話が終わって
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
「ねえ、このダンジョンポイントの増加を見てくれるかい? どう考えても異常にしか思えないんだよね。よく解らないけど、これはやばいよ? 今までの1000倍位のペースでダンジョンポイントが増えているんだ。何もしなくてもダンジョンポイントが増えるなんてあり得ないんだよ。最上位精霊だっけ? なんなのさそれ。明らかにスノードラゴンよりも強いし。まあ、こっちでは感知は出来ないんだけどさ。居るか居ないかも解らないけど、ダンジョンポイントを見れば居る事は解るよ。こんなに増えるなんて思ってもみなかったし、今後の管理もこれをやりくりしていく訳でしょ? そんなの無理だよ。絶対に余るって。今までのやらかしの中でも最上級のやらかしだと思うんだけど。ねえ? 滅ぼされたりはしないんだよね? 説明通りならそんな事は無いんだろうとは思うけど、ここまでの存在となると、心配しか無いんだけど」
「ダンジョンポイントの増加を見ることは出来ないからな。俺はダンジョンコアじゃないんだから。まあ、大丈夫だ。そっちの運営には何も支障は出ないだろう? ダンジョンポイントが沢山入ってくる以外はそこまでなんだから。最上位精霊が大暴れしたら、そもそも勝てないんだから仕方がない。ただ、むやみやたらにダンジョンを破壊しようとは思ってないみたいだから受け入れてやってくれ。これも仕事みたいなものなんだよ。ダンジョンコアの役割については教えただろ? だから、思いっきりダンジョンポイントを絞り上げて、その分使ってやれば良いんだよ。魔物の訓練も頻度を上げてやればいいんだ。魔物をどんどんと強くしてやってくれ。戦うには強い相手の方が良いからな」
「鬼子母神たちがかなりの頻度で戦いに来ているよ。もう進化は無理だって解っているんだろうけど、強くなることは出来るからね。でもなんだろうね。彼らには進化よりも何かを待っている気がするんだよなあ。それがなんなのかまでは解らないんだけどさ。進化はしないはずなんだよ。でも、何も無い訳では無いんじゃないかなって。僕はそう思っているんだよね。どう思う?」
「解らん。だが、本能的に何かがあると信じているんだろう。魔物人に当たる鬼竜人や破壊王はそうでもないんだろう?」
「まあね。あ、ここで進化のおさらいをしておいた方がいいかな? 折角来ているんだし、聞いていってもらえると嬉しいかな」
そんな訳で、進化した奴らをメルカバが紹介してくれた。ゴブリン系では鬼竜人が鬼龍人に進化を果たしているようなんだ。見分けはつかない。でも、強くなっていることは確かなんだよ。それだけなんだけどな。器用貧乏を伸ばし続けるとこうなるって感じかな。進化はまだ残っているとはいえ、結構強くなってきているんだよ。まだまだ負けてやらないけどな。武器なしで簡単には負けられないんだ。
リザードマン系では龍王が竜神に進化した。正直な話、こいつが一番強いんじゃないかな。まだ進化が残っているんだけど、こいつには物理攻撃が効きにくいので、勝てても接戦になるんだよ。こっちの拳が痛いのなんの。打撃だけでは勝敗がつかなくなってきているんだよな。こっちの攻撃は当たっているんだけど、ダメージが少ない。向こうの攻撃はそもそも当たってやらない。千日手になりかねないんだよな。まだなんとか面目は保っているが、次の進化でどうなるのかが解らない。負けても問題ないとはいえ、なるべくなら引き分け以上に持っていかないといけない訳なんだよ。
ワイバーン系ではレッサードラゴンがドラゴンになった。ここからが問題らしいけどな。ドラゴンはまだまだ弱い。属性がついてきてからが本番である。空中戦を主体にしているのであれば、無双できるんだけど、そうも言ってられないからな。ダンジョンの中の広さは限りがある。ダンジョン内に限れば、もっと別の種の方が強いんだよ。
スパイダー系ではアラクノフォビアから羽織姫に進化した。姫だよ。女性しか居ない種族になった。交配はアラクノフォビアとも出来るので、問題は無いんだけど、ちょっと面倒な感じだよな。進化はするんだけどって感じだ。あと、スパイダー系はこれで進化は終わりだ。そこまで強い訳では無いんだなってのが解った。もしかしたら別系統の進化ツリーがあるのかもしれない。俺たちが知らないだけで、近類種の魔物が居るのかもしれない。まあ、そんな事は調べてみないと解らないんだけどな。魔物の一部でも吸収出来れば話が変わって来るんだろうけども。
そんな訳で、進化も順調だ。進化した方が魔物が強くなる。その分ダンジョンポイントも必要になるんだけど、それは仕方がない。どんどんとダンジョンポイントを使ってもらわないとな。そうしないと世界が破滅に向かってしまう。世界平和の為にもダンジョンポイントを使ってもらわなければならない。災害なんて面倒なだけなんだから。特に農地が災害にあった場合、どう考えても手遅れになる。生産活動が止まるのはよろしくない。生産活動はしっかりと行わないとな。定量を納めて貰わないと、こちらも税金の徴収があるんだから。俺たちの町マセルは、村から税金を取っている。それを領都へと吸い上げられているんだよ。そうしないと領都が発展しないからな。仕方がない事ではあるんだけど、全部こっちで使わせろとは思うよ。仕方がないと割り切るしか無いんだけどな。
「ねえ、でもさ、魔物でどうにかなるものでも無いんでしょ? 最上位精霊ってさ。魔物が一方的にやられるんだよね? それってどうなの? かなり危険な存在を引き入れたんじゃない? 本当に大丈夫なんだろうね?」
「大丈夫だぞ。世界を統一さえしなければ敵にはならないからな。やろうと思えば出来るが、やるか?」
「面倒だしパス。死にたくないしね。ダンジョンコアが沢山居た方がリスクは少ないんでしょ? ならそうするしかないよね。無駄にリスクだけ取っても仕方がないというか。無意味じゃん? 僕に得なんて無いんだし。どう頑張っても人間には勝てなくなるんでしょ? それじゃあ統一しない方がいいじゃんね。隣のダンジョンコアとも交渉が終わったし、のんびりとさせて貰うよ。僕は平和主義なんだよね。争いごとは他のダンジョンコアがやってくれたら良いんだよ。僕は僕でゆっくりとさせて貰うよ。まあ、なんというか、ゆっくり出来そうなのかが不安なんだけど」
「その辺は大丈夫だろうとは思うぞ? 何千年後になるかは解らないが、その位にならないと本格的にダンジョン同士の戦争になんてならないだろうからな。人間が攻め落とすって事が無ければ、ダンジョンコアは世界の維持装置なんだから、精霊が潰しに来ることは無いしな」
精霊がダンジョンを攻略するのは最後の最後だ。人間でもどうしようも無くなった時のみである。その辺は考えてあると思うんだよね。多分だけど、風の精霊とかに侵入されたら一瞬で終わりだと思うんだよなあ。簡単に攻略されてしまうだろう。しかも感知できないんだからどうしようもない。なんで死んだのかも解らないまま死んでしまうんだろうな。精霊は慈悲なんて無いと思うし。世界をリセットしてしまうと思うんだよ。その位のとんでも存在だとは思う。ダンジョンコアにとっては天敵も良い所だと思うんだけど、その分ダンジョンポイントも美味しい。味方でいるうちは利用した方が良いと思うぞ。敵対認定されなければ問題無い訳なんだよ。今はまだ、その時ではないんだから、心配しなくても大丈夫だと思うぞ。




