表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/65

58.世界はいつだって広がる

 それから一週間後。


 後方支援隊の新設に伴い、王宮では祝賀パーティーの準備が始まっていた。クロードの婚約報告も同時に行うため、軍人のみならず貴族たちも招かれることになっている。


 ララは新品の、星空を思わせるビーズを散りばめたネイビーのドレスに身を包み、緊張の面持ちでいた。


 初めて、例の王妃と顔を合わせるのだ。


(大丈夫かな……)


 ララは朝の起き抜けから気が重かった。


(パーティーということだし、周囲に人がいるから、きっと大丈夫だろうとは思うけど)


「ララ」


 クロードが部屋に入って来た。まだ顔の半分が青痣になって腫れている。


「準備はいいか?」


 ララは気の乗らない顔で頷いた。クロードは全てを分かっていて、ララを鼓舞するように抱き締める。


「これで、王妃の横暴を終わらせよう」

「……」

「実は、ララに話していないことがあって」

「何?」

「君を襲わせたのは、やはり王妃だ。諜報部から話があった」

「……」

「しかし私たちは、今日の婚約の儀までどうにか漕ぎつけた。家と家との契約に、もはや王妃とて介入は出来ない」


 ララは何度も頷いた。


 あの日ついたララの手の傷は、もうすっかり治っている。しかし──


「ねえ。じゃあ、宿屋でクロードを襲わせたのは誰なの?」


 ララの意識は婚約よりも、そちらに向かっていた。


 クロードは、黙っている。


「それについては、君には秘密にさせてもらう。国家が関わっていることだから──とだけ言っておこう」


 ララは少し暗い気持ちになった。クロードに向けられた危険は、まだ取り除かれてはいないのだ。


「そう……」

「騎士は階級が上がれば上がるほど、敵から狙われやすくなる。それはこれからも変わらない」

「……」

「ララには、きっとこれからも心配をかける。でも……ついて来て欲しいんだ」


 ララはしばらく苦しみを溜め込むように黙っていたが、


「はい」


と、彼に向けて笑顔を作った。


 クロードは複雑な表情でそれをじっと眺めてから、ふと笑顔を作った。


「あのさ、ララ」

「うん」

「いつもお互いの笑顔を思い出せるように、なるべく笑顔でいよう」

「……私も今、そう思ってたところなの」


 心の中にしまうべき、または取り出すべき愛する人の顔は、いつだって笑顔がいい。


 そのためには、お互いが愛する人のために笑顔でいなければならないのだ。


「行こう、ララ」


 クロードはララの手を取り、ブノワ邸から馬車へと乗り込む。


 馬車は王都の中心部へと向かって行った。




 その頃、王宮では。


 デジレは御者に手紙を託していた。


 妹への絶縁状である。


 表向きは「姉としての面子を潰されたから」という理由にしてあるが、内情は「クロードの顔を破壊したから」である。


 デジレは、どんな理由であれあの美しい顔が破壊されたことが、どうしても許せなかったのだ。


 と同時に、デジレには別の感情が萌芽しつつあった。


 いつも手元に置いてある、自分の顔のスケッチ。それを見つめ、デジレはいつの間にか不安定な自分と向き合うようになっていた。


「デジレ様」


 デジレは、胸を高鳴らせて顔を上げた。


「ジルベール画伯がお越しです」


 デジレはいそいそと椅子に座る。と、すぐにジルベールがキャンバスを抱え、ひょこっとやって来た。


「あー、遅れてしまい申し訳ありません」

「……いいのよ」

「早速準備致しますね。そのドレスを肖像画にする、ということで決定でしょうか?」

「ええ。これにするわ」


 デジレは今日の祝賀会に合わせ、ドレスを新調していた。いつも着ているカラフルで派手なドレスではなく、喪服を思わせるようなシックなブラックドレスだ。


 ジルベールが、じっとデジレを眺める。


 デジレはそれを見て、彼に問うた。


「ねえ。私って、あなたの目からどう見えているのかしら?」


 ジルベールはこともなげに答える。


「王妃様ですよ」

「そういうことじゃなくて……性格とか、見た目の感じとか」


 彼は、どこか含み笑いをしてこう問い返す。


「王妃様の方こそ、私のことをどう思ってらっしゃいます?」


 デジレは顔を真っ赤にした。


「ど、どうって……」

「そういうことをお聞きになるというのには、何か理由があるのでしょう」


 デジレは次第に彼に怯え始めた。


(……見透かされている)


 デジレは、例のスケッチを眺めながら、何度も自分にこう問うていたのだ。


〝ジルベールから見て、自分はどのような女に見えているのだろう?〟


 デジレはジルベールに好意を抱き始めていた。


 しかしそれは、あんなにまでして欲しがったクロードとは、全く別のベクトルの好意であった。


 それはまるで、得難い恩師を得たような気分。


 自分の中の一番大切な何かを引き出してくれる、〝恩人〟としての敬愛に近いような感情だった。


 今までの高慢なデジレは、誰に何と思われてもよかった。


 自分が気持ちよくなりさえすれば、他人などどうでもいいものだった。


 けれどジルベールに「よく見られる」ようになってから、意識が変わって行ったのだ。


 デジレは泣き出しそうにうろたえながらも、震える声で答えた。


「私を、見てくれる人よ」


 ジルベールは顔を上げ、にっこりと笑って見せた。


「なるほど。見てくれる人……医者とか研究者みたいなものですか?」

「そうね、そうとらえてもいいかもしれないわ」

「デジレ様は見られていなかったのですね、誰にも」


 デジレは途端にふにゃりと顔を歪めた。


 ジルベールは静かにその顔を見つめている。


 デジレは顔を覆うと、泣き出した。ジルベールはただそれを見つめている。


「私、〝見られている人〟が羨ましかったの……」


 デジレは、ジルベールの目があるからこそ、独白を始める。


「私は、きれいで、かっこよくて、誰からも愛される人を手に入れたかったのよ」

「……」

「でもその人は、私なんか見てくれなくて」

「……」

「それが分かっているから、余計に意固地になって……」

「……そうですか」


 ジルベールは軽くそう言って、キャンバスにチャコールを走らせる。前よりも、描く手に力が入っている。デジレは泣き顔を上げ、画家の手仕事に見入った。


「泣き顔を描いているの?」

「いいえ。肖像画は総合的な顔に描きますので」

「……?」

「泣く時の表情も、ここに組み込みますね。表情筋の記憶が加わって、とてもいい顔になりますよ」


 デジレは画家の職務に感心しながらも呆れた。


「あなたって、動じないのね。王妃が目の前で泣いてるのよ?」

「私はあなたの顔を描きに来た画家です。それ以上でもそれ以下でもありません」

「それはそうだろうけど……」

「いい下絵が描けた。次はリプシム城でお会いしましょう」

「……分かったわ」


 デジレは少し笑ってから、腹の底がずっしりと沈み込むような気がした。


 今日、妹の部下に顔を壊されたクロードの顔と、その婚約者の顔を見る。


 果たして自分は、その苦痛に耐えられるのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
農業令嬢は氷の騎士様を溶かしたい。好評発売中!
i684843
― 新着の感想 ―
[一言] これで王妃様が新しい恋や真実の恋を見つけたなんて話ではないのが、面白いです。
[一言] 名カウンセラージルベール( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ