表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

203/390

203話 これが俺たちの朝ちゅんだ

主人公とヒロインがイチャイチャするだけの話し。

あと205話が今までで最悪のワイルド編になります。

 硝子窓の向こうで薄く揺らぐ月影の眺望を見ていた。

 まだ暮夜である。店の灯火も行き交う人も暗然を彷徨っていた。

 落ち着かない。

 苛立ちではない。不安だったろうか。眼下の漂浪する影法師のように、心が翩翻(へんぼん)とはためくのが分かる。

 ビクンと背筋が跳ねた。

 背後だ。浴室へ続く扉が開く音がした。恐る恐る振り向くと、備え付けのバスローブを纏った少女が居た。

 陶磁器のような肌を熱に紅潮させて。

 あぁ、

 湯上がりクランだ。剥きたて卵肌だ。


「お先に……頂きました」

「お、おう」


 互いに視線を外し合う。不快ではないのにぎこちない。


「じゃあ次、行ってくる」

「行ってらー……。」


 会話もそこそこに浴室へ向かう。いたたまれねーんだよ。

 中央都市を散策し馴染みの食堂で夕食を採るまでは良かったが、次第に口数は減り、チェックインの時から無言のまま部屋に入った。


 何だこれ? 解呪の前より悪化してないか?


 脱衣所から浴室に入った瞬間、白々とした湯気が顔に押し寄せた。

 うわ、めっちゃ熱い。え? 何これ? アイツ何やってたんだ?

 踊り子スキル(踊り)で湯気を払う。正面の奥に、これも白い歪曲した浴槽が見えた。


 ……。

 ……。


 クラン汁。(ごくり)


 って、何考えてんだ俺!?

 いくら呪が解けてアイツへの嫌悪感が消えたからって!!

 いやでも、この湯にさっきまでアイツの全身が入ってたわけで、穴という穴から成分的なものが抽出されてたわけで――じゃねーよ!!

 くそっ、何だってこんな意識の仕方になるかな。クラン以外にだって女子との旅はあったし、サザンカだって告白する程度には好意を寄せていた筈だ。

 今更、残り湯なんぞに気を取られるかよ!! 無心だ!!


 そこから先は意地だった。

 意味もなく目を瞑りサラ湯に浸かる。

 ん? サラ湯? 綺麗なお湯だ。


 ……。

 ……。


 あ、さっきの湯気と熱気。新しいお湯に貼りなおしてくれたのか……。




 精神的な消耗を経て部屋へ戻る。

 追放劇から、いや、ベリーの婆ちゃんに呪詛を掛けられてからここまで長かった。

 よく耐えた。

 今夜。いよいよ決着がつく。


「待たせたな」

「……すやー」


 ……。

 ……。


 そっか。待機中に寝落ちか。

 らしくねーな。

 体重を乗せず近寄る。気配は消していた。冒険者時代のコイツなら空気の微細な振動で目覚めた筈だ。

 彼女の前髪をそっと払い、顔を覗き込む。

 何だってこんなにも無警戒なんだよ……。

 小さな顔。

 長いまつ毛。

 愛らしい唇。

 穏やかな呼吸を繰り返す唇。繰り返すこのポリリズム。


 ――おのれ既にレム睡眠か。


 羽毛毛布を掛けてやり、窓辺に椅子を寄せる。

 メインストリートの明かりを眺めた。

 振り向く。

 彼女の寝息だけが穏やかだった。




 迷った末にソファから身を起こすと、昨夜俺が居た窓辺でこちらに背を向けるバスローブ姿があった。

 目は覚めていた。やり過ごそうか熟考したが、鼻を啜る音にはっとした。

 春はあけぼのいとおかしとは言ったが、おかしというより、ムムッー……何かがおかしい!


「泣いているのか?」


 或いは、蕎麦をすすってるかのどちらかだ。

 俺の声に、静かに振り向いた。こちらを伺う上目遣いは、教師に叱られる少年のように思えた。


「気に病むな」


 声、穏やかに出せただろうか? いかん、自信がない。


「気持ちが……整理がつかないなんて」


 無理に喋ろうとする姿が、意地らしく見えた。

 黙って聞くしかない。


「自分で好機を無下にしておきながら……でも諦めきれず、後悔を募らせる。……なんて……なんて浅ましいのでしょう」

「浅ましい女の子は好きだぞ」


 いかん。口を挟んじゃった。ていうか何だこのフォロー? 下手くそか。


「コホン、いや君みたいなのが自分を悪辣と戒めるのは嫌味でしかないよ」

「…… 梼昧(とうまい)と罵ってくれた方が」

「まさか」


 臈長(ろうた)けた少女が俺とえっちし損じたと朝から泣いてるんだ。

 こんなに愛しいと思うことはあるまい。


「機会ぐらい幾らでも作る。俺が作る。記憶だって曖昧なままだだから。そこはちゃんと応えたいんだ」

「……本当?」

「なし崩しにならなくて良かった」

「ん……分かった。お降りて……朝ごはん、いただきましょう」


 チェックインの時に一階レストランで採ることは言ってある。

 ほら、ここに配膳された時に万が一ってこともあるだろ。無かったけどさ。

 クランが鏡台へ向かい、こちらへ背を向けたままバスローブの前を開ける。

 気配を反対側に送りつつ、チラ見する。

 バスローブを開いたところで、硬直していた。


 向かい合う鏡面に、彼女の姿が写っていた。


 蒼白になった。俺が。


「サツキ……くん?」


 やべ。慌てて視線を外す。

 違う。窮地はここからだ。


「サツキくん……? ねぇ……サツキくん? さっき、ちゃんと応えてくれるって言った時、お姉ちゃん凄くトキメいてこの子で良かったと心底思って……なのに……どうしてお姉ちゃん、今、パンツ履いてないのかな?」


 ぬかったわ!! 履かせるの忘れてた!!


「い、いや、ほら、クランがあまりにも無防備だったから――。」

「警戒を解いていたのは……サツキくんを信用してたから。なのに最低」

「弁解のしようもない……。」

「さっきの記憶が……戻ってからというのは……?」

「ショックで戻るかも?」

「……。」

「……。」

「どこまで……?」

「え……?」

「お姉ちゃんに……どこまで、したの?」

「何もしてないよ!!」

「痛みや違和感は無い……けれど。昨夜は……どうしたの? サツキ? 一人でお楽しみだったの? サツキ?」

「……。」

「……サツキ?」

「見ただけ、だから」

「見ただけ?」

「……。」

「見ただけ?」

「味もみた」

「……味見?」

「どんな味かなって」


 そこまで言うと、クラン顔を最高潮に赤く染め俯いてしまった。

 確かに、寝込みを襲ったようなものだ。最低と罵られもしよう。

 でもな。この反応は反則だ。


「サツキのえっち……今度は……ちゃんと起きてる時に……して?」


 ぎゅっと俺の袖を握ってくる。

 どうでもいいが、俺がやった事なので言いづらいが、いい加減パンツ履け。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ