表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/106

小柴弘樹の場合 05


第三節


「何だって?」

「最初に説明したろ?ゲイバーで発見された謎の少女はセーラー服姿だった。謎の事故死女性は…死亡時は私服だったが、少なくとも最初に目撃された時は同じくセーラー服だった」

「どっちも同じセーラーなのか?」

「行方不明少女の方は物証は勿論写真も残ってないが、応対した警官によるとコッテコテの真っ黒で膝下スカートのクラシックなセーラー服の冬服で真っ赤なスカーフだったらしい」

「ふん…」

「これはほぼ同じ制服と断定していいだろうな」

「何がいいたい?」

「ここまで説明したんだから、カンのいいデカなら分かるだろ」

「お前の予想を言ってみろよ」

「うん。一人目は闇金の取り立て人が行方不明となり、同時に身元不明のセーラー服少女が出現、その後行方不明。同じ日、ニューハーフの一人が消失。同時に見た目がそっくりで性別のみが女になっているセーラー服少女が目撃され、そのまま死亡した」

「…」

「…実に馬鹿馬鹿しいが、他の説を大胆に排除すると、この二人は『ある瞬間』にセーラー服姿の少女に変身させられたと考えると合点が行く」

「ぶはっ!」

 飲みかけたコーヒーを噴き出す大迫。

「うわっ!大丈夫か!?」

 ゴホンゴホンとむせている大迫。

「…お前さあ、まさか俺以外にそんなこと言ってないよな?」

「勿論言ってない」

「聞かなかったことにしてやるから、その辺にしとけ」

「可能性の話だ。断定なんかしない」

「病院送りになるぞ?」

「だろうな」



(続く)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ