表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

2.名前

「先生。ハトさんの名字って何て言うんですか」

椅子にもハトって書いてあるし、それが名字なのかもしれないけど……やっぱり違和感がある。

「え?ハト、よ。そう書いてあるはずだけど……?」

先生には理解不能の質問だったようだ。

「えっと……フルネームで」

「フルネームねぇ」

いや考え込むことかな。実は外国の出身で……とかならわかるんだけど。もしかして聞いちゃいけない事情とかがあった??

腑に落ちないまま、先生は他の子に引っ張られて行ってしまった。クラスメートは疑問に思っていないみたいだけど、ぼくがおかしいのかなぁ?

発音は、あのポッポーの鳩さんだけど。


休み時間、勇気を出して話しかけてみた。

「ねえ、ハトさん」

「なに?」

授業以外では初めての対話だ。少し緊張する。

「や、やっぱり何でもない」

話しかけておいて失礼な話だが、先生も教えてくれないし今更ながら聞くのはためらわれた。

「木所さん」

よくわかんない奴って思われたかな。

「次からキトさんって読んでいい?」

「キト?いいけど」

なんでいきなりあだな?とりあえず承諾したけど、これからそう呼ばれることが当たり前になるとは思えない。まだお互い名前くらいしか知らないのに。

「じゃあ、ぼくもえーっと……」

気を遣ってこちらからもあだ名を指定しようと思ったが、ハトをどう変えればいいのか。

「……ハトさんって呼ぶよ」

結局、そのままにした。当たり前だけどなんだか面白くて、二人で笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ