきまで解説してくれたことは、その気になれば警察関係者なら掴めるよな?どうしてお前以外に誰も注目してこなかったんだ?」

「警察同士は横の連携が苦手だ。ましてやこんな小さな事件性の無い物件の間接的状況証拠みたいなものをずらっと並べて検証しようなんぞとやってるのは俺くらいだろうさ」

「この事件を配信する予定は?」

「どうかな。今のところはありえないな」

「ふん…」

 考えている大迫。

「どうした?帰るんじゃないのか?大丈夫かこんなに油売ってて」

「お前…まだ何か隠してるだろ」

「何の事かな?」



(続く)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ