キス釣り大会 準備編
キス釣り大会に備えて準備する僕。
大会に向けて三人で話した結果は以下の通り。
大会への参加スタンス
勝ちに行くわけじゃないけど、釣れないとツマラナイ。
強力人工イソメならケイちゃんが触れるから使って釣りたい。
メグが休める貴重な週末なので三人で楽しく過ごす。
エサの準備
シロギスのエサジャリメと青イソメと強力人工イソメを僕が買っていく。
仕掛け
シロギス競技用しかけを買ってく。
ボート釣りなのでロングキャストで届く程度かな沖釣りほど深くないだろうけど念のためサーフと沖釣りと両方準備。
競技内容は釣った数で勝負
釣り竿はボートで三本(仕掛けを同時に海に入れる数)
最大3人まで、ボートごとの対抗戦。
エリアとボートは当日のくじ引き エリア合計の差が大きすぎる場合はエリアごとの表彰になるかも。
優勝賞品は温泉旅行とか船宿の無料券やら割引券やら。
大会には、最近行ってないから使ってない僕のサーフ用クーラーボックスもって行こうっと。
竿はレンジャー!な竿と昔セットで買ったコンパクトロッドと沖釣り用キス竿。
トラブル時の予備はちょっと長めのコンパクトロッド。
あとはテンビンと胴つきかな、ワーム系はアクションしないと釣れないから胴つきがいいかな。
あとアレだ投げ釣り用の魔法の白い粉。
これをシロギスセットに入れて、あとは竿とリールをバッグに入れて当日を迎えるだけだ。