川を見に行く事をになりました 3日目
おはようございます。決壊場所に来て、3日目です。朝食のメニューは、昨日と一緒です。厚焼卵が好評だったので。
「セリカ、打ち合わせ出席してくれるか。」
「はい。大丈夫です。」
「あと、皆もね。大事な話だから。」
家族全員で出席です。
「皆、集まってくれて、ありがとう。一応、昨日決めたが、もう一度、確認のために聞いて欲しい。」
「はい。」全員が、返事をした。
「では、最初に土手には、魔法で強化する。ただ、1日でどれくらい進むかは、やりながらとなる。
これは、セリカにお願いしたい。子供にこんな事を頼むは、心苦しいが、命が、かかっているので、お願いしたい。」
「はい。分かりました。」
「次に、小川だがこれは、これは、移動するがもう少し煮詰める必要が有る。」
「お父さん、小川の工事が終わるまでは、土手の工事ができないと言う事ですか。」
「そうなってしまうな。」
「では、小川の水が通る部分に穴を開けて魔法をかけて強化すれば、いいと思いますけど、切り替えが終わったらその部分だけ魔法を使って塞げば良いと思いますが、どうですか。」
「出来るのか。」
「イメージ次第ですけど。ただ、本流からの逆流は防げません。」
「そうだな。それでも先に魔法をお願いしたい。」
「分かりました。」
「次に、工事が全て終わった後のよる影響だが、まだ、分からない事が多いので、これは、調査継続で、お願いしたい。セリカ何かあるか。」
「はい、まず、下流に行く水量が増えます。それによって水位が上がります。例えば、橋ですが、今まで橋より下で、収まっていたのが、橋の上まで水が来てそこから、町の中に入る可能性があります。そして、橋桁には、水量が増えた分、圧力がかかり、壊れる可能性があります。あと、ここの小川と同じで、逆流も考えられます。上流でも考えられます。ここが塞がったために速度が、遅くなりますので水位が上がる可能性があります。それと強化の持続時間が分かりません。何年持つのか。」
「そんなにもあるのか。とりあえずは調査継続だな。では、セリカ 午後から、頼めるか。持続時間は、今は、気にしなくてもいい。」
「はい。大丈夫です。」
「じゃあ、午前は、ここまでにしよう。午後また集合して工事を始める。」
打ち合わせは、終わりました。午後は、頑張ります。今日の昼食も、村のお母さん方が、作ってくれました。
さて、午後になりました。集合して、土手に来ました。
「お父さん、一度土手に、最大の攻撃魔法を打ってもらえませんか。そして、強化後にもう一度。お願いします。硬度の確認ためです。」
「わかった、やってみるよ。」
お父さんは、土手の下に降りて、魔法を撃ちます。
ドーン 大きい音がしました。深さ50cm程です。 お父さんが上がって来ました。
「どうだい。」
「50cm程の深さです。とりあえず、メモ書きしてイメージ出来る様に。小川を中心にして50mで杭を10本長さ10m、小川のトンネル幅2.5m、高さ60cm、地面と一体化 形は今と同じ、持続可能年月5年」
(メモ書きをイメージして)
土手に手を当て「クラフト」と詠唱。
(物凄い魔力が持っていかれる)
「ふぅ。できた。」
「セリカ、体は、どうだ、調子悪いとこは、無いか?」
「セリカ、大丈夫なの?」
お父さんとお母さんが、かけ寄って来た。
「大丈夫、魔力が、一気に4/5持ってかれた。お父さん、大丈夫だから、試験して。」
お母さんに抱きしめられながら言った。
「わかった。」お父さんは、下に降りて、魔法を撃った。私は、そのままダウンした。
気がついたら、ベットの上だった。まだ、体がだるい。
「お母さん、セリカ 目を覚ましたよー。」コロナお姉ちゃんが、大きな声で、言った。
お母さんが、来た。
「セリカ、良かった。体は、おかしいとこ無い?」
「体は、だるいです。魔力酔かも。一気に使ったから。」
「良かった。いきなりダウンしたから。」
「ごめんなさい。それで、試験は?」
「試験は、合格よ。傷もつかなかったわ。」
「良かった。」
「今日は、もうゆっくりしてなさい。」
「でも、夕食作らないと。」
「それは、いいわ。どうにか、するから。」
「はい。もうちょっとだけ、横に、なります。」
そのまま、また寝てしまいました。
「セリカ、また寝ちゃったね。」
「カリーナお姉ちゃん、セリカってどれぐらい魔力持ってるののかな?」
「分からないわ。お父さん達に聞いてみましょう。」2人は、両親のとこへ、行った。
「お父さん、お母さん、聞きたい事が、あるんだけど。」カリーナが、言った。
「なんだい。」
「セリカは 、どれくらい魔力があるの?」
「正確なことは、分からないけど、僕やエミーナよりもあるよ。」
「どうやったら、増えるの セリカはまだ4歳だよ。」
「セリカは、もっと小さい時、本を良く読んでたでしょ。その時から、魔法を勉強してたの。この前、話したでしょ。魔力の移動と循環の話。それを毎晩やっていたそうよ。それが、正確に出来る様になったら魔法を使い魔力が無くなるまで使ったそうよ。それを毎晩やっていたそうよ。そしてある程度、魔力量が増えたら制御をやり始めたそうよ。あなた達は、お風呂のお湯を入れてと、お願いした時は、「えー」って言ったけど、セリカはお願いすると、楽しそうに魔法を使うの。あの子は、魔法を使うのが好きなのよ。この前セリカが面白い事を言ったの 「魔法とは、願いを現実化する奇跡のツールである。」この言葉を聞いた時、その通りと思ったわ。あなた達は、どう思うのかしら。
ダイナ、ステータス教えてもいいわね。」
「そうだな。自分の現状を知るには、その方が、いいね。」
「ステータスオープンって言ってみなさい。」
「「ステータスオープン」」
「なんか出た。」と、カリーナ
「なにこれ。」と、コロナ
「今、目の前に画面が出たでしょ。家族構成が、書いてあるはずよ。どぉ。」
「「はい。」」 2人は、返事を、した。
「右側に矢印があるのわかるかしら。」
「「はい。」」
「それを、触って。画面が切り替わるから。」
「「変わった。」」
「上側が使える魔法の熟練度、下側がスキルと言う個人の能力です。これをみれば今の自分の能力が分かります。これを見てあなた達は、どう思うか一度考えた方が、いいわ。シャットダウンで消えるから。それと、この、ステータスは、ほかの人に言ってはだめよ。」
「はい。」
「他に何かありますか。」
「「ありません。」」
「じゃあ、今日は、もう寝なさい。」
「「はい。おやすみなさい。」」
部屋に戻った2人は
「お姉ちゃん、セリカって努力したんだね。」
「そうね。私達も頑張らないと、追いつけ無いよね。」
「魔法ができて、料理ができて、いろんな商品を考えて、凄いな。剣術だけは上だけど。」
「セリカは、剣術に興味なさそうだよね。」
「全然、剣術の話聞かないよ。」
「今日はもう寝ましょう。」
ご覧いただきありがとうございます。