表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/140

マッカーサーの忠誠心

 ザリガニ VS ロブスター

 エビの カースト制度

 一位 ブルーロブスター

 二位 ロブスター イセエビ

 三位 各種 エビ

 下級種族 ザリガニ


 

  キスイコ湖 湖底


 精霊誕生間近な 淡水パールは、 まだ 静かに 眠っている。

 マッカーサー(アメリカザリガニっぽい?)は、 10匹仲間達と もう、 10年以上 薄汚れた、 アコヤ貝っぽい 地味な貝の世話をしている。

 水中の 湖底など、 流れてくる 土砂や、 石 流木に、 腐った葉っぱ等か、 信じられない量 堆積したり、 流れたりずるのだ。

 地味な貝が、 数十年 生きていけたのは、 ザリガニ達のお陰た!


 マッカーサーは、 人族の子どもが 捕まえて、 数ヶ月 かわれていた。

 マッカーサーという 名前持ちで、 人と 念話も出来る。

 子どもは、 名付けして しょっちゅう、 マッカーサーに 話しかけた。

 エサは、 人族の 色々な種類の物を セッセと、 食べさせて貰った!

 マッカーサーは、 エサが良すぎ 飼育ケースが、 手狭になり 放流されてしまったのた。

 マッカーサーは、 ザリガニなので 泣けなかったが、 さみしかった。

 


 大雨の後 湖の水が濁って、 泥や葉っぱが 湖底に降った。

 何となく…、 マッカーサーは 小さな薄汚れた貝が、 とても気になってしまう。

 水管が ようやく息をしていて、 数分で完全に埋まりそうだ。

 コンな感じで、 貝の化石が出来ちゃうんだろうなぁ〜…。 どうでもいいけど。

 マッカーサーは、 鋏んで 貝を掘り起こす。


 ✥うっわぁ〜、 でローンとナニカでたっ!✥

 2枚貝が でローンと、 少し空いてしまう。

 

✥死んだのかな? 食べても 大丈夫かな?✥

 ハサミで 貝の身を、 突こうとした!


♡ タスケテ…♡



✥うぇっ! しゃべった?✥

 貝を シゲシゲと、 観察するマッカーサー!


✥えっ?  ナンカ? ちっこい 玉がある?✥

 マッカーサーは、 もう その貝は 食べれない。



 一回しか 聞いてない タスケテと言う言葉なのに、 マッカーサーは もう、 十年以上 貝の世話をしている。

 最初 一匹狼ザリガニだけどだった、 マッカーサーに 子分が、 沢山出来た!

 ロブスターや 他のエビ達に、 イジメられていた ザリガニ達を、 助けたり していたので。   



✧今日も シラチ湖ですか?✧


✦うん! この位の湖が 何かいいよ!✦


✧探査は?✧


✦楽しく釣りたいから、 自然にまかせたい。✦ 


✧了解!✧  


 シラチ湖を 釣り竿一本担いで、 やハトは 良さげな釣りポイントを 探していた。

 読んで下さりありがとうございますm(_ _)m

いいね★ 沢山お願いしますm(_ _)m

 ブックマーク喜びます(≧∇≦)b

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ