表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/28

女の子の視点10

ツインソウルは、必ず結ばれるとは限らない。


ツインソウルは、結婚するとは限らない。


お互い深く相手を思いながら、離れているツインソウルも居る。


結婚するかしないいか…


それは、課題によって決められている。


それがツインソウル。


【洸貴の会社】


「今日から美貴ちゃんは、京都だって?寂しいだろ?」


「たまには良いよ、うるさいのが居なくて」


「寂しいくせに、素直じゃないねー。俺は、美貴ちゃんが同じ東京の空の下に居ないと思っただけで寂しいぜ」


「うん?!」


「晩メシは?」


「冷蔵庫の中に、買っておいてくれてると思うけど、お弁当とビール買って帰ろう」


【コンビニ】


「お弁当は、2つとも温めますか?」


「そのままで」


「はい、ありがとうございました」


「ありがとう」


【神緒家の玄関】


[明かりがついている]


[玄関には女物の靴]


あれ?今日から京都って言ってたよな…?


ま、良いか。


弁当より美貴の料理の方が美味いし。


【キッチン】


「お腹すいた」


「お帰りなさい。フフフ、本当に「ただいま」より先に「お腹すいた」なのね」


「えっ?!」


「美貴ちゃんに頼まれたの。留守の間にお邪魔するのは、ちょっとって思ったんだけど…」


「そうなのか…でも、良かったの?美貴が無理言ったんじゃない?」


「いいえ、そんな事ないのよ。お料理好きだし…美貴ちゃんね「お兄ちゃんのハートは、胃袋に繋がってるのよ」なんて言ってたわ」


「確かにそうかも…肉じゃがに、金目の煮付けに、きんぴらに、味噌汁…インゲンの胡麻和えも有る…こういうのも作るんだね」


「家庭料理も作るわ。和食も好きだ、って聞いてたから」


「僕の好きな物ばっかり。メニューも美貴が?」


「いいえ、実は、私も好きなの。同じ物が好きなのね」


コンビニの袋…きっとお弁当を買って来たのね…


「電話すれば良かったわね。携帯番号美貴ちゃんから聞いてたのに」


「ビールより、日本酒が良いな…吟醸酒の美味しいのが有るぞ」


彼は、CDを取り替えているわ。


モーツァルトのセレナード。


お食事の時は、モーツァルトが良いわね。


「お酒呑めるようになったの、最近なの。まだほんの少しだけね」


「フランスに居たのに、修道院じゃワインも呑めないよな」


「礼拝の時に、少しだけ頂くぐらいね」


洸貴さんは、お酒好きなのね…


「安いワインでも、美味しいの有るよな」


懐かしいフランスの話しをしながらお食事をしたの


彼も、同じ所に行っているのね…


もしかしたら、擦れ違っていたかも知れないわ。


「ごちそうさま。凄く美味しかった」


「そう?良かったわ」


「後片付け、手伝うよ」


「良いわよ」


「美貴にも、邪魔になるから良いって言われるんだけど、時々手伝ってるんだ」


「じゃあ、お願いして良い?」


そして、私が洗った食器を彼が拭いてくれて、一緒にしまったの。


「何だかこういうの、良いわね」


【リビング】


「雨が降り出した」


「もう遅いから、そろそろ失礼するわ」


玄関を開けると、凄い雨だわ。


風も強いし…どうしよう…?


[稲光、雷]


「ああっ」


私は、怖くて、思わず彼にしがみついてしまったの。


彼がスマホで、電車の運行情報を調べてくれたわ。


そしたら、台風で止まっていて…


もう少し待ってみる事にしたの。


雨は激しくなるばかり…


まだ雷も鳴ってるわ。


私は怖くてソファーに座っても、彼の腕を放す事が出来なくて…


そして…


停電?


「大丈夫だよ。怖くないから」


そう言って、彼は、私の肩に手を回してきたの。


ドキドキするわ…どうしよう…


心臓の鼓動が、彼に聞こえてしまいそう…


「…」


「…」


何か言わなくちゃ…


「良い香り」


「えっ?」


「オードトワレ?何付けてるの?」


「ああ、エルメスのエキパージュ」


「貴方にとても良く合ってる」


じっと顔を見ていると、2人が入れ替わるような変な感覚になるわ…まるで鏡を見ているみたい。


ツインソウル…


この前風邪をひいた時、彼も一緒にひいてたって、美貴ちゃんが言ってたわ。


うつしたわけではないけど、双子の魂だから、そういう事は良く有るんですって。


気がつくと、彼の顔がこんなに近くに…


「…」


「…」


[ピカッ、ゴロゴロ、ドッカーン!雷の音]


「キャッ」


どうしても怖くて、彼にしがみついてしまうの。


「やれやれ…」


結局朝までそのまま居たの。


外は雨が降っているのに、日が差しているわ。


「ごめんなさい」


「いや。今日休みで良かったね」


そう言ってくれて、ホッとしたわ。


「紅茶の用意をするから」


「私が…」


「良いよ。こう見えて、紅茶には少々うるさいんだ。ゴールデンルールとかね。と言うのは冗談だけど、僕がやるから休んでて」


「でも…」


「騎士道だよ。アーリーモーニングティー。ダージリンで良い?」


「騎士が、朝女性のベッドまで紅茶を運ぶというお話しね」


そして、彼が紅茶を入れてくれて、私はパンを焼いたの。


冷蔵庫の中には色々食料が有るのに、彼ったら「僕が料理なんかするわけない」ですって。


「来てくれて助かったよ」


「美貴ちゃんと一緒にお買い物したのよ。作るのは私だから」


【玄関】


「それじゃあ、また夕方来るわね」


「ありがとう」


【リビング】


そして、夕方もう一度来てみると、彼は、ソファーで音楽を聴きながらうたた寝をしてたの。


「今日は、バッハね」


バッハのゴールドベルグ変奏曲。


CDのジャケットを見ると…


グレン・グールドさんの演奏ね。


ピアノと一緒に歌ってる声が入っているわ。


「彼は、いつも歌ってるね」


「そうなのね」


「食事の時は変えるから…何かバッハって食事しながら聞いてると、罰当たりな気がする」


「フフフ。宗教音楽が多いからかしら?」


「天上の音楽だよな」


「お料理出来たわよ」


「美味しそうだね」


「今日は、カキのトマトソースパスタに、チキンのクリーム煮、ミネストローネにサラダ」


「うーん、今日の料理だと、やっぱり、イタリアワインの白か…じゃあ…アルゲロ・テッレ・ビアンケを開けよう」


【玄関】


日曜日、美貴ちゃんが帰って来たの。


「ゆりちゃんありがとう。お兄ちゃんのお守り大変じゃなかった?」


「園児のお守りで慣れてるから」


「コラコラ、何がお守りだ」


【リビング】


「美味しい物を食べさせておけばご機嫌なのよ。オムライスとか焼きそばとか、ハンバーグとか、子供みたいなのも好きよ」


「うちの園児達みたいね」


「2人っ切りでどうだったの?新婚さんみたいだった?」


「何言ってんだよ。何も聞いて無かったから、びっくりしただろ」


「だって、ゆりちゃんに来てもらう、なんて言ったら「良いよ」って言うに決まってるもの」


「当たり前だ。妹の留守に女の子と2人っ切りなんて…」


「お兄ちゃんは、性的行為に罪悪感が有るのよね。潜在意識に何か有るみたいだわ」


そして…


普通の男性なら、好意を持っていなくても、そんな状況ならkissぐらいするはずだと美貴ちゃんは言ったの。


そんなものなのかしら…?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ