表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
りんとけんとの日記   作者: ゆりあ
9/12

りんとけんとの日記十話

こんにちは。

りんとけんとの行方はいかに‼︎

では、ゆっくりお過ごし下さい。

りんとけんとの日誌十話

「2ヶ月後」

 今週やっと本が出版されるね‼︎

 そうだね。みんなどう言う反応するんだろう?

 そういえば絵はどうしたの?

 あ〜それはね。この前出版社で会った世羅さんに頼んだの♪

 あの人、絵、描けるんだ〜。 

 そうそう芸術大学を首席で卒業してこの出版社で働きだしたそうな。それで初めて仕事したのは私だったんだ〜。

 そうなんだ。

(やっぱり凄い人なんだ〜。)

 どっか行きたいとこある?

 どうしたの?急に?

 いや〜けんととの一緒にいる時間少なかったでしょ。後、今日から4連休だし。

 そうだな〜。そうだ、群馬のみなかみ温泉行く‼︎

 良いよ〜。2時間後出発だ〜。

 あ、お姉ちゃん車で行くよ。わかった。

(2時間後)

 2泊3日の旅にlet's go。

(高速に乗ったとこで)

 そういえば、けんと林間で行かなかった?群馬県

 あ〜それは草津でみなかみ市に行ってないよ。

 そうなんだ。

 いや〜何があるかわかんないから楽しみだね。お姉ちゃん宿しか調べてないから。後はわかんないだよね。ま、それが旅行の醍醐味だよね〜。

 そうだね。自分たちはあまり調べないで行く派だけどちゃんと調べて行く派は自分たちには理解ができないんだよね~。

 なんで?

 だって旅行先で何があるかわかんないから面白いしじゃん。

 ま、確かに1理あるけど、逆にちゃんと調べて行く派はお姉ちゃんの気持ちがわかんないと思うよ。

 確かにそうかもね。

(りんとけんとはこな話をしたり学校の話をしたりしてみなかみに着いたのであった)

おーー着いた‼

「と、同時に2人はこう思った」

(硫酸の匂いがやはりする、、、いや、慣れ、慣れなんだ)

「という感じで10分後」

ということで、今回、宿泊するところです。

おーー

なんか、歴史を感じる、、、。(あと値段、高そう)

それはそうだもん、私が選んだ所は木造で本当に有名な旅館だもん‼

「それは山奥で本当に何にもないとこ、だが、1つ特徴をゆうならばここは混浴できるとこなのである。あと、けんとはこのことを知るよしも無かった」

ね~お姉ちゃん

なに、けんと?

ご飯が来る前に温泉入ろうか?(温泉どんな感じなんだろう?)

「ふふふ、この時がきたーーけんと、どんな反応をするんだろう?楽しみ」

よーーし行くぞ!

騒がないの 「なんでお姉ちゃんこんなに嬉しそうなんだろう?」

(一階まで降りて)

あれ、お姉ちゃん一緒についてきていいの?

うん、混浴だから

あ、そうなんだ。じゃ入ろうか

え、普通の反応なんだけど、、、

ま、だって家族という関係だよ。一緒に入ってなにか悪いの?

けんと、大好きだよ。

え、え、え、どうした、りん?急に告白しないでよ(>_<)。なにもかもがめちゃくちゃだよーー。

(こうしてりんの気が狂ったのか、けんとに告白するというわけもわからないがけんとはどんな返事はどうするのかは次回十一話で)

最後まで読んでくださりありがとうございます♪

Twitterで告知しましたが、私の本の書き方を変えます。

では〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ