表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/17

鬼ごっこってこんなに楽しかったっけ?!



よーし、この調子で二人とも捕まえてやる!←(聞いてない)

「お前はなんで今までその力を使わなかったんだ?」

次に音が近いのは…右後ろ木の上!

「それだったら俺だってもっと本気でお前と遊べたのに…っておい!」


いよっしゃ!いくぜ!いくぜ!いくぜ!いくぜ!

途中からクライマックスだぜ!!

今度は、右足に魔力を集めて…ゴー!


「あっ、おい待て!」

スゲェ!いま、俺は風になっている!

これなら、行ける!行けるぞ!

この匂いは…シアンだ!目標視認、木の上!


今度は、両足に力入れて、一気に跳ぶ!

これでどうだ!

「ウワッ!」

ッシャー!捕まえた

「なっ…!なんでお前が……」


最後の一人!ローゼ覚悟しろよ!



「キャァァァァァァァァァ!」

「「今の声!」」


ローゼだ!間違いない!

幸いにも強化された耳のおかげで、位置の特定はできた。

今度は、もっと力を込めて…跳ぶ!

ダン!、バキャア!

後ろの木が凹んだ気がするけど今はローゼだ!



「大丈夫か!?」

ローゼと何か(••)の間に入った。

俺がそこにみたもの、緑色で醜悪な顔をしたそいつは、知っている人も多いであろうあれに酷似していた。

それはゴブリン(••••)だった。





「グギャギャギャギャ!」

なんでこんなとこにゴブリンが?!いや、そんなことよりも−−−

「ローゼ早く俺の後ろに隠れて!」


俺とゴブリンの差は、だいたい20メートル。何とかなるか……?

「おいっ!糞ゴブリンっ!こっちを見ろ!」

そう言いながら俺は、ゴブリンの横を大きく回りながら進む。


「グギャーーー!!」

どうやら、言葉通じたようだった。もっとも、理解しているとは思えないがね。

「さぁ、来い!

来い、来い、来い、……キタッ!」


「鈍間ゴブリン、こっちへ来いよ!」

「グギャギャグギャ!!」



このままローゼからこいつとの距離をははなさないと!

魔力を常に足に送って、木々を蹴りつけながら走っていく。


【ドクンッ】

何か、何か武器になる物を探さないと!

あった!かなり先の尖った木の枝!

【ドクンッ、ドクンッ】

ゴブリンとの距離は、5メートル!これぐらいなら!

急停止して、進行方向とは真逆に走る!

【ドクンッ、ドクンッ、ドクンッ】

「グギャギャグギャ!」


ゴブリンの驚いた顔はとても面白かった。が、これで終いだ。

とんがった木の棒で、急所を外して……刺してやる!



《殺せよ…》



(えっ…!殺…せ)

《邪魔なものは壊してしまえ…》

(壊…して…しまえ…)


「…ッハ!」

目の前にゴブリンがいた。酷く心が落ち着いていた。俺は思った。………こいつは…殺れる。

ゴブリンが持っている何かを頭に振り下ろしてきた。俺は、左上から近づいてる何かをその瞬間斜め左前に出て避ける。

それと同時に、右手に持っている木の先端をゴブリンの首に突き立てる。首の裏から木の前端が見えた。


「グ、ギャ…!」

そして、木を引き抜く。

ブッシャァーー!

恐ろしいほどの血が吹き出す。


俺は、今、とてつもない高揚感にあふれていた。

ゴブリンの首を木で突き刺した時の感触。そして何よりも命を奪ったという事実。

前世にはできなかったことを初めてやった。本当に初めての感覚だった。


俺は、この時チーター思い出した。狩るものと狩られるもの、自然界では、毎日が命をかけた鬼ごっこをしている。

だが俺は、そんな鬼ごっこがとてつもなく楽しくて、興奮した。





「ユートー!大丈夫ー?」

ヤベッ、ローゼだ!どうやってこの死体ごまかそう……うん、無理。

こうなったら自分から会いに行って、見つからないように頑張ろう……ハァ…



「あ!ユート!大丈夫だった?!!」

さぁ、どうにかしようか。





実際に刺したら、どんな感触なんでしょうね?(悪い顔)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ