表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/65

57.裏切りと信頼

 その頃、王宮では。


 ジルベールは再びデジレと向き合っていた。


 デジレの「理想の顔」を求めて。


 しかしデジレの方は、今、絶望に沈んでいた。


 クロードの顔面を破壊した男が、パンプロナ公国の騎士であったことが判明したのだ。


(考えたくないけど……)


 妹のパメラの顔がちらつく。


(まさかパンプロナ公国が、後方支援隊を攻撃したの?それでクロードを……)


 もしかして妹はあの時全てを知って、後方支援隊長のクロードを攻撃することにしたのだろうか──


 考えれば考えるほど、事件経過の辻褄が合って来るので絶望しかない。


(やっぱり、私のせい……?)


 その時だった。


「今日は、いいお顔をされていらっしゃいますね」


 画家から急に声が飛んで来て、デジレは苛立ちつつ顔を上げた。


「何ですって?……いいお顔?」

「はい」


 デジレは腹を立てた。前々から思っていたが、この画家は思ったことを何でも口にしてしまう失礼な男だ。


「いい顔なわけないじゃない。私今、気分が最悪なの」

「はあ……なぜです?」

「なぜって、それは……」


 デジレは言い淀んだ。こんな画家のはしくれに王妃の心の内など、べらべら喋るべきではない。


 しかし。


 デジレはなぜか、この画家に心の内を喋らなければならない気がした。


 不思議なことに、デジレはこの画家を信頼しているはずもないのに、この画家に秘密を喋りたくてたまらなくなっていた。ひとりで抱える気持ちにしては、既に彼女自身のキャパシティーをオーバーしていたのだ。それに……


(この画家は、受け流し能力が高いのよね)


 彼は常に平常心を保っており、「何を言われても平気だ」というような顔をしている。目が細いから、表情が読みにくいだけなのであろうか。


 この画家は、信頼には足り得ない。だが、話を受け止めて聞き流してはくれる。


 デジレは覚悟を決めて言った。


「……後方支援隊のクロード・ド・ブノワが、パンプロナの騎士に顔を壊されたらしいの」


 ジルベールの手が、ぴたりと止まった。


「……なぜ?」

「多分だけど、彼は隊長だから……隊の士気を奪うために、狙われたのかもしれないわ」

「そうですか」


 話はそれで終わった。


 しかし、デジレの心はそれだけで軽くなった。得体の知れない不安が、言葉になって吐き出された。その事実だけで、かなり救われたのだ。デジレの口は止まらなくなる。


「私ね、クロードの顔が好きなのよ」


 王妃の独白に、ジルベールは頷いた。


「左様で」

「あんな美男子はいないわ。私、彼の顔に救いを見出して来たの。でも、そんな顔が壊れたなんて聞かされたら、私辛くて」

「……」


 するとジルベールは鉛筆を走らせながら、端的にこう言った。


「他人の顔に自分の救いを見出しては駄目ですよ」


 デジレはどきりとする。


「……あら、なぜ?他人の美しさに救われることだってあるじゃない」

「あなたを救おうと思って彼は美しくなったんですかね」

「……」

「そして騎士の彼は、美しさでお商売してますかね」

「……」

「そうでないなら、こちらが勝手にその顔に救われるだなんて言ったら、彼に迷惑でしょう。顔を敵に壊されたのなら尚更です」


 デジレはそれを聞き、怒りを通り越して笑えて来た。


「……ふふ。本当ね」

「その人の顔は、その人の持ち物です。顔で商売しているわけではない限り、他人が評価するものじゃないですし、壊されたからとて他人が残念がることじゃないですよ」


 はっきりと画家はそう言ったが、手はよく動いていた。ジルベールは、ふと手を止めて呟く。


「うん……いい顔になって来ました」


 デジレは気になって、画家の手元を覗き込んだ。


 以前の高慢な女はそこにおらず、少し憂いを含んだ女の顔がそこにある。


 デジレはそれを見て、心が洗われるような気がした。


「あら、本当。……いい顔だわ」

「本人は辛い気持ちでいても、俯瞰で見るとそれがいい顔を作る要因だったりします」

「……あら?あなたさっき、顔は他人が評価すべきではないとおっしゃってたけど?」

「そうでしたっけ?」


 ジルベールは静かに笑って、手を動かした。


 デジレはじっと画家の顔を眺める。


(この人……笑った顔が、少しクロードに似てる)


 なぜだろう。デジレはクロードの笑顔など見たことがないのに、ジルベールの笑顔をクロードに重ね合わせていた。


 クロードの笑顔を、デジレは想像したのだ。


 その間に、憂うデジレの顔がジルベールの手によってスケッチブックに仕上がって行く。


 一枚のスケッチが完成した。


 デジレが言う。


「ねえ画家さん。そのスケッチ、もう一枚複製出来ないかしら」


 ジルベールは答えた。


「出来ますよ」

「きっと油絵よりこの鉛筆画の方が、私いい顔をしていると思うの」

「ん?いや……油絵の方が、絶対いい画になると断言出来ますが」

「いいから」


 ジルベールは乞われるままに、現時点のデジレの絵を複写した。


 デジレはそれを受け取ると、ジルベールが帰った後も、じっとそれを見つめた。


 それから少し時間が空き、デジレはふと馬車の音に気づいて窓の外を眺める。


 王宮の裏に停めている馬車に、ジルベールが乗り込んでいた。


 馬車の中には女がいて、彼と軽くキスを交わしている──


「……ふん」


 デジレは腹立たし気に鼻を鳴らす。


 そして再び、ジルベールの描いた自分の憂う顔のスケッチをじっと見つめた。


 その顔は、段々とデジレの心を潤して行く。


 それがなぜなのか、今のデジレにはまだ分からなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
農業令嬢は氷の騎士様を溶かしたい。好評発売中!
i684843
― 新着の感想 ―
[一言] 相変わらず名言しか出ねーな( ˘ω˘ )
[良い点] 少し王妃は人間らしい感情の揺れが見えてきましたね。 カウンセラー兄貴、いい仕事してます!
[良い点] 画家であり、時として人の心を転がして喜んでいるような ジルベールにとっては 「丁寧に作った油絵よりも鉛筆スケッチの方がうれしい」 とデジレから言われてしまうのは面白いやり返しだと思いました…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ