うなぎ後日談
さとう大根の視察から無事帰って来ました。
お父さんと叔父様は、満足そうです。
どうやら砂糖の量産に道が出来たそうです。
良かった。良かった。
帰って来たその日の夕食の時に、お母さんがウナギを食べたいと言い始めました。どうやらお父さんが言った様です。お祖母様と叔母様も乗っかって来ましたので、断る事も出来ず「はい」と答えました。
翌日、朝食後に市場に行き、ウナギを探しましたが、売っていませんでした。川魚の専門の店を訪ねても扱っていないと言われました。
一旦、屋敷に帰りお母さんに報告をして、今から取りに行くと言って、外に出て箒に跨ったところで、お母さんに止められてました。
「セリカ、何処行くの?」
「ウナギの捕れそうなところです。最悪川の上流ですね」
「そこまでしなくてもいいわ。ゴメンね無理をさせて、ウナギが手に入ったときでいいから」
「はい。でもお祖母様達はどうしますか?」
「私から言うからいいわ。中に入りましょう」
中に入り、リビングに行きお母さんさんがお祖母様に説明をしたら、お祖母様と叔母様にも「ゴメンね」と言われた。
自室に帰り、叔父様に渡すレシピを書いていると、お父さんがやって来た。
「セリカ、済まない。私が言った事でこんな大事になってしまった」
「別に怒ってはいないですよ。取りに行くのを止められただけですから」
「何で行こうとしたのかな?」
「箒で、飛んで行こうとしましたよ、人数分を取るのは時間がかかるので。全部で22匹は必要ですから」
「なんでそんなに必要なんだ」
「1人1匹ですが。半身だと物足りないので」
「そうか、済まない」そう言って退室した。
「なんだったのでしょうか。まぁいいや。
明日もう一度、専門の業者に頼んでみるかな」
またレシピを書き始めた。
泥吐きさせたのを使う事や、捌き方、ヌメリの取り方、串の打ち方、焼き方(蒸しの有無)、調味料の使い方等を書いた。う巻きと肝吸いも。
2家分は大変だからコピー魔法でも作ろうかな?
翌日、叔父様にレシピを渡し、スバル家は帰って行った。
見送りした後は、専門業者のところに向かった。
帰って来た日のキッチンでは。
「戻りました」
シンディーが、キッチンに入って行った。
「おかえり、どうだった?」
ユーナが言った。
「新作は1品で、ウナギです」
「ウナギ? 王都のスープに入っている、あのヌメヌメしたやつか?」
「そうです、ちゃんと処理してました」
「あれは簡単には出来ないだろう?」
「割と簡単にやってました。最後は力仕事でしたが」
「そうか。そのうちレシピを持って来るだろう」
2日後
「ユーナさん、いいですか?」
「いいぞ」
「うなぎのレシピを持って来た」
ユーナにレシピを渡す。
「どれどれ」
・
・
「こりゃぁ手間がかかるなぁ」
「でも、それだけの価値があるよ」
「そうか、楽しみだな。いつやるんだ」
「今日、川魚の専門業者に頼んできたから数日後かな。18匹頼んで来た。それと追加のレシピを2品」
シンディーさんを呼んで、作り方の共有をしました。
数日後、うなぎが届き、作る事になりました。
捌くのを見本で見せて、残りを2人にやってもらいます。骨と肝は別にしといてもらいます。
・
・
これから焼いていきます。外に作った焼き台にうなぎを置いていきます。
・
タレをつけて焼いていると、両親、お姉ちゃん、パレットさん、メイド全員が来ました。匂いに誘われて来た様です。
味見と言われましたが、焼けていないので昼食迄待ってもらいます。
解散してもらい、私は焼けた一串持ってキッチンに行き、う巻きと肝吸いを作ります。
・
・
作り終わりました。お皿にご飯を盛り、ウナギをのせて、タレをかける。う巻きは1人2切れずつ、肝吸いも一緒に出します。
昼食が始まりました。
お母さんはビックリした顔をしています。
ヌメリの事を聞いて来ます。この夫婦はヌメリが好きなのでしょうか?
お姉ちゃんは相変わらず、黙って食べています。早いけど。
パレットさんは、ニコニコして食べています。
「セリカ、ありがとう。美味しかったわ」
お母さんから、お褒めのお言葉をいただきました。
メイドさんだーズも喜んでいました。もちろんユーナさんも喜んでいましたが、暫くやりたくないと言っていました。
皆喜んでくれて良かった。
スバル家では、レックスが料理長にレシピを渡したのですが、全然出てくる気配がありません。
料理長に聞けば、扱っているところがわからないと言い、探してもいないと言った。
父上のところに行き、料理長をどうにかしないといけないことを言うと、好きにしてくれと言うので、解雇する事にして、一旦副料理長で纏めてもらう事にした。新しい料理人を探さないと。
ご覧いただきありがとうございます。
誤字報告、感想ありがとうございます。
累計70万PVを超えました。読んでいただいた皆様に感謝を致します。ありがとうございます。
最近、皇女様とシフォンの人気があるみたいです。応援ありがとうございます。




