表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/158

やっと出会えた

 日が変わり朝からテンションMAXの私は、お父さん、コックさんズ、パレットさん、サツキさん、メグさんと一緒に皇女様の家に行き病人用の食材を無事に渡した。

 お父さんと皇女様は打ち合わせをしていて、私達は別行動で今は船の荷室にいます。

 別の方に案内をされています。

「こちらが食料品の荷室になります」

「微かに醤油の匂いがする」

「奥に米があります」

 荷室の奥に行きます。

 そこには俵が積んでありました。

「こちらが米です」

「中身を見せて貰うことは出来ますか?」

「では厨房から少し持ってきますね」

 案内の方は護衛の兵士さんに言って取りに行かせていました。

「お嬢米と言うのはなんだい」

「穀物でこちらで言う小麦と一緒」

「じゃぁこれも粉にするのか?」

「粉にはしないでそのままで使う。

 粉にして使う場合もあるけど」

 兵士さんが戻って来た。

「こちらが籾を取った状態です」

「ジャポニカ米の玄米だ」

「ジャポニカ米?」

 案内の人が聞いて来た。

「短粒種の事です。

 細長い長粒種と言うのもあります。

 このお米はこのまま使うのですか? 

 それとも精米してからですか?」

「このまま使います。

 ここから何かされるのですか」

「はい。外側の黄色部分を取って白い部分のみにします。

 黄色部分には栄養がありますが、取った方が甘さを感じられて美味しいです。

これは3合分位ですよね。

 魔法で精米するので1時間程水に漬けてから炊いて見て下さい」

 一旦広いところに行きお米を精米する。

(風魔法でエリアを決めて、精米するイメージを固めて)

「精米」

 風魔法で球状態を作り、その中に玄米を入れた。

 お米は風魔法の中で米同士で削りあっていた。

 15分程作業をする。

「そろそろいいかな」

 少しだけ出してみると白いお米になっていた。

「いいね。OKだね」

 お米を風魔法から出し、近くにあった空いている袋に入れて解除した。

「これで炊いて下さい」

 案内人にお米を渡した。

 案内人の人は厨房に行った。

「お嬢、何をやったんだ?」

「お米を磨いただけだよ。美味しくなるために」

 案内人が帰って来た。

「厨房にお願いしてきました」

「ありがとうございます。

 では、続きの案内をお願いします」

「こちらが、醤油です」

大きめ瓶に入っていて私は思わず瓶に抱きついた。

「会いたかったよー」

 思わず言ってしまった。

「お嬢様、みっともないないです」

 サツキさんに注意された。

 味見は後でとなりました。

 その後、味噌、味醂、米で作ったフソウ酒、豆類を見て、最後に香辛料です。

「こちらが香辛料です」

「どの様な種類がありますか?」

「こちらがリストになります」

「ありがとうございます」

 リストを受け取り確認すると、カレー粉に使える材料があった。

 他にも中華料理にも使えそうな物もあった。

 思わず「ヨッシャー」と言ってしまった。

「お嬢様!!」

 サツキさんから2度目の注意が来ました。

 イエローカードです。

「すみません。はしゃぎ過ぎました」

 他の人は笑いをこらえている。

 次は工芸品等のところに来ました。

 衣類用の生地、木工品等がありました。

 その中で目を惹いたのは簪でした。

 1本を手に取り。

 「サツキさんチョット来て此処でしゃがんで」

 サツキが来て、しゃがんだので団子のところに簪を着けてました。

「いいねぇ。カバーともマッチしているよ」

 皆が見ている。

 サツキさんも鏡を見て、ニコニコしてる。

「これ売って欲しいです」

「殿下から欲しい物があれば譲ってあげてと言われましたから」

「ありがとうございます。

 サツキさんだけだとあれだから1人1つ選んで下さい」

「ありがとうございます」

「お嬢様は選ばないのですか?」

「私はサツキさんに着けたから。

 それに後で買うからいいよ。

 サツキさんも選んで来な」

「はい」

◆ 

 見学も終わり厨房の側の食堂に来ました。

 お父さんと皇女様も来ていました。

「どうでしたか?欲しい物はありましたか?」

 皇女様が声をかけてくれた。

「はい。食料品は全ての種類が欲しいです。

 工芸品は簪が良かったです」

「そう良かったです」

「来て良かったです。皇女様、ありがとうございます」

「いえ、それでお米を炊いたと聞いたのですが?」

「はい、玄米で食べていると聞いたので精米して炊いてもらました」

「こちらです」

 案内人の方がご飯とお刺身を持ってきてくれた。

「ありがとうございます」

「どう違うのかしら?」

 皇女様が首をかしげた。

「では、食べてみましょう」

「いただきます」

 私は1口に入れた。

(美味しい。久し振りのお米仄かな甘さがあってこの食感懐かしい。

 お母さんのご飯もっと食べたかったなぁ)

 そんな事を思っていたらいつの間にか涙が流れていた。

「セリカどうした」

 お父さんが声をかけて来た。

「えっ」

「え、じゃない、いきなり泣き始めたからどうしたのかと」

「あまりの美味しさに感動してしまいました」

「そうかそれならいい」

 心配そうな顔をしているお父さん。

「すいません、醤油と香辛料の粉わさびを頂けますか?」

「はい直ぐに」

 案内人の方が取りに行ってくれた。

 直ぐに来て小皿を貰った。

 醤油に粉わさびを溶いて刺身をつけた。

 そして、口の中へ

「美味しい。やっぱり刺身はこれじゃないと。

 魚の脂に負けない味」

「セリカさんはフソウの人ですか?」

 皇女様に聞かれた。

「違いますよ。味が私にあったと言う事です」

「そうですか、では皆も食べましょう」

 皆が食べ始めた。

 「ん。ご飯が甘い。いつもより美味しい。

 コック長どう言う事ですか」

 コック長が来て説明をしていた。

「そうですかセリカさんが。

 セリカさんこのやり方はやってもいいですか」

「良いですよ。ドンドンやって下さい」

「ドンドンって」

 皇女様が笑っている。

 積み荷のリスト表をもらい皇女様の家を出て帰宅です。

 途中クオンさんの店に寄りました。

「こんにちは、クオンさんいらっしゃいますか」

「領主様とセリカ様ようこそ。どうなされました」

「この間お願いした農産品ですけど甜菜以外が見つかりました。甜菜のみお願いします」

「見つけられたのですか?」

「はい。座礁した船の積み荷がそうでした。

 他の大陸のフソウ・ヒシミツ連合皇国の船でした」

「他の大陸ですか?

 領主様、その船の責任者に会わせていただく事は出来ますか?」

 午後に来れるか。少し話そうか」

「わかりました。お伺いいたします」

 クオンさんの店を出て、屋敷に戻りました。

 

 

 

 

 

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ