表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/86

28話 部長、熱すぎです

28話 部長、熱すぎです



「オラ、お前らあと三十本!!」


「「オオッッ!!」」


 一列に並び、コートを縦横無尽に駆ける。汗を滴らせながらシューズと床の摩擦を鳴らし、飛んだ部員のレイアップがゴールを揺らした。


「今日の部長、一段と熱いな……」


「お前に負かされたからじゃね? あれからもう数日経つってのに、毎日あの調子だ。週末まで持つといいけどな」


 いつものことだから、と悠里は笑う。確かにと思いつつ、自分の番が来た夏斗は走り、ゴールを決めた。


 部長である鎌田は、熱血漢である。誰かに良いところを見せたいとかそういうのが一切なくとも、勝ちへの執念と夏斗への復讐心だけで熱くなれる、実力関係なしにしてまさしく部長と呼べる存在だ。バスケを始めたのが高校からで歴が短くまだ技術では夏斗や悠里には及んでいなくとも、二人はそんな彼を心から尊敬している。


「よぉーし、みんなお疲れ様! タオルと飲み物用意したから休憩にして、そのまま上がろっか! 一年生はモップがけだけお願いね! 後ででいいから!!」


「うぃ〜す」


「オッス!」


 ビブスを脱ぎ、ふぅと一息ついて水を飲む部員達。そんな中茶柱に話しかける男が、一人だけ。


「先生、やっぱり悪いですよ。ビブス洗いとかこういうマネージャー的な仕事、全部してもらうなんて……」


「なによ鎌田君、今更でしょ? 仕方ないじゃない。去年で唯一いたマネージャーちゃんも引退しちゃったし、練習終わりでヘトヘトになった君達にそこまでさせるわけにはいかない。顧問なんて一番疲れてないんだからさ、こういう時に力にならなきゃ!」


 明るく振る舞い、俺達からもビブスを回収した先生はそうして颯爽と体育館から消えて行った。おそらくは部室の洗濯機を回しに行ったのだろう。


 あの先生もまた、皆から慕われる人だ。顧問なんて面倒くさがる教員も多いだろうに、そういう表情を一切見せない。そのうえ部員に優しく、サポートまでしてくれて。ルックスも何故独身なのか分からないほど良い事から、密かに惚れている者もチラホラ存在している。


「マネージャー、いないもんな。今年の新入生も結局男だけだ」


「まあ女子バスケ部があるから仕方ないんじゃないか? バスケ好きなんだったら見てるだけじゃなく、そっちに入って選手としてプレイする方が楽しいだろうし」


 後輩から可愛い子が入ってきてくれるのではないか、などと淡い期待を抱いていた悠里の幻想も打ち砕かれ、そこそこ大会成績もいい女子バスケ部は女子の一年生を大量に獲得していたという。こればっかりはどうしようもなかった。


「せめて一人いてくれたらなぁ〜。女の子からの声援があるだけで俺は百人力になって華麗にダンク決めるってのに」


「百六十五センチが何言ってんだか。お前も百七十の高みに登ってきてから言えってんだ」


「言ったなテメェ! というかそっちも百七十ギリッギリ届いてるくらいじゃねえか!!」


「ハッ、ギリギリだろうとなんだろうと結果が全てなんだよ。悔しかったら俺よりでかくなってみるんだな」


 バチバチと火花を散らし始めた二人だったが、やがてそれはドッと出た疲れによってため息で消えていく。


 それに夏斗の方に関しては、せっかく部活が終わったと言うのにいつまでもそこで言い合いをしている時間などなかった。


 今頃体育館の前では、愛しのえるが待ってくれているのだから。


「はぁ、やめやめ。帰ろ」


「けっ、また夢崎ちゃんと帰るのかよ。このバカップルが」


「付き合ってないっての。じゃあな」



 少し急ぎ足で。夏斗は早くえるに会うため、更衣室へと消えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ