表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/65

23.失敗を許されない貴族たち

 ダンスのレッスンを終えると、ララは自分の部屋から窓を眺めた。


 執事が気を利かせて、搾りたてのオレンジジュースを用意してくれる。


「ありがとう」


 ララは窓の外の街並みを眺め、ほっと息をつく。


 クロードはジゼルと向かい合って話し込んでいた。


「姉上は、いつあっちに戻りますか?」

「決めてないわ。もう心底嫌なのよ……イベール家が」

「完璧を求められるから、ですか?」

「あら、察しがいいのね。そう、私は完璧な女だったわ。だからあちらが私を嫁にしたいと望んだんじゃない。私もそのつもりで嫁に行ったけど……うちの常識と婚家の常識は、明らかに違ったの」

「まあ、普通……そうですね」

「あっちは曲げないから、私が曲がるしかないの。だから……損するのは、いつも私」


 ジゼルは深いため息をついた。そして、窓の外を眺めているララに視線を移す。


「クロードは、あの子を〝曲げる〟の?」


 クロードはぽかんと姉を見つめた。


「姉上、何を……」

「素直でいい子だと思うわ。でもきっと、貴族社会に染まったらあなたが好きになったララは消える」

「……」

「それでいいの?私、クロードがなぜララを好きになったか、彼女と実際に会ってみてしみじみ理解したの。いつもはほのぼのしてるのに、いざとなると芯が強くてとても吸収力があるのよ。インクを吸い上げるペンみたいに」

「姉上……」

「きっとあの子、自分に自信があるのよ。仕事と休息を上手にこなして、自分なりのやり方をいつだって見つけられるのね。そういう女は物覚えが早いわ。だから──貴族社会に染まるのだって、とても早いと思うわけよ」


 クロードは、ベラージュ村で農作業をしていたララを思い出した。


「そうですね。ララさんは、農作業も嫌々やってはいませんでした。望むことをやっている、といった調子で」

「やりたいことをやって自力で生活出来るって、羨ましいわ。普通の貴族女性には、そんなこと許されていないもの」


 クロードは姉の言葉を受けて窓辺の物憂げなララを見、少し心が痛んだ。


(私は──)


 畑を渡り歩き、牛の世話をして、自由に振る舞うララを好きになったのだ。


(……私は、あの日林檎の木の下で泣いていたララを、笑顔にしたかっただけなんだ)


 貴族の妻としての役割をこなしてもらうために、彼女を呼び寄せたのではない。


(これから、どうすべきだろうか。やはり、いつかは私がベラージュ村に……)


 すると彼の真剣な眼差しに気づいたのか、窓を見ていたララが立ち上がり、こちらにやって来てこんなことを言い出した。


「私、街に出てみたいです」


 クロードは汗をかき、ジゼルは気まずそうに咳払いをする。


「カロンは、王宮にしか行ったことがないから」

「……ララ、ちょっといいかな」

「?」


 ジゼルが空気を読んで退席する。その空いた席に座り、ララは彼と向かい合った。


「その話なんだが」

「はい」

「残念ながら私は今、街には出られない」

「えっ」

「なぜ私がずっと家にいるか、気になったりしなかった?」


 いつでも休め、いつでも働ける農民のララには、今までそんなことは気にならなかった。


「分からなかったわ。畑仕事はいつでも出来るから、騎士もそうなのかと」

「本来なら……私は出勤するはずだった。王宮へ、近衛兵として」


 ララは、クロードの発するただならぬ空気に身を固くする。


「クロード?」

「……君に言っていないことがあった。婚約する前に、聞いておいて欲しいことがある」


 ララは覚悟を持って頷いた。クロードは彼女を見据えて話し出す。


「実は──」


 その時だった。


「クロード様に、お客様です」


 執事がやって来た。クロードは慌てて口をつぐむ。


「……客人?そういった約束は入っていなかったはずだが」

「エルネスト・ド・グランジュ曹長がお見えです」


 上官が連絡もなく直々にやって来たということは、何か緊急の伝達事項でもあるのだろうか。


「……エルネスト殿か。通してくれ」


 彼はそう応えてから、困惑しているララを振り返って言う。


「上官が来てしまった。少し席を外す。また、あとで話そう」

「大丈夫……私、待ってるから」

「屋敷の中は自由に歩いてくれて構わないよ」

「そう?じゃあ、少しお屋敷を探検してみようかしら」

「……ララ」


 クロードはララの手を引くと、共に立ち上がった。そして、その額にキスをくれる。


「不安だろうけど、少し待っていて欲しい」

「だから、大丈夫よ。パパやリエッタもいるもの」

「そうか……そうだな。ありがとう、ララ」

「じゃあね、クロード」


 クロードは早足で部屋を出て行った。


「さてと……」


 ララは、うーんと伸びをした。


「部屋に閉じこもってばかりだと疲れるわ。お屋敷を探検しようっと」


 ララが部屋の前に立つと、執事が扉を開けてくれた。


 ふわりと風が吹き、ララの目の前に新しい世界が広がる。


「貴族のお屋敷……どんなものがあるのかしら」


 ララは左右に顔を振ってから、背後の執事を振り返る。


「あのう」

「何でしょう、ララ様」

「リエッタは今、どこでどうしているのかしら?」

「それでしたら……」


 執事は左の方へ顔を向けた。


「ここを出て左から一階に降りると、調理場があります。リエッタは現在、そこで調味を任されています」

「リエッタがそんなお仕事を……!?」

「はい。ヤン様の持っていらした保存食の調味が我々では難しいため、その味に慣れ親しんだ彼女に手伝ってもらっているのです」


 ということは、昨日今日の料理は、リエッタが味を調えてくれたのだろう。農民の食べ物をきっかけに話題が出来たと喜んでいたら、知らない内に親友に助けられていたのだ。


「そうだったのね。ありがとう、そっちに行ってみるわ」

「私も同行いたしましょうか?」

「いいえ、結構です。これは探検ですから!」

「……かしこまりました」


 ララは勇んで歩いて行き、一階の調理場へと降りて行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
農業令嬢は氷の騎士様を溶かしたい。好評発売中!
i684843
― 新着の感想 ―
[一言] クロードが一番、自分をもってなくて周囲に流されているのかも
[一言] ララの笑顔を守る為には… やっぱり兄か!(笑)
[一言] >「あら、察しがいいのね。そう、私は完璧な女だったわ。だからあちらが私を嫁にしたいと望んだんじゃない。私もそのつもりで嫁に行ったけど……うちの常識と婚家の常識は、明らかに違ったの」 リアルゥ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ