表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者たちの鎮魂歌  作者: 砂場遊美
第3章魔王討伐編(過去)
85/209

魔王討伐3

「首都から取引の要請がきたぞい。」


首都から遥か南、大砂漠の奥に存在する国、キングピサロ帝国ー

遥か昔に人間では決して入ることができないとされた未開の地、亜人種の空中都市に侵攻した一族の末裔が治める国だ。

だがその実態は捕らえた亜人種や孤児達を奴隷として扱い、またその奴隷を貿易に使うことによって発展した史上稀に見る最悪の国家であった。


もともと大砂漠を経由しなければ首都へは行けず、海域も治安がいいわけではない。主だった生産物や産業があったわけではなかったが、そういった経済問題を奴隷貿易によって解決したのは国の存続のために必然だったのかもしれない。


近年では奴隷のエルフ、ドワーフ達の技術力で砂嵐吹き荒れる砂漠を越えられる飛空挺の開発も盛んである。


そんな国に勇者機関の神官が直々に依頼を出したのである。彼等がもつ奴隷の派遣を。

国民の幸福度は決して高くはなく、むしろ低い。圧政とも言えるピサロ2世の振る舞いや奴隷たちの悲惨な生活実態は国外にも知れ渡るほどだ。

そんな国に要請しなければいけないほど事態は逼迫していた。


王の間に通された機関の使いは城下町のスラムのような有様と対照的に、贅の限りを尽くし、酒池肉林を来客の前ですら謳歌する王の在り方に吐き気を催すほどだった。


王は黄金の首飾り、宝石が散りばめられたブレスレットを身につけ、両手にはほとんど全裸に近い女たちを侍らせていた。

普段から余程いいものを食べているのだろう。その顔はパンパンに膨れ上がり、目は細く、欲望に満ちた汚れた顔をしている。


部屋には匂いのきついお香がこれでもかと焚かれており、鼻がねじ曲がるほどだ。

だが侍らせている女達の表情がどことなく虚ろなところを見るに、恐らく催眠効果のあるお香なのだろう。


「奴隷が何人必要なのかえ?」


ピサロ2世が下卑た顔つきで尋ねる。


「亜人種の奴隷を、300名ほど…」


「300とな⁉︎おほほほほ、それは大層なことだえ?」


「ピサロ2世よ、ご存知の通り、魔王が復活したのでございます。事態は緊急を要する…是非ともお力添えをお願いしたい‼︎」


機関の使いは頭を床にこすりつけ、これでもかと言うほどへりくだり、ピサロ2世に取引を申し出た。

亜人種の奴隷300名を今すぐ、飛空挺によって戦場の最前線へと派遣するのである。

魔物の侵攻度合いから見ても、勇者達では間に合わないのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ