表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

179/389

179話 クランの腹筋

ブックマーク、評価などを頂きまして、大変ありがとう御座います。

下品さを押さえるのが今後の課題です。

 幌を張った古びた馬車が到着したのは、倉庫街の一角だった。件の外務補佐の所有地だ。

 夕刻は集荷や最終の発送で賑わうはずだが、人気がまるで無い。寂れた空間に、遠くの区画から影絵のような作業員の賑わいがこだまする。


『まるで打ち捨てられたようだな』

『経営の才覚が……無かったのでしょう』


 見た目だけの猿轡(さるぐつわ)をした口で、小声で疎通する。

 報告じゃお抱えの商社がプラットフォームに稼働していたはずだ。今日の為に無人にしたのか?


「鍵はオレが預かってます。中で落ち合う手筈ですので、そろそろ会話は」


 男の言葉に小さく頷く。

 猿轡も両腕の上から胸ごと縛り上げた縄も形だけだ。そういうスタイルだ。いや違う。こちらの自由意志で解放できる。違うから。


「オレ達が案じるに及ばねぇと思いますが、いざってぇ時は盾にもなりましょうや。どうか安心してくだせぇ」


 お? 意外と侠骨(きょうこつ)な事を言ってくれる。

 どうにもこの五人組、最初に会った時より変わりつつある。


「ただ、胸襟を開かせて頂ければ、御二方とも、もう少し、その、肉付きがよろしければと」


「うるせーよ」「うるさい……です」


「……失礼をこきました」


 俺たち二人の殺気を浴び男の顔が青ざめたが、気に留める余裕は無かった。


 こっちは倉庫が立ち並ぶ路地を進むにつれ、妙な気配を感じていたんだ。

 敵意では無いが、俺達が仕込んだ配置でも無い。ワイルドは別件で出ている筈だ。検察官と外務補佐にはこの後だ。マリーが着いてきた訳でも無い。あえて言うなら、これは傍観者か?


「こちらです」


『ここからは(かしこ)まるんじゃないよ』


 正面の倉庫に入った。

 中は殺風景だ。荒事を懸念して商品や荷物は別に移したのかもな。

 中央には執事服を先頭にした数名が居た。貴族の私兵か。全部で16名。本当に認識違いをしてるらしい。


 SSランク相手にゃ足りねぇよ。


「望みの娘を連れてきたぞ!!」


 男が声を張り上げると、正面の執事服は咄嗟に人差し指を顔の前で立てた。


「しー、しー、ご近所迷惑になるだろっ」


 辺境伯令嬢ご誘拐など企てる割には気が小さい。


「ほら、これでいいんだろっ」


 と男も小声になる。付き合いいいなコイツ。


 背中を軽く押され、縄で縛られたイブニングドレス姿の俺たちが前に出た。


「ほう。これはこれは」


 床に崩れる俺達に、連中がおかしな視線を無遠慮に浴びせる。

 隣のクランがムッとして俺を小突いてきた。馬鹿、バレるだろ。何に怒ってるんだ?


「どうして……サツキくんばかり」


 ……。

 ……。


 あ。アイツら、何だって俺の方ばっか見てるんだよ!!


「ほほう、これはこれはですな、執事頭殿」

「ううむ、これはこれはですなぁ」

「いやぁまったく、これはこれはですなぁ」

「サツキくん……ほんとこれはこれはだよ」


 特に集中したのが裾が大きくはだけたドレスから伸びる足だ。

 あとさり気なく混ざるな。


「うむ。宜しい。報酬を受け取り早々に退散するがいい。尚、報酬受け取りの際は、受け取り証明書にサインを明記するように。経費で落とさねばならんからな」


 ……経費かよ。


「なぁ、お貴族さんがこんなお嬢様がたを攫ってどうしようってんだ?」

「貴族? さて何のことかな。お前らには関係のない事だ。さっさと行け」

「まぁそう言うなって。あんたも大層なお貴族様の家令様に見えるがねぇ。他にも儲け話があるのなら乗っからせて貰いたいじゃねぇの」

「黙って帰れば、出口までは生きながらえたものを――。」


 執事服が合図をする。

 最初から口を封じる手筈か。

 一斉に私兵どもがゴロツキに襲い掛かる。手にしているのは細身のサーベルだ。


「お嬢さんがたをお守りするぞ!!」

「おうよ!!」


 気丈にも俺達の前に出る。

 武器はこれも細身だがしっかりした刀身。バスターソードだ。作戦に伴い辺境伯家で支給した。


「ぬわ」

「うわ」

「これはたまらん」


 棒読みで次々と倒される5人組。あくまでふりだ。クランの加護(ディフェンスバフ)が守ってるんだ。そうそう破られまいよ。

 でもな、ここまでお膳立てしたってのに。


「流石は兵士だ、強い」


俺の隣で小さな肩がびくんと跳ねた。


「くそ、持病の腓返りが」


俺の隣で細い背中がプルプルし始めた。

うん、分かる。俺のせいだ。


 ……コイツらに小芝居を期待した俺が馬鹿だった。


「くそ、これが戦闘のプロとフリーアルバイターとの力の差か」

「まるで歯が立たないぞー」


 もういい。もういいから喋るな。

 隣を見ろ。

 クランが俯いたフリをして笑いを堪えてやがるぞ。


「こ……こむらがえり……一体何のダメージを受けたら……。ていうか……何で腕を押さえてるのよ」(ぷるぷるぷる)


 向こうには聞こえて無いからいいものを。

 それを言った男が、クランを向いてニカっと笑い親指を立てた。

「ぶふっ」と俯いた少女から聞こえた気がした。

 余計な事してんじゃねーよ!!


「ふっ、手こずらせてくれおって?」


 ほら、相手の執事頭も疑問系になってるよ。


「俺たちじゃ敵わん。こうなったらもうあれだ。諦めて冥土の土産を語ってくれ」

「私が諦める方だと!?」

「ほら、言いたい事もあるだろ? 何故テメェらのご主人がこちらのお嬢さんがたを狙ったかとか」

「簡単に言うと思ったか!!」

「そこを何とか。いよ!! 大貴族の執事頭!!」


 投げやりかよ。

 尚、二十八外務補佐の爵位は、何の事は無い男爵だった。


「いいだろう。知りたければ教えてやろう」

「いよ!! 流石は黒幕の貫禄!! そうでなくちゃ!!」


 いや君らはもういいから。もうそれ以上はいいから。

 小刻みに震えるクランの腹筋が辛そうだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ