表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/159

ホーデン領の年末と年越し

 早いもので、もう年末です。

 今年は忙しかったけど充実して楽しかった。

 色々な人達とも出会えた。

 最高の1年だったね!!

 昨日までは屋敷の掃除や、片付けての大掃除をしました。勿論私も手伝いました。

(魔法を使いまくりです)

 今は、キッチンの掃除中です。

「ここが終われば掃除終了だー!!」

 無事に終了して昼食中です。

 疲れたので、簡単に分厚いホットケーキにしました。それも2段重ねにバター、はちみつ、クレープに使ったクリームをふんだんにのせて食べました。

 久し振りだったので、思わずガッツイテしまい、サツキさんに注意されました。

(諸説あるけど薄いのがパンケーキで、厚いのがホットケーキだった様な気がする。

 まぁどっちでもいいかな? 美味しければ)

◆ 

 昼食後は5人で話中です。今晩の夕食の食べたい物を聞いています。

「今晩食べたい物はありますか?」

 4人が「カレー」と答えました。

 レシピを作った翌日にカレーを作ったら全員どハマリしてしまい、3日連続になりました。

「カレーだけだと寂しからエビフライとオークフライも付けようか。唐揚げも付け様かな?」

「お嬢様、エビは無いです」

 シンディさんが答えた。

「今から買いに行こうか、まだ市場はやってるよね?」

「まだ大丈夫ですよ」

 サツキさんが言った。

 全員で行くことになった(馬車で)

◆ 

 市場に到着!!

「お嬢様、目の色が変わってますよ」

「そぉ? お宝を探しに行くぞー」

 市場の中に入っていく。歩いていると。

「お嬢ちゃん久し振りだな。いいマグロが入っているぞ。どうだ」

「太いマグロだね! 今日はエビを探しに来たの」

「エビかー。確か貝屋の向こう側だったはずだ」

「ありがとう。今度買いに来るよ」

 また歩き始め貝屋まで来ると。

「お嬢様、久し振りだね。今日はなんだい?」

「今日はエビを買いに来たの」

「エビはこの先だよ。そうそう今晩楽しみにしているよ」

「ほんとにー? じゃぁ頑張んないと。ありがとう」

「セリカさん何かやるのですか?」

 パレットさんが聞いて来た。

「うん。音と光の祭典をやるの。帰ってから話すよ」

 エビ屋に来ました。

「いらっしゃい」

「大きめのエビが欲しいのですけど」

「大きいのは今だったらこれかな」

「おぉ! 大きいね!」

(これだったら1人1本でいいね)  

「これ5匹下さい」

「5匹ね。ありがとう。もしかして噂の3女様ですか?」

「そうですよ」

「エビフライができてから、結構数が出る様になったのです。ありがとうございます」

「いえいえ、自分の食べたい物を作っただけですから」

 お金を渡して商品を受け取り馬車へと向かった。

「あのエビ屋は種類が多かったね。色々とできそうだよ」

「そんなに料理の数があるのですか?」シンディーさんが聞いて来た。

「あるよ。揚げ方を変えたり、煮込んだり、サラダにしてもいいよね。

 カレーも小さいエビとイカ、アサリやホタテを使ってシーフードにしてもいいね。

 組み合わせは色々だから。

 今は調味料が足りないから出来ないけど」

「フソウ国から買ってまだ足りないのですか?」

「あと最低2つかな?」

「それは何ですか?」

「トマトの味を最も濃くした物と、数種の野菜から出来るソースだね。

 トマトの方は頼んである魔導具が出来てから作るつもり」

「魔導具も頼んでいるのですか?」

「4種類位頼んだはず」

「どの様な魔導具か気になります」

「楽しみに待ってて」

 馬車の待機場所に着き、乗り込んで屋敷に帰りました。

 帰ってからは今晩の事を説明して、夕食の準備を始めます。さて始めますか! ご飯も炊かないと!

 夕食が出来ました。カレーの上にオークフライとエビフライをのせ、サラダとオニオンスープです。

 唐揚げは止めて、オークフライを少し大きくしました。

 カレーの具は玉ねぎと人参のみじん切りのみにしました。

 それでは食べましょう。

「エビフライがあると豪華に見えてしまう。

 何でだろう、不思議だ」

「フライとカレーが合います。美味しいです」

 パレットさんもニコニコしながら食べてる。他の3人も幸せそうな顔をして食べている。

 気持ち良く年を越せそうだ。

 夕食の後は仮眠を取ります。まだ子供なので夜更かしが出来ません。

 年明けの1時間前位に起こしてもらいます。

 不思議な事にこの世界には時計があったのです。

 今更ですが。昔に転生者がいたのかな?

 ただ教会にしかないんだよね。

 屋敷から教会の外壁に付いてる時計が見えるから、だいたいの時間がわかります。

 年越しとかの特別な時はライトアップをして鐘を鳴らします。

「お嬢様時間です。起きて下さい」

「ん。起きた。サツキさんありがとう」

 目を擦りながら起きた。

 起きてから着替えて外に出た。

「あんまり寒くないね」

 箒にまたがり屋敷の1番高い所にいく。

 着いたらその場所に仰向けで寝転ぶ。

 何をやるかと言うと、年明けの鐘が鳴ったら光魔法で花火を上げます。勿論音も出しますよ。

 年越しに花火を上げたくなり役所と商業ギルドに相談をしたら「ぜひやって下さい」と言われました。

 宣伝とかは、役所とギルドにお任せです。

「そろそろですかね?」

 鐘が鳴りました。両手を上に上げて300発の花火の発射です。イメージを固めて、

「花火魔法の発射」

 ヒューーーーーードン。先ず1発上げました。そこからは連続で上げます。

 大小の丸く開く物やススキみたいになるもの、消えたあとにキラキラするもの、ハートやニコニコ笑顔のマーク等を入れて上げました。

 最後の「今年もよろしく」と、文字が出るのを上げました。

 町では、鐘が鳴り始めた時

 ヒューーーーーードンと音が鳴り始めた。

 町の皆が領主邸方向の夜空を見上げていた。

「空に何か上がってるぞ。凄く綺麗だ」

「噂の3女様が言っていたのがこれね」

「いい年になりそうだ」

「毎年やって欲しいな」

 町でも大好評でした。


 打ち上げが終わり下に降りると、皆が集まってきました。

「セリカさん、凄く綺麗でした。感動しました」

 パレットさんが言ってきました。

 他の人達も同じ様に言ってきました。

 今年はいい年になりそうだ。

 



 

 

 


 

ご覧いただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ